京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up38
昨日:72
総数:185558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

今日の給食 5月9日(月)

「麦ごはん」「キャベツの吉野汁」「肉みそ炒め」「牛乳」です。

「キャベツの吉野汁」は,キャベツの緑色,人参の赤色が鮮やかな彩どりでした。また,とり肉が使われており,削り節のだしにとり肉の旨味が出ていました。

「肉みそ炒め」は,赤味噌と八丁味噌を使って味付けがされていました。火を消して味がなじんだ時にちょうどよい味付けとなるように工夫しています。八丁味噌は,名古屋でよく使われています。

2品とも,ごはんによく合うおかずでした。

画像1

今日の給食 5月6日(金)

画像1
今日の給食は,「麦ごはん」「にゅうめん」「なまぶしとふきの煮つけ」「牛乳」です。

「なまぶしとふきの煮つけ」は,なまぶしの旨味が出た煮汁でふきとたけのこを煮つけたものです。ふきやたけのこは,旬の食材です。春を感じながらいただきました。

「にゅうめん」には,そうめんの他に,かまぼこ,ほうれん草,しいたけが使われています。今日は,雨が降り,ちょっと肌寒く感じていたので,にゅうめんの温かさにほっこりしました。

学校評価 年間計画

平成28年度 学校評価年間計画については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。28年度 学校評価年間計画

学校探検をしました。

画像1画像2
 あおぞら,1年,2年生で,学校探検をしました。事前に顔合せをしていたメンバーで特別教室を見てまわりました。あおぞら,2年生は,1年生の手をとりながら,特別教室の説明をがんばっていました。最後にグループのめあてをふりかえったり,感想を交流し合ったりしました。1年生からは「理科室に初めて行けてうれしかった。」「あおぞら・2年生と一緒に学校をまわれてうれしかった。」という感想が出ていました。また,あおぞら,2年生からは,「1年生にやさしく説明ができてよかった。」「1年生とまわれて楽しかった。」という感想が出ていました。この後,5月13日(金)の遠足でも一緒に交流します。

4月28日 今日の献立

画像1
画像2
今日の献立は「ごはん」「牛乳」「さばのたつたあげ」「野菜のきんぴら」「キャベツの吉野汁」です。

昨年度までは「小麦粉と片栗粉」を使用していましたが,今年度から初めて『米粉』を使い,さばのたつたあげを作りました。国産のうるち米を製粉したものです。
子どもたちも「いつもよりカリカリしてる!」「前と衣が違う」など気づきがあった献立でした。

1年生は給食で初めて魚と出会いました。カリカリした食感が少し硬くて食べにくそうな子もいましたが,「骨がなかったから食べられた!」「おいしい!」と満足そうに食べていました。


みんなが幸せに楽しく過ごせていますか?

画像1画像2画像3
2日(月),今年度はじめての朝会を体育館で行いました。1年生も参加しました。
 今日の朝会は,憲法月間にちなみ人権について考えようというものです。校長先生から,「日本国憲法とは,基本的人権とは」というお話につづいて,柏野小学校での生活について,「みんな幸せに楽しく過ごせていますか?いじめはありませんか?」と問いかけられ,いじめとはどういうことなのか詳しくお話しされました。最後には,「クラスで,いじめが起こらないように,みんな一人一人が目配り,気配り,心配りをしてください。そして,みんなが勇気をもって相談してください,話してください。」ということを話されました。
すべてのクラスで,このお話を受けて,どうしたらいじめがなくせるのか,みんなが楽しく幸せに過ごせるのかしっかり話し合います。また,一年間のめあてとする人権目標を考えます。

4月27日 今日の給食

画像1
今日の献立は「バターうずまきパン」「牛乳」「じゃがいものクリームシチュー」「小松菜のソテー」でした。

『じゃがいものクリームシチュー』はほくほくしたじゃがいもと,手作りのホワイトルーを使った献立で,子どもたちにも大人気です。

まだ給食を食べ慣れていない1年生も,食缶が空っぽになるほど人気でした。

参観日,どきどき

画像1画像2画像3
26日(火)には,あおぞら,1〜5年生の授業参観と学級懇談会を行いました。5年生は,5月下旬に行う花背山の家宿泊学習の説明会も行いました。
今年初めての参観日,たくさんの保護者の方々に見つめられ,子どもたちは,後ろを気にしながらも,はりきって学習していました。多くのご参観ありがとうございました。

今日の給食 4月26日(火)

画像1
画像2
画像3
今日の給食の献立は,「平天とこんにゃくの煮つけ」「たけのこごはん(具)」「すまし汁」「ごはん」「かしわもち」です。

今年度初めての『和(なごみ)献立の日』でした。
和(なごみ)献立は,昨年6月から始まった和食を味わう献立です。この日は牛乳がありません。

春を感じられる「たけのこ」や,京都で昔から食べてられてきた練り製品の「平天」,初登場の「かつおぶし」,子どもの日のお祝いに食べる「かしわもち」…と子ども達もたくさん学ぶことができた献立でした。

高学年の子ども達は,すまし汁の味の違いに気づき,「いつもよりおいしい!」と話し,低学年の子ども達は,かしわもちの甘さに喜びながら,楽しい給食時間を過ごしていました。

5年 今日の様子

画像1
今日の5時間目は,運動場で体育の「リレー」の学習をしました。
学級を1チーム4人になるように4チームに分けました。

グループで走る順番を工夫し,確実にバトンパスをすることがねらいです。
子ども達から,「がんばれー,がんばれー」と応援の声が自然とあがっていました。

チームのベストタイムをめざして,走順を考え,練習しました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 委員会活動
5/10 No TV No Game Day 保健の日 検尿・ぎょう虫検査1 耳鼻科検診(全) たてわり顔合わせ 銀行振替日1
5/11 検尿・ぎょう虫検査2 
5/12 フッ化物洗口 新体力テスト 内科検診456年
5/13 あおぞら・12年遠足
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp