京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up2
昨日:4
総数:149324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

半日入学

本日,13時45分から来年度入学する一年生の半日入学がありました。1年生との交流もあり,1年生からのあいさつや「かっこう」の演奏がありました。その後は,1年生の教室でビデオを見たり,絵を描いたりしました。名前が呼ばれると元気な声で「はい!」と返事をしたり,自分の好きなものを一生懸命クレパスで描いていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 「まちたんけん 大はっけん」

生活科の学習で,「校区内ではたらいている人に質問をしよう」という内容で学習を進めています。そして,今日は2つのグループに分かれて,パン屋の「たまや」,ケーキ屋「モニカ」で働いている人にインタビューする内容を考えました。それぞれのグループで「どのようにして作っているのか?」「どうしてそのお店の名前に決めたのか?」などのたくさんの聞きたいことがでてきました。実際に,インタビューする日が楽しみです。
画像1
画像2

1年生 土づくり

生活科の授業で,自分の鉢や1年生の花壇の整理をしました。暖かい日でとてもいスムーズに作業が進みました。はじめに,花壇に咲いていたアサガオの種を取り,それから草ぬきを行いました。一生懸命草ぬきをした後には,肥料を入れて,しっかり土と混ぜました。土の中から出てくる虫に驚いたり,混ぜる中で,土によって色が違うことに気付いたりする子どもたちの姿が見られました。来週には,春に咲く花の苗が届く予定です。しっかり混ぜた土を使って,大切に花を育ていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 まどをひらいて

今日から図工の学習で「まどをひらいて」の学習が始まりました。カッターを使った学習なので,使い方の説明をしいくつかのまどを書き,切る練習をしました。「紙を動かして,まっすぐ切る。」「左手の置く位置を気をつける。」などカッターを使うときのきまりをしっかり守って活動していました。次の時間からは,作品づくりに入っていきます。どんな作品が出来上がるかが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生 こどもエコライフチャンレジ

6年生では,30日(木)にこどもエコライフチャレンジの学習に取り組みました。私たちは生活する中で,電気を使ったり,自動車に乗ったりすることでたくさんの二酸化炭素を排出しています。その二酸化炭素が主な原因で起こる地球温暖化を防ぐために何ができるのかをフード・マイレージに着目して学習をしました。また,ご家庭でも何ができるか話し合ってみて下さい。
画像1
画像2
画像3

1年生 おみせやさんごっこをしよう

1年生の国語の授業では,「おみせやさんごっこ」に向けて,チラシ作りをしていました。「ケーキ屋さん」や「パン屋さん」などのそれぞれのお店に分かれて,お客さんが来てくれるようなチラシを考えながら作っていました。どんな「おみせやさんごっこ」がみんなで出来るのかが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年生 100cmをこえる長さ

今日の算数では,新しい学習,「100cmをこえる長さ」の学習が始まりました。
まず最初に,グループに分かれて,自分の両手を広げた時の長さを予想し,測りました。グループで協力して,両手を広げた時の長さにテープを切ったり,30cm定規を使って測ったりして子どもたちは「100cmをこえる長さ」を実感しました。また,100cmの定規を使って、もう一度測り,長いものを測るときの100cmの定規の良さを知ることができました。

画像1
画像2
画像3

サッカー部 招待試合 「K・CUP」

画像1
1月25日(土)に柏野小学校で,サッカーの大会がありました。楽只小,柏野小,金閣小,鷹峯小学校の4校でトーナメント方式で大会が行われました。結果は,4位に終わりましたが,練習試合ではなく公式戦ということで,子どもたちにとってとても貴重な経験になったと思います。この経験をこれからの練習や試合に活かしてもらえたらと思っています。
画像2

こどもエコライフチャレンジ

画像1画像2画像3
冬休み中に取り組んだエコライフの振り返りをしました。がんばれたことは、他の人にも広められるように「おすすめカード」を、がんばれなかったことは、さらに意識して取り組めるように「チャレンジカード」を作成しました。1班のおすすめカード「みんなでね 水の出しっぱなし 気をつけて」チャレンジカード「エコマーク ついているもの 選ぼうね」 2班のおすすめカード「環境ラベルのついた文房具を買うことをおすすめします」 チャレンジカード「水を出しっぱなしにしないようにすることです」 環境に優しい生活を送る上で大切なことは、「続けること」と「広げていくこと」だと学びました。

児童集会「外で遊ぼう」

 1月14日(火)の一時間目に全校で児童集会を行いました。今回は,寒さに負けずに外で遊ぶことをねらいとして行われ,なかよしグループに分かれて「王様おにごっこ」をしました。6年生を中心に作戦を考え,全校のみんなで楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp