京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up37
昨日:57
総数:185931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

4年みさきの家野外学習1日目

画像1画像2画像3
4年生は,11月4日(月)から6日(水)の2泊3日で奥志摩みさきの家に野外活動に行きました。台風の影響で延期となったのですが,とてもよい条件ですべてのプログラムを終えることができました。
近鉄電車で「賢島」へ,賢島からは船に乗り,英虞湾をめぐりながらみさきの家の「なかよし港」に着きました。入所式・オリエンテーションの後,夜のテント泊に備えて寝袋などの準備をしました。そして,所内を散策し,夕食後さっそくキャンプファイヤーの準備に取りかかりました。本番では,レクリエーション係の子も上手に進め,楽しいファイヤーとなりました。とてもきれいな星空のもと,子どもたちはテントで一日目の夜を過ごしました。

チューリップの球根を植えたよ!

画像1画像2画像3
1年生は,生活科の時間にチューリップの球根を植えました。赤・黄・白・桃・紫の中から好きな色を2色選びました。春にきれいな色の花が咲くのが楽しみです。
アサガオを育てた時のように,これから植木鉢の土が乾かないように水やりをしながら,成長のようすを見ていきます。

4年京都モノづくりの殿堂・工房学習

画像1画像2画像3
 4年京都モノづくりの殿堂・工房学習の1時間目は,京都のモノづくりにはどんなものがあるのか,私達の生活にどう活かされているのかなど目当てをもって,17企業のブースを巡り調べていきました。2時間目は,「すぐれもの発泡スチロール」の実験をしました。
 工房の先生の楽しいお話と,ものづくりレンジャーさんの詳しいお話を聞き,来る前はモノづくりの歴史ばかりだと思っていたのに,企業がやっておられることの詳しい映像やミニチュア,実験を通して,企業の人の努力や精神にふれることができました。
 学校生活でも続けて努力すること,夢をもって人のために役立つ人を目指します。


ようこそ,柏野小学校へ!

画像1画像2画像3
北下支部育成学級合同運動会,高学年を中心に,支部の育成学級の皆さんを心をこめてお迎えしました。みなさん喜んでいただけたでしょうか。

みんないっしょに!

画像1画像2画像3
30日(水),平成25年度 北下支部育成学級合同運動会が柏野小学校で行われました。この日に向けて,支部の育成学級のみなさんと柏野小学校のみんなは,春から交流を重ねてきました。
すっきり晴れて暑いくらいの陽射しの中,みんな,一生懸命競技に演技に取り組みました。とてもよい交流ができました。

シャボン玉をつくったよ!

画像1画像2画像3
1年生は,生活科の時間にシャボン玉づくりをしました。まず,せんたくのり・台所用洗剤・水・グリセリンを混ぜて,シャボン玉用の液をつくりました。その後,家から持ってきたおろし金,あわたて器,ざる,玉じゃくし,ハンガーなどを使って,シャボン玉をつくりました。ハンガーで大きなシャボン玉ができあがるたびに,歓声をあげていました。ハートやクマなどの形をしたクッキーの型でつくっても,丸い形のシャボン玉しかできないことや太陽があたるときれいな虹色ができることに気がつきました。

後期が始まりました

画像1画像2画像3
28日(月),後期始業式を行いました。後期開始にあたって,校長先生からは次のようなお話がありました。
「季節が移り変わってきました。みんなが欠かさず水をやった植物たちは何も言いませんが,それぞれにしっかりと成長しています。みんなも前期からみると,いろいろな面で成長しました。後期91日間も,がんばってまた一つのことをずっとやり続けて,成長していってほしいと願っています。そのためには,安全と健康には十分気をつけてください。」子どもたちは,一区切りをつけて後期の学習を開始しました。

前期が終わりました

画像1画像2画像3
25日(金),前期終業式を行いました。校長先生から,次のようなお話がありました。前期の学習や生活の中で,一つのことをずっと続けてすることがとても大切であるということ,このあともらう通知票をこの土日にしっかり見て,読んで,お家の人とお話し,後期にはこんなことをがんばるぞという気持ちで来週来てほしいということ等です。また,校長先生の大学時代の恩師の方からいただいた「環境」についての大きな絵画が体育館に飾られ,その紹介をされました。式の後には,いろいろな面でがんばった子どもたちの表彰がありました。

町をたんけん大はっけん(秋)

画像1画像2
 2年生は,生活科の学習で町たんけんに行きました。5月に行ったとき以来,今回で3回目のたんけんになりました。春や夏の時と比べてどこが変わったのかを見て歩きました。「お花屋さんにハローウィンのかざりがある。」や「和菓子屋さんに,くりもちが売ってある。」など,秋になって変化したところに気づくことができました。また冬にも町たんけんに行く予定をしています。

小雨は降りましたが…

画像1画像2画像3
23日(水)全校たてわり遠足を実施しました。今年は,行き先が丹波自然運動公園です。雨が心配されましたが,なんとか予定通りの活動ができました。到着時は,まだ,雨粒が落ちてきていませんでしたので,先に森の遊び場で,フィールドアスレチックやグループ遊びをしました。昼食はこどもの広場に移動して屋根のある休憩場で,グループ毎にお弁当を食べました。その後,小雨が降ってきましたが,雨具を整えて,午前に予定していたウォークラリーを実施しました。少し濡れながらも,子どもたちは楽しんでポイントを回っていました。
出発してから学校に着くまで,6年生がリーダーシップを発揮し,グループの子どもたちのお世話をいろいろしてくれました。帰校後に,みんなで6年生にお礼を言いました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp