京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:6
総数:149234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

代表委員会  3・4・5・6年生

 今年度初めての代表委員会が行われました。3〜6年生までのクラスの代表の子どもや,本部委員会の子ども,各委員会の委員長が参加しました。
 今回は,主に各委員会からのお知らせの確認や,来週に行う「なかよし集会」について話し合われました。
 6年生の司会の子ども中心に,活発な話し合いが行われていました。
画像1

学校探検をしました!  1年生

 1年生では,生活科の学習で,学校を探検しました。あまり行ったことのない北校舎も見て回りました。子どもたちは,「この教室知ってる!」「この部屋,入ってみたい!」と,とても楽しそうにしていました。
 途中,廊下などに掲示してあるポスターなどで,たくさんの文字も見つけました。今度は,まだ入ったことのない教室の中まで入って探検したいと思います。
画像1
画像2
画像3

部活動開講式  3・4・5・6年生

 21日(木)の中間休み,講堂で部活動の開講式が行われました。今年度は,バレーボール部,サッカー部,タグラグビー部,和太鼓部,総合運動部(夏季:バドミントン,冬季:卓球)が活動します。今年度からは,和太鼓部と総合運動部は,どの部活動とも兼部できるようにしました。
 初めに,教頭先生からの激励の言葉を聞き,次に部活動毎に分かれてミーティングをしました。
 子どもたちは,これから始まる部活動に胸をワクワクさせながらミーティングに参加していました。来週からは家庭訪問週間なので,5月から本格的に部活動が始まります。
 部活動を通して,心や体をたくさん成長させていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生☆道徳「おひめ様と少年」

画像1
画像2
「家の人に○○すぎだって言われることはありませんか?」と尋ねると,「ゲームのしすぎ」「お菓子の食べすぎ」「晩ご飯の前は,お菓子を食べすぎたらだめって言われる」「寝すぎたらだめ」「寝ることはいいことだけど,過ぎたらだめ」と口々に発言してくれます。
 『いいことでも,好きだからって,やりすぎたらだめ』なことは,子ども達はよおく分かっているのです。
 今回の道徳では,わがまま勝手に暮らしていたおひめ様が,自分の過ちに気付くというお話。『節度』についてのお話です。子ども達からは「節度を守らないと,自分の体を壊したり,周りの人にいやな思いをさせたりする」といった内容の感想があがっていました。

視力検査が終わりました。

 前期の視力検査が終わりました。視力がA(1.0)未満のお子たちには,お知らせのプリントをお渡ししています。6月1日に眼科検診がありますので,その結果を待って受診していただいてもかまいませんが,せひ,1度,受診されることをおすすめします。
画像1
画像2

4年生理科☆春の日に

画像1
画像2
画像3
 理科の学習で温度計の使い方を学習しました。『気温を計るときには地上から1.2〜1.5メートルの高さで,太陽の光が直接温度計に当たらないように。水温を計るときも,太陽の光を自分の体で防ぎながら,温度計の目盛りを正面から読み取れるように。』
 真剣に実習している子ども達の横の畑では,ちょうちょが楽しそうに飛んでいました。

やさしいダロウ・エバン先生☆4年生

画像1
画像2
画像3
「先生,エバン先生ってとっても優しいですよ!」と子どもたちが大絶賛する外国語活動担当のダロウ・エバン先生。今年度も前期の外国語活動をみていただきます。
 今日は,まず絵本を読んでくださいました。そして,気持ちを表す言葉を絵カードとつなげて教えてくださいました。写真は「かなしい」という単語を悲しそうな表情をして示してくださっているところです。

授業参観&学級懇談会  4・5・6年生

 4年生では,国語で「しろいぼうし」の単元の学習をしました。グループ毎に,役割分担をして,工夫して読みました。声の大きさが心地よかったです。
 5年生では,家庭科で「お茶の入れ方」の学習をしました。家庭科室で自分達でお湯を沸かし,急須でお茶を入れ,参観に来て下さった保護者の方にもお出ししました。安全面にも気をつけながら,丁寧にお茶を入れていました。
 6年生では,社会科で「縄文時代と弥生時代」を比べる学習をしました。3200年の間で「狩りの生活から作物を育てる生活に変わっている。」など,気付いたことをたくさん発表していました。
 学級懇談会では,各学年,子ども達の様子や家庭学習の仕方,今年度の主な行事予定などを懇談させて頂きました。ありがとうございました。
 次回,5月14日(土)の休日参観もどうぞ宜しくお願いします。
画像1
画像2
画像3

授業参観&学級懇談会  1・2・3年生

 今日は,今年度初めての授業参観と学級懇談会がありました。お忙しい中,お越しいただきありがとうございました。
 1年生では,国語で「どうぞよろしく会」をしました。自分で書いた名前のカードを渡しながら,自分の好きなものを伝え,「よろしくおねがいします。」と挨拶しました。
 2年生では,算数で「1日は何時間あるのか?」について考えました。表や時計のカードを使いながら学習し,「1日は24時間」「1日は,午前と午後に分かれている」などを学びました。
 3年生では,国語で「国語辞典の使い方」を学習しました。「見出し語は,五十音になっていること」などを学びました。実際に,「広い」という言葉を調べました。
画像1
画像2
画像3

図書室に行きました!  1・2年生

 1・2年生は,4時間目に図書室に行きました。学校司書の外村先生から,本の種類や借り方のお話を聞きました。
 お話の後は,好きな絵本を2冊借りて読みました。「絵本」と「迷路の本」など,種類を考えながら借りている子もいました。
 色々な種類の本を選びながら,年間100冊を目指して読んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp