京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up4
昨日:7
総数:149232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

全員が釣れました

画像1
画像2
画像3
午後からは、深谷水道で釣りを行いました。深谷水道は、英虞湾と太平洋を結ぶ人工の水路です。深谷水道沿いにみさきの家があることから、みさきの家では海釣りを楽しむことができます。今日は、みさきの家の所員さんの助けもあり、なんと、全員が一匹以上、釣ることができました。中には3匹も釣った人がいました。様々な種類の魚が釣れたので、所員さんも驚いておられました。大満足の釣りでした。最後には、みんなで協力して釣った魚を海に返しました。

宮崎浜から帰って

磯観察の最中は大変暑かったので、宮崎浜から帰って子供たちには、ジュースが用意されていました。ちょっとほっこりしている子供たちです。この後は、お昼ご飯に引き続いてつりをします。
画像1

磯観察2

画像1
画像2
画像3
アメフラシ、ヤドカリ、ヒトデ、ウニ、海草など様々な生き物を見つけることができました。マリンランドの所員さんに、名前を聞いている姿も見られました。

磯観察1

画像1
画像2
画像3
今日の午前中は、宮崎浜での磯観察です。子供たちが大変楽しみにしていたプログラムの一つです。明日行く「志摩マリンランド」の所員の方が、解説に来てくださいました。初めに潮の満ち引きのお話を聞き、続いて、ヒトデを一人一匹ずつもらいました。ヒトデに触るととても硬い感じがします。海の水を入れたプラスチック容器に、ヒトデをひっくり返して入れると、しばらくして、ヒトデがもとに戻る様子が観察できました。子供たちは筋から出てくるヒトデの足に興味津々でした。

3楽ルタイム(ミラクルタイム)

画像1
画像2
画像3
同じ中学校にいく乾隆・紫野・楽只の3校交流のプログラム「3楽ルタイム」がプレイホールで行われました。楽只小学校は「ステレオゲーム」、乾隆小学校は「じゃんけん列車」、紫野小学校は「ジェスチャーゲーム」とそれぞれ係の人が工夫を凝らしてゲームをしてくれました。覚えた友達の名前を、子供たちが教えてくれました。

朝食もりもり

画像1
画像2
画像3
天気が大変よいので、野外炊事場の外のテーブルで朝食をいただきました。ほとんどの子が完食でした。同じ場所で食べていた他の学校のパンが、トンビに盗られるというハプニングもありました。朝のつどいの途中にも、芝生広場にサルが現れるなど、やはり、みさきの家には野生動物がたくさんいることがわかります。

朝のつどい

画像1
画像2
画像3
楽只小学校以外にも、紫野小学校、乾隆小学校、川岡東小学校がいっしょに朝のつどいを行いました。各校が校歌を歌い、旗を揚げました。各校の代表が学校紹介もしました。楽只の代表も立派に役割を果たしました。

朝からもう一仕事

食事までにいろいろな活動が入っています。利用したバンガローや野外炊事場のかまどなども自分たちで掃除をします。
画像1

朝から一仕事

画像1
画像2
起床すると、すぐに着替えて洗顔を済ませました。そのあとは、自分たちの寝具の片づけです。オリエンテーションの時に教えてもらったシーツや毛布のたたみ方を思い出しながら、協力し合ってすることができました。もちろん、「来た時よりも美しく」片づけることができました。

ぐっすり寝ました

画像1
画像2
画像3
子供たちは、昨晩9時半には全員寝入っていました。そして、今朝、6時の起床の放送がかかるまで、ぐっすりと寝ることができました。少し早く目を覚ました子も、友達を起こさないように、ふとんの中で静かに横になっていました。起床の放送がなっても起きない友達を、起こしてあげる姿も見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp