京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:4
総数:149338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

楽しくがんばってます

画像1画像2
新年度がスタートして1週間がたちました。1年生も学校に慣れてきたようで,毎日元気に活動しています。体育では,少ない人数ですがどんじゃんけんを楽しそうにしていました。2年生以上も,新しい学年の学習が本格的に始まってきました。2年生は,時計を使って「時こくと時間」の勉強をしました。

新学期に張り切っています

 新学期が始まって一週間がたちました。子ども達は,新しい学年で自分の力を出し切ろうと張り切っています。
 3年生が詩を懸命に暗唱している姿と総合遊具で自分の技をクラスのみんなに披露している2年生の姿が目にとまりました。
画像1画像2

給食開始

画像1画像2
今日から給食が始まりました。メニューはスパゲティーのミートソース煮,ほうれん草のソティ,りんごゼリー,小型コッペパン,牛乳でした。1年生にとっては初めての給食でしたがおいしそうに笑顔でスパゲティーを食べていました。楽只小学校は給食調理員さんのいろいろな心遣いのおかげでほとんど残食がありません。1年間おいしい給食を食べて元気に育ってほしいです。

交通安全教室

画像1画像2画像3
4月11日(月)の3・4時間目に低学年対象の交通安全教室が行われました。
北警察署の方や地域交通巡視員の方に来ていただき交通安全についてお話を聞きました。その後,交差点での安全確認の仕方や歩道の歩き方など講堂内で体験しました。みんなが事故やけがのないように気をつけてほしいと思います。

義援金へのご協力のお礼

陽春の候,平素は本校教育にご理解とご支援を頂きありがとうございます。
  さて,3月11日,我が国における観測史上最大となるM9.0の「東北地方太平洋沖地震」が発生し,多数の死者・不明者や津波・火災等による都市機能への壊滅的なダメージ等,未曾有の事態となりました。
 本校では,本地震で被災された方々に対して支援を行いたいと考え,3月18日(金)・22日(火)の2日間,「義援金」の募集をいたしました。子ども達から心温まる義援金をよせていただき,ありがとうございました。総額41,120円の義援金が集まり,日本赤十字社を通じて被災地へ送られます。
  皆様の心温まるご協力にお礼申し上げます。
  『ありがとうございました!』

い よ い よ 平 成 2 3 年 度 の ス タ ー ト

画像1画像2画像3
春和の候,保護者の皆様,地域の皆様には,御健勝のこととお喜び申し上げます。日ごろは,学校教育活動の推進にご協力いただいておりますことを深く感謝申し上げます。
 4月6日には満開の桜のもと,入学式が行われました。新1年生6名,全校児童56名で平成23年度がスタートしました。ご承知のように今年度から新しい学習指導要領の実施により学校教育も変革の時を迎えております。今年度の学校教育目標を「個性の伸張を図り,『生き方に働く力』を育成する」〜児童の課題を明らかにし,一人一人を大切にする教育の徹底〜と設定しました。
目指す子ども像として,
・しっかり聞き,しっかり話し,考える子ども
・学ぶ楽しさがわかり,進んで学習する子ども
・自分を大切にし,友達も大切にして,共に行動する子ども
・たくましい心と体で,自分の生き方について考える子ども
を目標にして取り組んでいきたいと考えています。

 また,「子どもをともに育む京都市民憲章」が条例となり,大人として子どもの規範となる行動につとめ,「命」を守ること,「きまり」を守ること,人や地域社会の役に立つ行動をすることや感謝することの大切さを教えることが言われています。今後とも保護者や地域の方々と連携を図りながら,教職員一丸となって取り組んでいきたいと思いますので,いっそうのご協力とご支援をよろしくお願いいたします。

楽只学区お花見会(2)

画像1
画像2
画像3
多くの方々にお世話になりました。ありがとうございました。

楽只学区お花見会(1)

4月9日,毎年恒例の楽只学区お花見会が行われました。
前日の雨や当日の天候など心配されましたが
満開の桜の下で無事行うことができました。
PTAやおやじの会,楽只社協各種団体や消防団など
多くの方々のご協力があり,参加者も多く大変盛り上がりました。
手作りの筍ごはんや豚汁もあっという間になくなり
よもぎ餅や抹茶も大好評でした。
子ども達からお年寄りまでが一緒に楽しんだお花見会でした。
画像1
画像2
画像3

新学年の学習開始(高学年・ろ組)

5年生はみんなの前で自己紹介をしました。
6年生は最高学年の心構えを確認しました。
ろ組は自分の交流学年の教室で一緒に活動しました。
新しい先生も一生懸命連絡帳に返事を書いています。
画像1
画像2
画像3

新学年の学習開始(中学年)

3年生は紙を切って色をぬり自分の顔を作りました。
4年生は絵の具で自分の顔を描きました。
中学年合同で楽しいゲームもしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 授業参観 学級懇談会
4/20 創立記念日
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp