京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:6
総数:149234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

休日参観 4

各学年の発表の後には,感想交流を行いました。何人かの児童がたくさんの参観者の前で自分の感想を発表することが出来ました。
画像1
画像2
画像3

休日参観 3

 2時間目は講堂で全校集会「ときめき発表会」を行いました。子ども達が4月からのときめき学習で学んだことをみんなの前で発表しました。
画像1
画像2
画像3

休日参観 2

 高学年も道徳や総合的な学習の時間の授業を通して様々な人権問題について考えました。
画像1
画像2
画像3

休日参観 1

 12月8日(日)に人権啓発の授業参観と懇談会を行いました。休日でしたがたくさんの保護者や地域の方に授業や全校集会で子どもたちが頑張る姿を見ていただきました。1時間目は低学年は道徳の授業の中で人権について考えました。

画像1
画像2
画像3

持久走大会

12月3日(火)全校で持久走大会を行いました。加茂川河川敷のコースを低学年は3km,中学年は5km,高学年は7km走りました。なかよしマラソンや体育の時間に練習してきた成果を発揮して,全員自分のペースで最後まで完走することが出来ました。
画像1
画像2
画像3

さつまいも料理をつくろう

2年生では、収穫したさつまいもを使っていももちやスイートポテトを作りました。
最初に、栄養教諭の廣瀬先生から、さつまいものはたらきについて教えていただきました。お腹の中を掃除したり、肌をきれいにしたり、風邪をひきにくくしたりするはたらきがあることを知りました。子どもたちは2人組で協力して、ゆでたさつまいもをつぶしてまぜたり、手で丸めて形を作ったりして、おいしいさつまいも料理をつくることができました。

画像1
画像2
画像3

4年生 琵琶湖疏水の見学

29日、寒さは非常に厳しかったものの、気持ちの良い晴天のもと、社会科の学習で「琵琶湖疏水」に関係する施設を見学しました。「琵琶湖疏水記念館」で事業について学んだ後、「インクライン」、紅葉が美しい「水路閣」を歩いて見てまわりました。この見学をもとに課題を設定して、さらに学習を深めていく予定です。
画像1画像2画像3

ときめき学習  〜船岡寮との交流に向けて〜

ときめき学習では,船岡寮との交流に向けて学習が始まりました。夏の会の交流を思い出しながら,「また交流したい。」という子どもたちの声から,冬の交流もすることになりました。今回は,冬の交流でどんなことをしたいか意見を出し合いました。「もっとなかよくなるためには・・・」をテーマにどんなことをしたいか,まずは自分で考え,そしてグループで話し合いをしました。いろいろな意見が出てきて,どんな冬の交流会になるのか今からが楽しみです。
画像1
画像2

楽只人権月間(3)

 朝会の後,本部委員会の児童が計画した児童集会を行いました。楽只人権月間に合わせて『みんなともだち』というテーマのもと「ロンドン橋」というゲームを全校のみんなでしました。1年生から6年生の児童が入り混じって楽しそうに遊んでいました。また本部委員会の児童から人権アピールの発表もありました。
画像1
画像2
画像3

楽只人権月間(2)

 朝会の中で「ともだちや」という絵本の読み聞かせを行いました。これは人権月間の取組の一つで,子ども達が本当の友達について考えるきっかけになればと思います。読み聞かせの後,何人かの児童が感想を発表しました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 年度末個人懇談会
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp