京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:69
総数:185450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

ご参観ありがとうございました

画像1画像2画像3
21日(火),人権学習の授業参観と懇談会を行いました。人権にかかわる学習を各学年参観していただきました。学年ごとに取り扱う内容(今回は道徳・学級活動・社会など)を変え,6年間であらゆる人権学習を参観してもらいます。学校長の話のあと,学級の懇談会では,日頃の子どもたちの様子から話し合いを進めました。

グラ,グラ,グラ!

画像1画像2画像3
17日(金),今年度最後の避難訓練を行いました。今回は学習中に大地震が発生したという想定です。地震発生から2分少々で,全校児童が運動場中央に避難しました。
今日1月17日は,19年前に阪神淡路大震災が起こった日です。その記憶と教訓を生かしすこと,日頃の心がまえと準備をの大切さみんなで再確認しました。

寒い,寒い!

画像1画像2画像3
14日(火)は,なかよしデーでした。このところ寒い日が続いています。中間休みには陽射しはありましたが,空気は冷たく,子どもたちは走り回れる鬼ごっこのような遊びが中心となったようです。

願いを込めて

画像1画像2画像3
1月の給食には,いろいろなおせち料理が登場します。

第一弾は,黒豆です。
黒豆には,「今年一年まめに(元気に)暮らせますように。」
という願いが込められています。(諸説あります)

教室をまわっていると,
「いつものカリカリの黒大豆もおいしいし,
やわらかい黒大豆もおいしいけど,
それをもっと超えたおいしさでした!」
「皮が甘くておいしかった。」
「おばあちゃんのよりもあまいけど,おいしかった。」
など,それぞれの感想を聞かせてくれました。

みんなで黒豆を食べたので,今年も元気いっぱいの
柏野小学校になることでしょう。

久しぶりのカレー

画像1画像2画像3
今日は,久しぶりにカレーが登場しました。
学校のカレーは,バターと小麦粉とカレー粉から手作りのルーを作っています。
また,チーズとヨーグルトも一緒に入れることで,辛みをおさえ,
まろやかなカレーになっています。

低学年の教室をまわっていると,今日はおかわりの列もいつもより長く,
食べ終わるのも,いつもよりも早い児童が多くみられました。

感想を聞いてみると,「おいしい!」
「ちょっとからかったけど,おいしかった!」
と,話してくれました。

カレーだけでなく,いろいろな手作りの献立がありますので,
これからも手作りの味を味わってほしいなと思っています。

給食も始まりました

画像1画像2画像3
昨日から,今年の給食が始まりました。
本年も,学校給食に御協力をお願いいたします。

さて,昨日の献立は
○ごはん
○牛乳
○けいにくのこはくあげ
○ほうれん草のいためナムル
○はるさめスープ       です。

給食時間に教室をまわっていると,
「ぜんぶおいしい!」
「けいにくのこはくあげが,おいしい。」
「久しぶりに給食を食べるから,前よりももっとおいしく感じる。」
など,感想を話してくれました。

写真は高学年の様子ですが,どのクラスも楽しそうに給食を食べていました。

今年も,食事を楽しみ,味わいながら給食時間を過ごしてほしいなと思っています。

新しい年のスタート

画像1画像2画像3
7日(火),冬休みが明けて後期が再開しました。少し眠そうな顔で登校してくる子どもたちにPTA役員の皆さんが元気よくあいさつしてくださいました。
 朝会では,校長先生が,「今年度のあと3カ月,健康と安全に気をつけて過ごしましょう。特に自転車の乗り方はルールをよく確かめて,十分注意して乗りましょう。」ということをクイズを交えお話されました。その後,全校みんなで「すてきな友達を」を歌いました。
今年も,子どもたちの力をさらに伸ばせるよう教職員一同,力を合わせ取り組んでいきます。保護者,地域の皆様には,昨年に引き続きまして,温かいご支援とご協力を賜りますようお願いいたします。

じっとみつめて

画像1画像2画像3
 あおぞら学級も12月美術鑑賞に出かけました。あおぞら6年生は,堂本印象美術館で堂本印象の作品と浅井忠がフランスより持ち帰ったポスターを鑑賞しました。その後龍安寺の石庭へ行きました。あおぞら2年生も堂本印象美術館,千本釈迦堂へ行きました。前回は雪の絵でしたが,今回は,町の様子が描かれた作品を鑑賞しました。
 6年生は,最後の美術鑑賞で石庭の枯山水が心に残ったようです。2年生は,たくさんのポスターの中でかわいい女の子を見つけると「かわいいね」と,言ってじーっと見つめていました。千本釈迦堂では,観音様をクロッキーしました。「むずかしいね。」と,言いながらかわいい観音様がかけました。2人ともよい思い出ができました。今年が楽しみです。

今年も,ふんで,ふんで

画像1画像2画像3
昨年,学校園の堆肥場で作り始めた堆肥(腐葉土)を枠から出して花壇に使いました。春にきれいな花を咲かせる助けになればいいと思います。そして,この秋からたまった落ち葉を入れて今年も堆肥づくりを始めました。1年の子どもたちが,しっかり踏んで,かさを縮めてくれました。米ぬか,水を撒いて,また踏み固めました。今年は雨のかからない屋根を作ろうと思います。

いよいよ楽しい冬休み

画像1画像2画像3
20日(金),冬休み前の朝会を行いました。いよいよ明日から冬休みです。
 校長先生は,自然をとてもよく観察していることがわかる子の作文を紹介し,夏休みに限らず日頃から,また冬休みにも研究することの大切さ,そして,健康と安全に十分気をつけて冬休みを過ごすことをお話されました。朝会でみんなが集まったので,「すてきな友達」も声を合わせて歌いました。最後に,この期にいろいろな面でがんばった人たちの表彰を行いました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp