京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up2
昨日:103
総数:185686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

朝ごはんを食べると

画像1画像2画像3
1年生は,今週ランチルームで給食を食べています。4日には,「朝ごはんを食べると」というテーマで,栄養教諭の廣瀬先生と一緒に学習しました。朝ごはんを食べると,勉強をがんばれることや体がシャッキとして運動できること,栄養がとれて成長できることなど学びました。朝ごはんを食べることが元気な生活を送ることにつながることがわかりました。早寝・早起きをして,バランスのとれた朝ごはんを食べて,元気な毎日を過ごしましょう。

楽しみました!

画像1画像2画像3
3日(火),PTA「柏野こどもまつり」が行われました。PTA最大の行事であり,今年も100名を超える子どもたちが参加しました。新1年生や幼児さん,保護者の方々,教職員もたくさん参加し,たいへん賑わいました。子どもたちは,午前中,体育館と運動場に設けられた6つのコーナーを回り,昼食をはさんでの全体ゲーム,午後にはダブルダッチ,ダンスのライブと体験をしました。
PTAスタッフの方々ご苦労様でした。地域の諸団体の方々もご協力いただきありがとうございました。また,バザーの品物を提供いただいた方々,ありがとうございました。

第3回音楽集会

画像1画像2画像3
2日(月),第3回音楽集会をもちました。みんながずっと歌ってきた「花は咲く」,いよいよ声を合わせて合唱の練習です。高学年の副旋律と低・中学年の主旋律が響き合いました。歌った後の感想発表では,「音の重なりのきれいさ」に気づく声も聞かれました。今回もスクールサポーターの井上先生に,ピアノ伴奏と歌唱指導をしていただきました。

シュート!

画像1画像2画像3
31日(土),京都市小学校部活動全市交流会(サッカーの部)が行われ,鷹峯小学校会場へ出かけました。本校をはじめ集まったサッカー部の子どもたちによる熱戦が続きました。秋の陽射しの中,本校のサッカー部の子どもたちものびのびとした力強いプレイを見せてくれました。

グループ仲良く!

画像1画像2画像3
28日(水),全校たてわり遠足を実施しました。今年の行き先は宝ケ池公園です。雨上がりで空気も澄み,秋のあたたかな陽射しの中,一日元気いっぱい活動できました。
午前中のウォークラリーは,各グループ協力しながら,池の周囲のポイントを回り問題を解いていきました。お昼は「憩の森」でグループ毎に楽しみのお弁当を広げました。午後は,広々とした「北園」でグループ遊びをしました。高学年のリーダーが,グループをまとめながら,みんなが楽しめるよう活動しました。

後期始業式

画像1画像2
26日(月),後期の始業式を行いました。
校長先生からは次のようなお話がありました。みんなが夏休みの自由研究を頑張ったので,コンクールで学校賞をいただいたこと,後期は,学校目標の4つのめあて「私がします,私もします」「何かわたしにできることはありませんか,私もできることはありませんか」と言える子になってほしいということ,そして,読書をしっかりしてほしいというお話でした。子どもたちは神妙な面持ちで聞き,後期のスタートを切りました。

前期終業式

画像1画像2
23日(金),5校時に前期終業式を行いました。教頭先生から,「今日通知票をもらったら,必ずこの前期の学習を振り返って,できたことともうすこしがんばることを確かめて後期の学習に生かしてください。そして,学習だけでなくクラスのみんなと仲良く過ごすことができたかどうか,人のいいところを見つけられたかどうかも振り返ってください。」というお話がありました。
月曜日からは,後期が始まります。気分を新たにまた元気に登校してください。1時間目に始業式をします。

マムマムの日

画像1画像2画像3
今日は,マムマムの日でした。今日の読み聞かせは,「ふしぎですてきなおたんじょうび」という絵本と,「まねきねこのたま」という紙芝居でした。とてもよい天気でしたが,本が好きな子どもたちが,図書室に集まりました。ボランティアのお母さま方,いつもありがとうございます。

こどもエコチャレンジふりかえり学習

画像1画像2
 あおぞら4年・4年は,「こどもエコチャレンジ」のふりかえり学習をしました。まずは,気候ネットワークの方々とボランティアの方に来ていただき,前回の学習を思い出しました。次に,夏休み中に取り組んだエコチャレンジのワークブックの診断書を見て,自分がどのくらいエコチャレンジができたのかを確認しました。最後にグループ学習で,エコチャレンジの中でできたことと,少しむずかしかったことを色の付箋に分けて書き,模造紙に仲間分けをしてまとめていきました。まとめた模造紙をもとにグループのチャレンジ目標を決め,発表しました。「出かけるときは,水筒を持って行く。」や「シャワーを出しっぱなしにしない。」などの目標が出ていました。そのためにできることを考えたときには,「家族にも協力してもらう。」という意見が出ていました。今日,ワークブックと診断書を持って帰りました。ご家庭でもエコライフについて話し合ってみてください。

「人権の花」

画像1画像2画像3
今日の朝会で,人権擁護委員会から「人権の花」をいただく贈呈式を行いました。児童代表の4年生が球根を受け取り,その後,人権擁護委員の方から「親友」についてのお話を聞きました。4年生は,朝会後,さっそく鉢に植付けをして,いこいの広場に置きました。他の学年も,プランターや鉢に植えてきれいな花を咲かせるまでしっかり世話をしたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 ALT来校日
3/8 あおぞら支部合同お別れ会 6年卒業茶会
3/9 6年生を送る会
3/10 フッ化物洗口 保健の日 No TV No Game Day なかよし給食 銀行振替日
3/11 マムマムの日

学校の沿革

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

緊急時の非常措置

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp