京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:3
総数:149325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

流しそうめんパーティー4

暑い中,多くの大人の方たちが子ども達のために準備していただき,ありがとうございました。
画像1画像2

流しそうめんパーティー3

 昼からも試合を終えたサッカー部の子ども達や児童館の子ども達たちも参加して,大いに盛り上がりました。
画像1画像2

流しそうめんパーティー2

 低学年の子ども達も楽しみながら,いつもよりたくさん食べていました。
画像1画像2

流しそうめんパーティー

 夏休み最初の休日,恒例の流しそうめんパーティーが行われました。おやじの会・民生児童委員・少年補導・PTA・女性会の方にお世話になり,多くの子どもたちが参加して楽しみました。流れてくるそうめんを競い合うように取って,おなかいっぱいになるまで食べていました。
画像1画像2

今日から夏休みです

 今日から夏休みが始まりました。35日間という長い休みなので楽しい思い出をたくさん作るとともに,学習や運動にも励んで有意義な夏休みにしてほしいと思います。学校の方でも学習日や部活動,プール開放など様々な取組を行います。今日は1年生,5年生,6年生が学習日で9時に登校し,集中して学習に取り組んでいました。学習日でない日でも,午前中の暑さがましな時間帯に学習をする習慣を身につけてほしいと思います。
画像1画像2画像3

夏休み前の町別児童集会

画像1画像2画像3
 7月20日は台風6号による暴風警報が発令したため,3校時(10:45〜)から授業が始まりました。普段と変わらず元気に登校しました。
 5校時には,夏休み前の町別児童集会を行いました。
・これまでの集団登校について振り返る。
・夏休みの暮らしについて(特に,安全面から,交通安全について,水遊びについて, 社会のルールやマナーをしっかり守る。
・光化学スモッグ注意報について確認する。(どこにでるのか。出された時はどうする のか。)
・下校時の安全を確かめる。(みんなで実際に確かめながら歩く)
・町内の仲間として仲良く生活する。
などを確認したり話し合ったりしました。
 安全を確かめてルールをしっかり守って,楽しい夏休みにしましょう。

「暴風警報」が解除されました

 7月20日午前8時16分に「暴風警報」が解除されました。3校時(10:45)から学習を行います。(給食はあります)
 午前10時25分に集団登校場所に集合してください。
 夏休み前の最後の日となりました,安全に気をつけて元気に登校しましょう。

北下支部 育成合同ゲーム大会をしよう

画像1画像2画像3
 7月19日は,附属京都小中学校で北下支部育成合同水遊びが予定されていたが,台風6号の接近のため,急きょ育成合同ゲーム大会が行われました。
 楽只小学校の4人の子どもたちも元気に参加していました。北下支部の仲間とのゲーム遊びを楽しんでいました。
 パイナップルパパ&アントラー大王と一緒に歌って遊ぼう!では,大きな声でみんなで歌っていました。また,猛獣狩りゲームでは,他校の子どもたちとグループになってゲームを楽しんでいました。ダンスも思いきり踊ってとても楽しそうでした。

6年生が伝統文化を楽しんでいます

画像1画像2画像3
 6年生の教室では,国語 伝えられてきたもの 狂言「柿山伏」を学習していました。役割を決めて,自分の思いが伝わるように動作を工夫しながら,発表会をしました。狂言独特の表現や調子のおもしろさを意識して,楽しみながら表情豊かに発表していました。

2年生が作者になってお話作りを楽しんでいます

画像1
 2年生の教室を訪れると,一人一人が書いたお話を紙芝居にして披露してくれました。読み方を工夫したり紙芝居を工夫してかいたりしたものを,ドキドキしながらも
いい笑顔を見せながら真剣に発表してくれました。
 「はじめ・中・おわり」の構成をして,お話を展開してくれました。また,感想の交流も素晴らしかったです。
 子どもの感想の中には「お話作りに初めて取り組んだけれど,みんなと勉強してお話を作れるようになって,自分が成長しました」等があり,充実感いっぱいの国語の時間になりました。

画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp