京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up31
昨日:45
総数:183391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を切り拓く子の育成

名刺を作りました

画像1画像2
 3年生は,パソコンでローマ字打ちをして名刺を作りました。国語でローマ字を学習したところだったので,「かはkaやったな。」と唱えながら,一生懸命打ちこんでいました。学習の最後にめあてをふりかえると,「ローマ字で打つのはむずかしかったけど,できてうれしい。」や「これからは,ローマ字打ちで色々なことに挑戦したい。」などの感想が出ました。完成した名刺を友達と交換して喜んでいました。家に持ち帰りましたので,またご覧ください。

社会見学に行ってきました

画像1画像2
 あおぞら3年・3年は,社会見学で生協衣笠店に行ってきました。まずは,お店の中を見てまわり,商品の種類や値段,働いている人の様子で気づいたことをメモしていきました。「働いている人は,商品をきれいに並べているね。」や「大きな声で『いらっしゃいませ。』と言っているね。」という子どもたちの発見がありました。そのあと,作業場や冷凍庫など普段見られない所まで見せていただきました。最後に副店長さんに質問をして丁寧に答えていただきました。また,お店に来ておられるお客さんにも質問し,答えていただきました。これから,見学をして分かったことを新聞やリーフレットにまとめていきます。親切にしてくださった生協衣笠店の皆様,本当にありがとうございました。

リズムにのって♪

画像1画像2画像3
昼休みに,体育館で運動会の準備運動(ダンス)の練習がありました。
準備運動係の児童が全校の児童の前で見本となってしっかり踊ってくれました。ほとんどの児童が集まってきて,楽しそうに踊っています。みんながしっかり踊れるよう明日も練習します。

楽しい「時」を

画像1画像2画像3
総合育成支援員の田中先生から,切り絵で干支の動物を表した時計を学校にくださいました。田中先生の手作りです。さっそく正門の校舎入り口の上に飾りました。かわいい動物が,子どもたちの登下校を見守りながら,時を刻んでいます。

思い切り

画像1画像2画像3
12日(金)は,9月の「なかよしデー」でした。近頃,晴れていても急に雨が降って運動場で遊べないということが続いていました。
久しぶりにスカッと晴れ,子どもたちは,秋空の下,たてわりグループで遊びました。11月には,全校たてわり遠足に出かけます。

風で動く車を作りました

画像1画像2
 あおぞら3年,3年は,理科「風やゴムのはたらきを調べよう」の学習で,風で動く車を作りました。うちわのあおぎ方を考えながら,車を走らせていました。最後に気づいたことを発表するときに,「弱くあおぐと,車のスピードは遅く,強くあおぐと,速く走った。」や「向かい風だと,車は進まない。」などの意見が出ました。これから,もっとよく車を走らせるための工夫をしていきます。

がんばりました

画像1画像2画像3
11日(木),自由研究発表会最終日は,低学年でした。1・2年生3人ずつの発表です。低学年らしい素朴な視点から不思議に思ったことを解明しようとしたり,初めての経験を一生懸命やりきったりした内容が,その発表から伝わってきました。見ている子どもたちもみんな興味津津で,発表後の感想や質問もいっぱい出ました。今日も保護者の皆様,ご参観ありがとうございました。

研究の結果,わかったことは…

画像1画像2画像3
10日(水),昨日の中学年に引き続き,高学年の自由研究発表会を行いました。研究そのものだけでなく調べたことやまとめたことをどのように伝えるのが効果的か考えることにも取り組みました。その中で,実物を準備したり,実験を再現したりという工夫が多く見られました。
司会や進行も手際よく,発表会を進めていました。今日も,保護者の皆様,ご参観ありがとうございました。

知らなかったなぁ

画像1画像2画像3
今日9日から,子どもたちが夏休みにがんばった自由研究の発表会を行っています。まず今日は,中学年の自由研究発表会を行いました。クラスの代表数名が発表しました。司会・進行は4年生です。
家の近くを走る市バスに2時間乗って,各バス停で乗り降りの人数を数え,バス停の地域にあるもの(駅や名所など)との関連を調べるというユニークな研究もありました。最初は緊張していたようですが,発表後の質問も徐々にさかんに出るようになってきました。保護者の皆さま,ご参観ありがとうございました。

1年生と3年生交流会

画像1画像2
 3年生は,国語「わたしたちの学校行事」の学習で,1年生に,これから行われる学校行事の説明をしました。運動会,学芸会,たてわり遠足,かしわの造形展,持久走大会の5グループに分かれて,説明と写真を合わせてくわしく伝えることができました。最後に1年生から「持久走大会が楽しみです。」「運動会のことがよく分かりました。」と感想を言ってもらって3年生のみんなは喜んでいました。これから,1年生にとって初めての学校行事がたくさんありますが,みんなで力を合わせて楽しい行事にしていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校の沿革

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

緊急時の非常措置

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp