京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up2
昨日:103
総数:185686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

参観日 6年生

画像1画像2
 6年生は総合的な学習より「京都の魅力を発信しよう」について取り組みました。
 これまでに子ども達が各自で調べてきた京都の魅力を,みんなで発表しあいました。
 まるで観光案内のパンフレットのような出来栄えの作品もあり,お互いに良いところを認め合っていました。

参観日 4年生

画像1画像2
 4年生は学級活動として「パラリンピックについて考えよう」という学習に取り組みました。
 子ども達はもうすぐ東京でオリンピック・パラリンピックが開催されるということは知っていました。今日はその中でも,パラリンピックについて深く学習しました。パラリンピックの意義や競技などについて,知ることができました。

参観日 5年生

画像1画像2
 5年生では保健体育科より,「生命の誕生」について学習しました。
 人間の体内で起こる生命の神秘,命の誕生の過程について,写真やビデオを使って学びました。卵子や精子の実際の姿や,一つの受精卵が生まれるまでには多くの協力があることを初めて知りました。

参観日 あおぞら学級

画像1画像2
 今日は参観日のあおぞら学級・高学年の部がありました。
 あおぞら学級では,「うれしいことば ふわふわことば」という学習に取り組みました。
 言ったり聞いたりしてうれしくなる言葉,いい気持になる言葉を「ふわふわ言葉」反対に嫌な気持ちになる言葉を「ちくちく言葉」として,どちらの言葉を日常生活でよく使うのがいいかを,実際に使って話し合いながら学んでいきました。「ふわふわ言葉」の方が使っていて幸せな気持ちになれるよね,とみんなで確かめ合うことができました。

参観日 3年生

画像1画像2
 3年生は学級活動より「将来の仕事」に取り組みました。
 みんなで色々な職業を出し合い,それらが男性向きの仕事か,女性向の仕事かを分けてみました。
 しかし,仕事とは誰でもどんな職業でも就くことができるものであり,男女で分けなくてもよいということを,みんなで話し合っていくなかで気付くことができました。

参観日 2年生

画像1画像2
 2年生は生活科「ひろがれわたし」に取り組みました。
 自分が生まれて今まで成長してきた歩みをアルバムにまとめました。
 みんなにも発表し,思い出や将来を語り合いました。

参観日 1年生

画像1画像2画像3
 今日は1,2,3年生の授業参観と懇談会がありました。
 昨今の感染症拡大に鑑み,出入口で薬用アルコールによる消毒にご協力いただいています。
 1年生は生活科の「もうすぐみんな2年生」に取り組みました。
 この1年間で,子ども達が頑張って取り組んできて,できるようになったことをみんなの前で発表しました。
 みんなで自分達の成長をたたえ合い,喜び合うことができました。

雛飾り

春の訪れを告げるかのように,西陣産業ルームが華やかに飾られました。
地域の方々が,お仕事の合間を縫って,雛壇を飾って下さいました。
子どもの健やかな成長を祝って行われる節句の年中行事の一つです。
3組のお雛様が,にこやかに子どもたちを迎えてくれています。
画像1画像2

表彰式

画像1画像2画像3
 感謝の会に続いて,朝会では表彰式が行われました。
 図画工作や書写で素晴らしい作品を制作したり,スポーツで頑張って素晴らしい成果を出したりした子ども達に,表彰状が授与されました。
 拍手でみんなの頑張りや健闘をたたえ合いました。
 少し照れながらも,誇らしい表情の子ども達でした。

感謝の会

画像1画像2画像3
 今日は朝会があり,そこでは「感謝の会」が行われました。
 登校するときや,ふだんの生活などで子ども達がお世話になっている,地域の見守り隊の皆様に感謝の思いをお伝えしました。
 見守り隊の代表者の方からは,見守り活動にかける思いや,子ども達に気を付けてほしいことなどをお話しいただきました。
 毎日子ども達の安全を願って見守ってくださっているということに,子ども達は改めて感謝の気持ちをもつことができた会でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp