京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up5
昨日:5
総数:149357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

水遊び1

6月17日、今年初めての水遊びです。まずは運動場で「スイカマンの歌」に合わせて準備体操です。
画像1
画像2
画像3

水遊び2

先生からの注意と約束をしっかり聞き,プールの中に入ります。
画像1
画像2
画像3

水遊び3

今日は気温も高く,水の中はとても気持ちが良さそうです。来週からは本格的な水泳学習が始まります。
画像1
画像2
画像3

自由参観日

画像1画像2画像3
6月15日は「アラウンド楽只」(自由参観日)でした。あいにくの雨にもかかわらず1時間目からたくさんの保護者に参観していただき,子ども達も張り切って勉強や体育をがんばりました。

給食試食会

画像1画像2
6月15日の自由参観日に合わせて給食試食会を行いました。昨年より参加者も増え,子ども達の人気メニュー「プリプリ中華いため」やトックの入った「わかめスープ」を試食してもらいました。

6月11日 「ソフィアがやってきた」講演会(5・6年)

画像1画像2
6月11日(金)の3・4時間目,「ソフィアがやってきた」講演会がありました。
この「ソフィアがやってきた」は京都新聞の事業で行われており,
今回は楽只小学校の5・6年生対象に講演をしていただきました。

講師は京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 准教授 山越 言先生で,
講演テーマは「西アフリカの精霊の森の不思議」でした。

山越先生がアフリカのギニア共和国で研究されたチンパンジーの生態や,
現地での人と動物との共存の様子についてお話していただきました。

講演の後半では,山越先生が現地調査をする際の服装や持ち物を実物で紹介していただき,子どもたちは興味深く見ていました。


6月9日(水) 歯磨き指導(4・5・6年)

画像1画像2
6月9日(水)の5時間目,高学年児童対象の歯磨き指導がありました。

歯科衛生士の安井先生に指導をしていただきました。

歯磨きをしなかった人の歯の写真を見せていただき,
虫歯や歯周病から歯を守るために,歯磨きが大切であることを教えていただきました。

その後,歯の模型を使いながら,正しい歯の磨き方を指導していただきました。

これからの給食後の歯磨きや家庭での歯磨きに生かしてほしいと思います。

6月9日 避難訓練(光化学スモッグ)

画像1画像2画像3
 避難訓練を行いました。
今回は,中間休み中に光化学スモッグ警報が発令された設定で行いました。
外で遊んでいた児童たちは,警報発令の放送がなると教室に避難し,
窓とカーテンをしめました。
 担任の先生から,光化学スモッグ発生のしくみや,主な症状について教えて
もらいました。最後に,校長先生が,登下校での注意についてお話されました。
なお,光化学スモッグが発生した場合,校門前に旗を出すことになっています。

警報発令時には,赤色の旗。注意報発令時には,黄色の旗を出します。


6月7日 児童集会(あいさつ集会)

画像1画像2
6月7日(月)の1時間目,児童集会がありました。
6月の集会は「あいさつ集会」です。

「ドンジャンケン」ゲームのルールをアレンジして,
相手と出会った時に,その場であいさつをしてからジャンケンをしました。
このゲームを通して,子どもたちは楽しみながら,元気よくあいさつすることのよさを感じていました。

6月7日 プール清掃

画像1画像2
6月7日(月)の5時間目,5・6年生がプール清掃をしました。

夏のプール学習に向けて,プールにたまった1年間のよごれを,
ブラシやたわしなどを使って掃除をしました。

がんばって掃除をしてくれたおかげで,プールがきれいになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp