京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up6
昨日:7
総数:149234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

1・2年 体育「みずあそび」

画像1
天候にも恵まれ,みずあそびを楽しむことができました。
おいかけっこをしたり,みずのかけあいなどで水慣れをしたら
浮く練習やもぐる練習などをしています。
今日は,水中でフラフープをくぐる練習をしました。
何度も何度も挑戦し,振り返りでは「またくぐりたい!」と言う意見がたくさん
でていました。
画像2

1年 図工「ラクシティ」

「おって たてたら」の学習で,紙を折って立てる工夫をしました。
そして何に見えるか考えたり,作りたいものを考えたりしました。
動物やお城,草などができてくると,みんなで作品を寄せ合い,
町を作ろう!という意見がでました。
町の名前は「ラクシティ」
住人もいて,お城ではパーティが開かれ,池にはカエルやオタマジャクシがいて
道路には車が走り…
とても素敵な作品が出来上がりました。


画像1
画像2

解散式

画像1
花背山の家の活動の締めくくりは、学校での解散式です。代表の言葉の人も、事前に考えた言葉を覚えていうのではなく、その時の自分の素直な気持ちを発表してくれました。たくさんの保護者のみなさんがお迎えに来てくださり、ありがとうございました。

久しぶりの学校へ

画像1
画像2
花背山の家ともお別れです。周りの景色をしっかりと目に焼き付けて、一路学校へ向かいます。山の家から降りてきて、その暑さにびっくりです。でも、出迎えて下さった職員のみなさんに声をかけてもらって、子どもたちはうれしそうに、走って学校へ入ってきました。

退所式

画像1
画像2
画像3
退所式では、旗おろしや代表の言葉、所員さんや校長先生からお話を聞きました。花背山の家のマスコット、カエルのはなころに扮した所員さんが、ハイタッチでお見送りをして下さいました。

今日を振り返って

画像1
画像2
画像3
紫野小学校の子どもたちと一緒に振り返りをしました。多くの友だちの思いを間近で感じることができたと思います。大勢の前で自分の考えを発表することができた子どももいました。

魚をさばいて塩焼きに

画像1
画像2
画像3
所員さんに魚のさばき方を教えてもらいました。魚の肛門からハサミを入れ、腹側を切り開きます。はらわたやエラ、血あいの部分をすべて取り除いて串をさします。塩を少々振って、あとは炭火でじっくり焼いて出来上がりです。骨まで食べている子もたくさんいました。中には頭まで食べている子もいました。この後は、1時から班会議、1時35分から退所式の予定です。

魚つかみ2

画像1
画像2
何度か挑戦するうちに、自力で捕まえる子も出てきました。どうしても難しい子は、捕まえてもらった魚を手に移してもらったり、網ですくってもらった魚を、網の中からバケツに移す作業をしてもらったりしました。わずか直径30センチあまりの網の中を泳ぐ魚すら、捕まえられず四苦八苦していました。

魚つかみ1

水が思いのほか冷たく、いわながすばしっこく泳ぐので、なかなか捕まえることができません。中には、ちょっと手を入れるだけで、魚に触ろうものなら、すぐに手を挙げてしまう子もいました。
画像1
画像2
画像3

いざ、魚つかみへ

画像1
画像2
さあ、今日の最初の活動は「魚つかみ」です。放流される魚は、いわなという清流に住む魚です。所員さんから諸注意を聞き、代表が、決意の言葉を述べて、いよいよスタートです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp