京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up64
昨日:57
総数:185958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

後期の後半がスタート

画像1画像2
1月11日(火),ちょっと長い冬休みが明け,後期の後半がスタートしました。朝会では,校長先生より年末年始のニュースやスポーツの話題から「今年,自分でがんばろうと思うこと」についてのお話がありました。また,本校のPTA新聞が昨年12月に表彰されたことも紹介されました。
来年度に向けて,子どもたちがしっかりと学習のまとめをしていけるよう教職員一同,心新たに取り組んでいきます。 保護者,地域の皆様には,昨年に引き続きまして,温かいご支援,ご協力を賜りますようお願いいたします。

いよいよ冬休み

画像1画像2
 22日(水)に冬休み前の朝会を行いました。いよいよ明日から冬休みです。
校長先生からは,学校目標のひとつである「『心豊かな子』になるために,感性を磨こう。そのためには,この冬休みにしっかり読書しよう。また見るもの聞くもの,しっかり感じ,しっかり考えよう。」というお話がありました。

クリスマス・スペシャル・イベント

画像1画像2
毎月,1のつく日はマムマムの日です。読書ボランティアのお母さん方が絵本の読み聞かせをしてくださっています。
今日は「クリスマスイベント」で,いっそう趣向を凝らした読み聞かせをしてくださいました。また,今年も特製しおりのプレゼントがあり,子どもたちは大喜びでした。冬休み中も読書を楽しみましょう。

あまーい、味がするよ。

画像1画像2
10日の給食に京都府産の聖護院だいこんを使いました。
京やさいのみそ汁は、聖護院だいこんや金時にんじん、青ねぎを使い、白みそと信州みそ仕立てでした。子どもたちは聖護院大根のやわらかい、あまい味、そして金時にんじんのきれいな赤、青ねぎの緑を楽しみながら味わって食べていました。

聖護院だいこん

画像1画像2
12月8日に地産地消の取り組みとして、12月10日の給食に登場する「聖護院だいこん」について栄養教諭による食育の授業が行われました。北区鷹峯の農家の方の畑でとれた聖護院だいこんと聖護院かぶらの実物をみながら、それぞれの野菜の特徴を調べました。とても大きいことにびっくりしたり、葉や根の形の違いなどに気づいたりしました。また、聖護院だいこんの名前の由来や代表的な料理、生産者の方の思いなどの話がありました。聖護院だいこんを給食で食べるのをとても楽しみにしていました。

さっぱりと

画像1画像2
 いよいよ季節は冬らしくなり、校庭の木々もさかんに落葉しています。
 夏に、地域の方々が校地の西側の木々を剪定してくださったのに続き、今回、南側の木々も剪定をしてくださいました。おかげさまでたいへんすっきりとしています。

きれいだね

画像1画像2
 校地の南東角に長らく活用していなかった花壇がありましたが,このたび地域の方々の手でみちがえるようにきれいにしていただきました。また,使っていなかった鉢を利用し,クリスマス飾りを作っていただきました。校門の横で,登校してくる子どもたちの目を楽しませてくれています。

汗をかきながら

画像1画像2
 5日(日)に,社会福祉協議会主催の「ふれあいもちつき大会」が行われました。「グランドゴルフ教室」も併催され,子どもたちは,12月とは思えない好天の下もちつきとグランドゴルフを楽しみました。
 社協はじめ各種団体の皆様,そしてPTA方々のご協力で,子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

自分のペースで

画像1画像2
 3日(金),賀茂川河川敷にて持久走大会を行いました。
 朝には雨も上がり,良い状態で実施することができました。子どもたちは,中間休みの5分間マラソンで続けて走ることに慣れてきました。今日は広々とした河川敷で,気分もかわり,のびのびと力いっぱい走ることができました。たくさんのご参観ありがとうございました。

声を合わせて

画像1画像2
 今年度、第3回目の音楽集会を開きました。保護者や地域の方々も参観に来てくださいました。
 全校で合唱したり、3つの学年の歌や合奏を聴いたりしました。子どもたちは、声が重なり、響き合うことの美しさ、楽しさを感じたようです。また、12月にも行います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

食育ランド

学校評価

平成21年度学校評価

台風等非常措置についてのお知らせ

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp