京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up53
昨日:115
総数:184389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を切り拓く子の育成

もっとなかよく

画像1画像2画像3
 月に1回,たてわりグループで遊ぶ「なかよしデー」。今日も,各グループが1年から6年までみんなが楽しめるような遊びを考え,楽しんでいました。
 10月の全校たてわり遠足で,グループのみんなはさらに仲良くなったようです。

テレビ番組にでます。

画像1画像2画像3
教育委員会よりテレビの取材を依頼されました。本校が食育に力を入れている関係で推薦を受けました。関西各地の小学校の特色ある給食時間の紹介です。eo光チャンネル「知れば知るホド!」という番組で取り上げられます。
2年生のランチルームでの給食を撮ることになり,収録を11月8日(火)に行いました。楽しいランチルームでの給食風景を見ていただければと思っています。また,学校紹介では,特色なことと聞かれ,部活動「茶道」のことを伝えることとなり,茶道をしている様子を撮っていただきました。
12月ごろにeo光チャンネル「知れば知るホド!」の番組のエンディングに1分30秒程度流れます。インターネットでも見られます。どの子どもたちも可愛く撮っていただきました。詳細は,後日学校便りでお知らせします。楽しみにしていてください。

力いっぱい走りました

画像1画像2画像3
 8日(火)午後,北下支部小学生駅伝交歓会が,鴨川河川敷(出雲路橋〜北大路橋)で行われました。秋の陽ざしに恵まれ,絶好のマラソン日和の中,支部各校の6年生が力走しました。
 出場した6年生は,各々1周1700mのタイムに挑戦し,チームメイトに紫色のたすきをつないでいきました。2月の大文字駅伝大会出場はなりませんでしたが,どの子ももてる力をせいいっぱい出しました。
 保護者の方々,ご声援ありがとうございました。

工場見学

画像1画像2画像3
 11月8日火曜日3年生は北区にある納豆工場に見学に行きました。事前に聞きたい事や見学したい所を知らせました。当日は,納豆菌を大豆に噴射して混ぜているところや発酵室の中を見せていただきました。発酵する時間によって納豆のにおいの強さがかわるという話や大規模工場に負けない「手作り感」を大切していることをお聞きしました。

PTAこどもまつり

画像1画像2画像3
6日(日),PTA子どもまつりが行われました。PTA主催の行事で,地域の諸団体の方々にも広くご協力いただき,今年も子どもたち大喜びの遊びの場ができました。
全校の9割近くの子どもたちの参加に加え,新1年生や幼児もたくさん参加してくれました。少し雨が降りましたが,運動場でのグランドゴルフコーナー等も実施できました。体育館の中は,各コーナーとも大人気で長蛇の列ができ,バザーも盛況でした。この売り上げは,東日本大震災復興に向け寄付されます。
 関係の方々,また,バザーの品物を出していただいた方々,ありがとうございました。

熱戦につぐ熱戦!

画像1画像2画像3
5日(土),全市サッカー交歓会が行われ,柏野小学校も会場のその一つとなりました。生憎,小雨の降るコンディションでしたが,柏野小学校をはじめ5校の子どもたちによる熱戦が繰り広げられました。子どもたちのひとつひとつのプレイに,参観者から大きな歓声がわき起こっていました。

みさきの家 3日目

画像1画像2
 いよいよ最終日3日目です。来たときよりも美しく自分達が使った所を協力しながら掃除をした後,退所式をしました。退所式では,「みさきの家で学んだことを今後の学校生活に生かしていきたいです。」としっかりとした口調で挨拶することができました。最後に,マリンランドでは,魚にえさをあげたり,ペンギンにふれたりなど楽しい活動ができました。この経験が学校生活に生かされるよう見守っていきたいと思います。保護者の皆様,お忙しい中見送りや迎えに来ていただきましてありがとうございました。

みさきの家 2日目

画像1画像2画像3
 2日目は,葵小学校・嵐山東小学校の前で全員が学校紹介をしました。一人一人が大きな声で,しっかりと学校の様子を紹介することができました。
宮崎浜の磯観察では,まず,水族館の方の指導でヒトデを観察し, 磯では貝や魚もたくさん見つけることができました。夕食は,自分たちでカレーを作り,「学校で作ったカレーよりおいしい。」と言いながら,作ったカレーを完食しました。夜は,怖い話を校長先生にしていただき,その後肝試しコースを歩きました。しかし,あまりの怖さでみんなあまり前に進むことができず,ひとかたまりになってしまいました。
夜空を見上げると満天の星空でした。子どもたちは星を見ながら神話を聞き,少しロマンテイックな気分になっていました。

みさきの家 1日目

画像1画像2画像3
10月26日(水)から10月28日(金)の2泊3日,三重県にある奥志摩みさきの家に野外活動に行きました。
京都駅から近鉄で「賢島」に行き,賢島からは船に乗り湾めぐりをしながらみさきの家のなかよし港に着きました。電車の中では,みさきの家での活動のことや朝早くからつくってくださった手作りのお弁当のことなどいろいろと話が弾んでいました。また,船内では,「産まれてはじめて船に乗った!」「みさきの家の活動,ワクワクするなぁ。」など話はつきませんでした。1日目は,入所式・館内ラリー・キャンプフアイヤーに取り組みました。入所式では,音楽集会で培った美しい声で校歌を歌いました。館内ラリーでは,グループで協力しながらクイズを解いていき,みさきの家の様子を知りました。ホールで食べた夕食は,「おいしいおいしい。」と言ってみんなしっかり食べていました。


読書週間〜読み聞かせ

画像1画像2
読書週間の取り組みとして,11月2日と4日の2日間,図書委員による大型絵本の読み聞かせが行われました。
 5年生の図書委員による「おおきなきがほしい」,6年生の図書委員による「いつもいしょに」の読み聞かせに,低学年を中心にたくさんの児童が図書室に集まりました。
 話が進むにつれ,身を乗り出して絵本を食い入るように見ながら,聞いていました。読書の秋にお家でも一緒に本を読む機会を持たれてはいかがでしょうか?

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp