京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:4
総数:149338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

4年生 社会見学 (その1)

画像1
画像2
社会科の学習で琵琶湖疏水記念館・インクライン・水路閣を見学に出かけました。
琵琶湖疏水記念館では,琵琶湖疏水の計画や建設,琵琶湖疏水が果たした役割など展示物を見ながら興味をもって調べていました。

1年生 持久走大会

 持久走大会を無事終えた後,1年生担任より,子どもたちに賞状が渡されました。普段の練習を生かし一生懸命走りきれた子や,途中体調が優れずしんどい中でなんとか2周走りきった子,体調不良で当日は走れなかったけど友だちの応援に力を注いでくれた子など参加の仕方は様々でしたが,子どもたち全員が『一生懸命』に取り組んでくれました。子どもたちの賞状にも記録が載っており,受け取った子どもたちも,嬉しそうにしげしげと見ていました。また,参加できなかった子にも「応援がんばったで賞」が贈られました。
 夏休みが明けてから,「運動会」「学芸会」「持久走大会」と学校行事が目白押しでしたが,年末に向けて少しほっこりできるように思います。様々な学校行事で身に付けてきた力を今後の活動でも生かせるよう見守っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

応援ありがとうございました。

 途中,疲れた表情の子もいましたが,みんな全力を出し切ってがんばることができました。本当に寒い中,たくさんの応援に来ていただきありがとうございました。また,ご家庭でも今日の子どもたちの頑張りを褒めてあげてください。
画像1
画像2
画像3

持久走大会

 12月2日(火)持久走大会を行いました。風が強く,気温も10度を下回る中でしたが,子どもたちは,それぞれのペースで賀茂川河川敷を走りました。
画像1
画像2
画像3

児童会本部から

 児童会本部からは,「あいさつ運動」「いいところ見つけ」の取組の紹介がありました。「いいところ見つけ」は,各学級で取り組みます。各教室に掲示していますので,授業参観の際にご覧ください。
画像1
画像2

その一言おかしくないかな?

 「人の勝手な思い込み」「ステレオタイプ」について考えるワークショップも行いました。最初に校長先生から日常生活のある場面の紹介があり,その中で発せられた一言から感じる印象やその理由などをなかよしグループ(縦割りグループ)ごとに分かれて,話し合いました。
 また,12月12日(金)の『ときめき発表会』でも,同じようなワークショップを行いますので,ぜひ参観にお越しください。

画像1
画像2
画像3

思いやりがつながるように・・・

 12月1日(月)の朝会では,人権月間の取組の一つとして,人権教育部から絵本の読み聞かせがありました。『どうぞのいす』という絵本で,おもいやりがつながっていく素敵なお話です。先生のおすすめの本のコーナーにも配架しているので,また,読んでみてください。
画像1
画像2

持久走大会について

12月1日(月)の持久走大会は,

12月2日(火)に順延いたします。

本日の授業の時間割等は,各学級のお便りをご覧ください。

よろしくお願いいたします。

平行四辺形の面積(5年生)

 5年生では,平行四辺形の面積の求め方を考えています。公式を覚えるのではなく,今までの学習を生かしながら,どのようにして求めればよいのかをしっかりと考えるということが大切です。
画像1
画像2
画像3

6年生の思い出を・・・

 6年生でがんばったことの思い出を版画で表現しています。運動会での組体操,部活動や体育での様子など,その時のがんばりを思い出しながら,彫り進めています。また,2月に行う予定の交流図工展や『文集らくし』の表紙で紹介します。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 6年生を送る会・なかよし給食
3/9 育成合同お別れ会
3/11 部活動閉講式(中間休み)
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp