京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up2
昨日:103
総数:185686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

おっとっとー!

画像1画像2画像3
19日(火)中間休みには,児童会主催で学年対抗「おたまリレー大会」を行いました。
各学年の男女3名ずつの代表選手がピンポン球を玉じゃくしにのせてリレーする競走です。子どもたちは学年に応じてちょうどよいくらいのハンディを考えました。あいにくの寒さと雨でしたが,体育館は応援の歓声と熱気であふれました。優勝は1年生でした!

こっち向きに・・・

画像1画像2画像3
14日(木),4年生が車いす体験をしました。今年も自治連合福祉協議会にお世話になりました。車いすの使い方について教えていただいた後,全員が車いすに乗る体験と押す体験をしました。マットの道やすのこで作った段差,長椅子でつくられたコースを進みます。最初は,じょうずにできませんでしたが,徐々に慣れ,最後には教えていただいた大人の方を乗せ,合格判定をしてもらいました。
何人もの子どもたちが,「車いすに乗って初めて,車いすを使っている方の気持ちがわかった。」という感想をもちました。とても貴重な体験でした。

暖かくなってきた

画像1画像2画像3
14日(木)はなかよしデーでした。中間休みは,久しぶりに暖かい陽射しに恵まれ,たてわりグループで体をいっぱい動かして遊ぶことができました。グループで遊ぶのは今回が最後で,今月末にはグループでいっしょに給食を楽しみ,今年のしめくくりです。

4月が待ち遠しい

画像1画像2画像3
6日(木),平成25年度の新一年生の保護者・児童に向けて,入学説明会・体験入学を行いました。
体験入学では,折り紙でチューリップの花びらを折り,そのあと画用紙に貼り付けて,茎や葉を描くという方法を校長先生から教わり,みんなかわいらしいチューリップの絵を描きました。その後,虫たち,空,地面,草原,太陽などをどんどん描き足していきました。みんな夢中で,明るい楽しい花の絵を完成していました。保護者の方々には,4月からの小学校生活にむけての準備物等説明させていただきました。

初釜

画像1画像2画像3
5日(火)は,部活動茶道部の「初釜」でした。
今年も,柏野ルームを特別にお茶席にしつらえ,茶道部の子どもたちは男女とも着物を着て,地域や保護者の方々をお招きしました。教職員もあわせて50名以上のお客様が来てくださいました。
茶道部の子どもたちは,たいへん緊張したようすでしたが,続けて練習している子もいて,年々その所作は落ち着いてきています。今年も6年生3人が,平手前でおもてなししました。
日頃より,官休庵の野津手先生にご指導,ご協力をいただいています。また,着物の着付けで地域の方々や保護者にたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

天井まで届け

画像1画像2画像3
4日(月)の朝会は,音楽集会でした。いよいよ今年度最後の音楽集会となりました。歌いこんできた「グッバイ,また明日」の全校合唱です。今日もスクールサポーターの井上先生にご指導いただき,子どもたちのきれいな歌声が体育館の天井に鳴り響きました。何人もの子どもたちが,歌った後の感想で「歌って気持ちよかった」と答えていました。

いろいろな人権学習を

画像1画像2画像3
2月1日(金),人権学習の授業参観,懇談会を行いました。「自分も人も大切に」をテーマに人権にかかわる学習を参観していただきました。学年ごとに取り扱う内容を変え,6年間であらゆる人権学習を参観してもらうよう進めています。学校長より全体にお話させていただいた後,学級懇談会では,日頃の子どもたちの言動で気になることから話し合いました。お忙しい中,ありがとうございました。

税金とは

画像1画像2画像3
30日(水),6年生の租税教室が行われました。税理士の方から,税金の種類や集め方,使われ方について,クイズ形式を取り入れながらわかりやすく教えていただきました。公共事業に税金が欠かせないこと等,税について広く学ぶことができました。

早く中学生に

画像1画像2画像3
29日(火),6年生が衣笠中学校へオープンスクールに出かけました。まず体育館に入り,吹奏楽部の演奏を聴き,そして生徒会役員の方々から中学校生活の紹介を受けました。その後,校内をめぐってクラブ活動を見学しました。どのクラブでも,中学生の活発な活動ぶりにふれ,はや活動したいようでした。体験授業では,小学校とは違う雰囲気を感じながら楽しく学習できたようです。
お世話になりました衣笠中学校の教職員の方々,関係のみなさん,ありがとうございました。

多くの方に見つめられ

画像1画像2画像3
先週25日(金)の午後,平成24年度の柏野小学校研究発表会を行いました。京都造形教育研究会主催の「全国造形フォーラムin京都」も兼ねていて,全国から多くの教職員の方々が見えました。全校の子どもたちが一斉にクロッキーに取り組む様子やそれぞれの作品づくりの様子,また,かしわの造形展を参観されました。
子どもたちは,多くの参観者に少し緊張していましたが,集中して自分の作品に取り組んでいました。
25・26日と2日間に渡って,柏野小学校を会場に「全国造形フォーラムin京都」が行われたわけですが,大会の運営には,多くの地域団体の方々,PTAスタッフの方々がご協力いただきました。大変寒い日にもかかわらず,ご協力いただき本当にありがとうございました。おかげさまで,参加者からも好評を得て,全国大会を滞りなく無事終えることができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp