京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up6
昨日:7
総数:149234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

北下支部PTAコーラス交歓会

11月16日(土)に北下支部PTAコーラス交歓会「秋を歌う会」が紫野小学校体育館で行われました。大勢の人の前で緊張しながらも楽只PTAの方々・子どもたちが「ふるさと」と「ビリーブ」の2曲を二部合唱で発表しました。

画像1
画像2
画像3

学芸会(6年生)

6年生は「まぬけ村物語」の劇とブラックライトを使ったパフォーマンスを見せてくれました。小学校最後の学芸会ということで気持ちを込めて演技をしていました。後半は14人が息をぴったり合わせたパフォーマンスを見せてくれ,みているみんなが見惚れていました。
画像1
画像2
画像3

学芸会(5年生)

5年生は「よだかの星」の劇をシリアスに演じてくれました。世の中には「いじめ」や「紛争」で傷ついている人がたくさんいて,自分たちの周りでも傷ついている人がいないかみんなに問いかける内容でした。それぞれが気持ちを込めて役になりきっていました。
画像1
画像2
画像3

学芸会(4年生)

4年生は「オニのゴロウさん」という劇を発表しました。困っている時に助け合うことができるのが本当の友達であるという事を,少ない人数ですがしっかり演じてくれました。
画像1
画像2
画像3

学芸会(3年生)

3年生は「パオポオの木」という劇でした。一番始めで緊張する中,大きな声で堂々とセリフを言うことが出来ました。劇を通して話し合うことの大切さを教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

学芸会(2年生)

2年生は「ぞうさんのはなは なぜ長い」という劇を元気いっぱいに発表しました。かわいらしい歌も聞かせてくれました。
画像1
画像2
画像3

学芸会(1年生)

 11月15日(金)に学芸会が行われました。どの学年の児童もこの日のためにセリフを覚えたり,動作を工夫したりして一生懸命練習してきました。その練習の成果を十分に発揮し,とてもよい学芸会になりました。
 1年生は「ぎろろん山とかえるたち」の劇をしました。小学校での初めての学芸会で,みんな緊張しながらも大きな声でセリフを言うことが出来ていました。
画像1
画像2
画像3

みんな遊び

中間休み,1年生では,遊び係によるみんな遊びがありました。朝の会の中で,クラスのみんなに遊びの内容を伝え,2限の体育の後に遊びました。今回の遊びは「あて鬼」です。ボールやフリスビーを使って,楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2

2年生  さつまいも収穫!!

6月ごろに植えたさつまいもを収穫しました。一人一人,一つの植木鉢に植えたので子どもたちはとても楽しみにしていました。ツルが近くの友だちの鉢までのびていたので,スコップを持ち,周りの土をどけたり,手で土を掘ったりしました。「大きいな。」「なかなかとれない。」といろいろな声があがりました。調理実習が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生 北下支部駅伝交歓会

画像1画像2画像3
昨日,北下支部駅伝交歓会がありました。出発直前に雨が降ったりしてどうなるかと思いましたが,出発するときには雨も上がり青空のもと元気に走ることができました。
また,駅伝に出走する子ども達以外も大きな声で応援をがんばりました。みんなの気持ちが一つになり全員で盛り上がることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp