京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:115
総数:184340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を切り拓く子の育成

【健康委員会】1年間おつかれさまでした!

 今週の月曜日に、今年度最後の委員会活動があり、健康委員会も今年度の活動のふりかえりを行いました。
 
 4月からコーナーなど工夫を凝らしながら毎日続けてきた給食時間の放送『モリモリ食べよう!おいしい!楽しい!給食タイム』。柏野小学校のみんなに仲良くなってほしい、体を動かすことの良さを知ってほしいと企画した『ドッジボール大会』『ケイドロ大会』。台本から考えた歯について楽しく学べる劇『みんなでシャカシャカ歯をみがこう』。そして、給食がもっと好きになる『給食週間」。

 どの取り組みもたくさんの成果が得られたと思います。また、健康委員会のみんなも様々な取り組みを通して成長しましたね。1年間本当におつかれさまでした!本当によくがんばりました!

 給食放送は、給食最終日まで続きます。最後の放送日までより良い放送ができるようがんばっていきましょうね!
画像1

授業参観・学級懇談会 3

 
画像1
画像2

授業参観・学級懇談会 2

 
画像1
画像2

授業参観・学級懇談会

 本日、今年度最後の授業参観・学級懇談会がありました。各学年、学習のまとめとして、これまで学習してきたことや調べたこと、また自分の成長や自分の将来などについてまとめたことを工夫しながら発表することができました。
 また、学級懇談会では、一年間を振り返り、子ども達の成長や次年度に向けて頑張ってほしいことなどについてお話をしました。

画像1
画像2
画像3

3年 社会科「安全なくらしを守る〜消防団〜」

画像1画像2
 社会科「安全なくらしを守る」の学習では、みんなの安全を守るために、だれがどのようなことをしているのかについて学習を進めています。
 今日は、柏野消防分団の方々に来ていただき、消防団の人がどのような活動をしているのかを知る学習を行いました。普段は見ることのできない道具を見せていただいたり、また放水体験をさせていただいたりと、消防団の方々の活動をより身近に感じることができました。また、インタビューコーナーでは、消火活動以外の活動を知ったり、消防団をされている方にしか聞くことのできない貴重なお話を聞かせていただいたりしました。
 自分たちが火事からくらしを守るために必要なことをまた一つ発見することのできる学習となりました。

スポーツ大会をしました

 昨日のロング昼休みに健康委員会企画のケイドロ大会がありました。

 1〜6年生と柏野小学校の先生も参加した100人以上のケイドロ。お天気にも恵まれ、子ども達も先生も、柏野小学校のみんなで気持ちの良い汗をかきました。とても楽しい大会になりましたね。

 これからも他の学年の人とも仲良く、そして元気に外遊びや運動をしていってもらえたらと思います。

 健康委員のみなさん、楽しい企画をありがとうございました。おつかれさまでした!

 
画像1
画像2

3年 社会見学 上京消防署・京都府警察本部

画像1画像2
 社会科「安全なくらしを守る」の学習で、上京消防署と京都府警察本部に社会見学へ行きました。今回は、翔鸞小学校と一緒に行きました。火事や事故・事件を防ぐための取り組みについて、実際に仕事をされている場の見学を通して多くの学びがありました。わたしたちの身を守るためにたくさんの工夫がされていることに気付き、より一層自分たちにできることは何かを考えるきっかけの一つとすることができました。

 また、今回一緒に社会見学に参加した翔鸞小学校の子どもたちとも一緒にお弁当を食べたり見学に回ったりしたことで、少しずつ関係も深まってきたように思います。これからもっと関わっていく機会もあると思うので、そちらも楽しみですね。

給食室 「2月7日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆全粒粉パン
☆牛乳
☆タンドリーチキン
☆野菜のスープ煮

今日は新献立「タンドリーチキン」が登場しました。
鶏肉をカレー粉や玉ねぎ、ケチャップなどの調味料に漬け込み、ポテトと一緒にスチコンで焼き上げます。

スパイシーな香りと、甘くてホクホクのポテトが大好評!
みんな大満足の一品でした。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

【1年生】算数科「大きいかず」

 今日の5時間目に、1年生の算数科の校内研究授業を行いました。

「大きい数」の単元の、お金の模型を使って、買い物場面におけるお金の出し方を考え、説明する学習をしました。

ガム28円をおつりが出ないようにするにはどうしたら良いのかについて、1円・5円・10円・50円・100円のお金の模型を使いながら、お金の出し方について考えました。

その後は、ペアでお店やさんをしながら、自分のお金の出し方を伝え合うことで、いろいろなお金の出し方があることに気付くことができました。

画像1画像2

給食室 「2月1日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆麦ごはん
☆鶏とすぐきのまぜごはん(具)
☆切干大根の煮びたし
☆豚汁

今日は2月の和献立。京都の三大漬物の1つ「すぐき」を使ったまぜごはんが登場しました。
すぐきのさわやかな酸味と、ごまの風味が重なり、ごはんとも相性抜群。

とてもおいしいと大好評でした!

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校の沿革

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健だより

緊急時の非常措置について

R6 新入学児童保護者様

全国学力・学習状況調査結果・分析

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp