京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up32
昨日:115
総数:184368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を切り拓く子の育成

2年生 感染症と熱中症に気をつけよう!

画像1画像2
 身体計測の前に,養護の先生からお話をしていただきました。
 新型コロナウィルスに感染しないための生活の仕方と,感染した人を暖かく受け入れる社会にしていこう,という内容でした。
 熱中症を防ぐために気をつけることもお話してもらいました。
 子ども達は,みんな熱心に聞いていました。

1・2年生 体育 リズムダンス

画像1画像2画像3
 今日は1・2年生が一緒に体育に取り組みました。
 内容はリズムダンスで,曲は今人気のアニメの主題歌です。
 今回は曲の初めの部分を練習しました。
 指先を見て,大きく動くことを頑張りました。

8月31日のきゅうしょく

画像1
【8月31日の献立】
 牛乳
 麦ごはん
 なま節のしょうが煮
 ほうれん草のごま煮
 なめこのみそ汁

 なま節は家でも食べているという児童もいましたが、
 給食でたべているというのがほとんどのようです。
 少し苦手でも、ごはんに合うのでみんな食べられました。

8月28日のきゅうしょく

画像1画像2
【8月28日の献立】
 牛乳
 ごはん
 さんまのかわり煮
 えだ豆
 キャベツのすまし汁

 夏休み明け給食の二日目で、少し苦手な魚でした。
 今日もとても暑かったので心配でしたが、しっかりと食べられました。
 1年生がこっそりとやって来て、
 「わたし、えだまめ だいすき。」と、
 うれしそうに教えてくれました。

2年生 体育と給食

画像1画像2画像3
 今日はよく晴れて,絶好の運動日和でした。
 体育科は運動場で「かけっこ」と「とびあそび」に取り組みました。
 それぞれ短時間の運動と休憩をくりかえし,水分もしっかり取りました。
 「暑い!」といいながらも,みんなで運動できて楽しそうでした。
 久しぶりの給食はイタリアンスパゲティとほうれん草のソティという,子ども達に人気のメニューでした。みんな時間通りに残さず平らげていましたよ。

2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2画像3
 2学期が始まって,子ども達は学校で元気に過ごしてます。
 今日は生活科の「あそんで ためして くふうして」に取り組みました。
 身の回りの物を使って遊びやおもちゃを作るという活動でした。前回の事を思い出しながら,みんなで楽しく活動しました。
 今回は出すだけでなく,片づけることに進歩が見られました。
担任から「探しやすく,出しやすく,片づけやすく」するにはどうすればいいだろうかという提案しました。
すると,「仲間分けして片づければいい」「入れるところも分けよう」「声をかけて集めて回ろう」というように,子ども達はどんどんアイデアを出して実行していきました。
しばらくすると,前よりもずっと使いやすい材料置場が完成しました!
 次の活動が今から楽しみな子ども達でした。

PTAあいさつ運動

画像1画像2
2学期が始まりました。
子ども達は元気に登校してきました。

初日の24日はPTA本部の方が校門の前に立って,登校してくる子ども達に挨拶をしてくださいました。
子ども達も久しぶりの登校でしたが,うれしそうに,そして元気に挨拶をしていました。

PTA本部の皆さん,朝早くからありがとうございました。

校内夏季研修会

暑い日が続いています。
水分をしっかり取って,熱中症に気をつけて元気に過ごしてください。

夏休みも後半になりました。
学校では,2学期に向けての準備と,児童理解についての研修会で動き出しています。
相手の気持ちを汲み取り,お互いに気持ちの良いコミュニケーションを取り,より良い学校生活につなげていけるように,ワークショップで,ペアを組み,意見を出し合いました。

画像1画像2

夏休みの学校の様子

画像1画像2画像3
 夏休みが始まりましたね。
 学校は子ども達が登校しなくなって,しいんとしています。
 そんな中で,2学期に向けて,学校ではいろんな準備をしています。
 毎日草花に水やりをしています。花はきれいに咲き,ツルレイシには大きな実ができていました。
 廊下では新しい線を書いています。右側通行をしっかり守ってもらうためです。
 次に学校に来たとき,どこが新しくなっているか,探してみてくださいね。

1年生 生活科

画像1画像2画像3
 1年生では生活科の学習で「なつだ とびだそう!」という単元に取り組みました。
 前の週に雨の日探検ができたので,次は晴れの日を待っていました。
 ところが今度は何日も雨が続き,なかなか運動場での活動ができませんでした。
 子ども達は毎日雨雲から太陽が顔を見せてくれるのを待っていました。
 そして待つこと数日,29日(水)に,やっと待ちに待ったその日がやってきました!
 子ども達は水を入れた容器を手にして砂場に来ると,水の飛ばしっこや砂山に立てた旗を倒す遊びに取り組みました。
 遠くまで水を飛ばす子,旗を素早く倒す子,出来るだけ長く水を出し続けようとする子など,みんな色々な楽しみ方をしていました。
 「先生,もっとやりたい!」という声がたくさん子ども達からあがりました。
 みんなで「2学期になったら,もう一度みんなで水遊びをしようね。」と約束すると,子ども達は「やったあ!」と大喜びでしたよ。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp