京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up61
昨日:115
総数:184397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を切り拓く子の育成

やりがいを感じて

画像1画像2画像3
衣笠中学校のチャレンジ体験学習が終わりました。この5日間で,二人の中学2年生には小学校の仕事をいろいろ体験してもらいました。子どもたちから「○○先生〜」と呼ばれ,少し照れくさそうなスタートでしたが,徐々に戸惑いも消え,「次はこれをしましょうか?」と積極性を見せてくれるようになりました。
最後には,「子どもたちの笑顔から元気をもらった。」「自分のした仕事に対してありがとうとお礼を言われ,とてもやりがいを感じた。」などといった感想を言ってくれました。

長さ調べをしました

画像1画像2
 3年生は,算数「時間と長さ」の学習で巻尺を使って色々な長さをはかりました。
まず,巻尺の使い方を確認してから,教室のたてと横の長さをはかりました。グループで協力している姿が見られました。次に,校庭に出て,木の幹の周りや遊具の長さをはかりました。「巻尺は,まるいものや長いものがはかれるので便利だな〜。」という声が聞こえてきました。これからは,時間を決めて,どのくらいの距離を歩けるのかを巻尺ではかったり,距離を決めてから,歩いた時間をストップウォッチではかったりします。

全校児童がきれいな声で

画像1画像2画像3
1日(月),第2回の音楽集会をもちました。伴奏と指導は今回もスクールサポーターの井上先生です。今回は「ありがとう」の低音部を6年生が歌い,全校で声を合わせてみました。みんなの声がきれいに響き始めました。11月の創立75周年記念式典でも歌う予定です。

音楽集会の後,衣笠中学校からチャレンジ体験学習で見えた中学2年生の紹介がありました。今週一週間,柏野小学校で職業体験をします。学校の仕事全般の経験をしてもらいます。卒業生なので子どもたちの中には知っている子も多そうですが,期間中は学校の教職員として活動してもらいます。

お世話になりました

画像1画像2画像3
8月30日(土),「卒対行事」として6年生の保護者の方々と6年生が学校園の草ひきをしてくださいました。その際,地域のアヒル会の方々もたくさんお手伝いに来てくださいました。
暑い中での作業,本当にありがとうございました。夏休み中に生い茂った雑草が刈られ,学校園はとてもきれいになりました。

実ができたよ

画像1画像2
 3年生は,理科の学習「植物を育てよう」でヒマワリとホウセンカ,オクラを育てています。先日,ヒマワリの実を観察してから,実をとって数を数えました。「たくさんある〜。」「最初にまいた種と同じや〜。」と言いながらがんばってとっていました。中には,1000個以上の実がついていた子もいます。家に持って帰りましたので,来年の春になったら種をまいてみてください。次は,ホウセンカの実を観察して,実をとります。植物を育てることで,命のつながりや命を大切にすることを学んでいる子どもたちです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校の沿革

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

緊急時の非常措置

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp