京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up9
昨日:115
総数:184345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を切り拓く子の育成

全校体育DAY 2

 高学年 団体競技「つなひき」
 チームは3種類(平均身長、町南北、じゃんけん勝負)で、それぞれ2回戦行います。力を合わせて綱を引きます。
画像1
画像2

全校体育DAY 1

 すばらしい秋晴れの下、全校体育DAYがスタートしました。
 低学年の50m走で一生懸命走る子どもたち、児童席から応援する子どもたち、皆とてもよい顔をしています。
画像1
画像2
画像3

全校練習をしました

 10月11日(水)の全校体育DAYまでもう少しです。今日は3時間目に全校練習を行い、たてわり種目の玉入れと準備体操の進行を確かめました。
 玉入れは、たてわりグループでします。1・2・3年生は内側の線から、4・5・6年生は外側の線から玉を投げ入れます。カゴに玉が入る度に、歓声が上がりました。本番ではどのグループもたくさん玉を入れられるようにがんばってほしいと思います。
 校長先生のお話をしっかりと聞いたり、準備体操の動きを確かめたりする姿勢がどの学年も立派でした。すばらしい秋空の下、子どもたちの姿が輝いて見えました。
画像1
画像2
画像3

【健康委員会】みんなにきくよ♪楽しいインタビュー!

画像1
 給食時間の校内放送、木曜コーナーの『みんなにきくよ♪楽しいインタビュー』は、先週から全校体育デースペシャルです!
 先週は3年生、今週は6年生の児童がスタジオに来てくれて、がんばっていることや演技の見どころを教えてくれましたよ。また、6年生は小学校最後の運動会ということで、意気込みを語ってくれました。最後、6年生のかけ声に合わせた、「お〜!」という元気な声が校舎に響いていました。全校体育デーがんばりましょうね!

【1年生】歯みがき巡回指導

 1年生で歯科衛生士さんの歯みがき巡回指導を実施しました。

 『楽しい歯のクイズ』や『六歳臼歯のろくちゃん』の話を聞きました。1年生のお口の中にもそろそろ六歳臼歯のろくちゃんが生えてきます。歯科衛生士さんにもみんなのろくちゃんは、まだまだタケノコ(やわらかい)だと教えてもらいましたね。3年生くらい大きくになって立派な竹(かたい歯)になるまでしっかり歯みがきをして、大切にしましょうね。

 今日からさっそく歯みがきをがんばりたいですね!
  □歯みがきで落とすのは…? A.プラーク(歯垢)
  □自分に合った歯ブラシのサイズは…? A.手の親指の横幅と同じ!
  □歯みがきの時間は…? A.5分以上!
  □お家の人の仕上げみがきは…? A.小学生の間は必要!

 お家の人にしっかり今日学んだことを伝えられるといいですね♪
 これからもシャカシャカていねいな歯みがきをがんばりましょう!
 
 また、歯ブラシが口・頬・喉などに刺さる事故が絶えないそうです。歯みがきをするときは、立ち歩かない、ふざけないようにご家庭でもお子達にお声がけお願いいたします。

画像1
画像2

【6年生】歯みがき巡回指導

画像1
 6年生で歯科衛生士さんの歯みがき巡回指導を実施しました。

 まずは、歯周病について教えていただきました。歯周病は、ギネス世界ブックでも世界で最も罹患者が多い病気だそうです。それだけでなく、悪化すると心臓病や腎臓病、肥満やリウマチなど全身で様々な病気を引き起こす心配な病気です。

 むし歯予防のために、もちろん丁寧な歯みがきは大切ですが、なかなか自分で100%口の中をきれいにすることは難しいです。むし歯など治療がなくても定期的に歯医者さんに行けるといいですね。

 また歯みがきについては、5分程度シャカシャカと鉛筆持ちでやさしく細かく磨きます。6年生だと大人用の歯ブラシを使っている人もいますが、歯ブラシを選ぶ目安は親指の横幅と同じです。ぜひ、購入の際の参考にしてくださいね。また、歯ブラシを取り換える歯ブラシの日もぜひ設定してみてください。自分の誕生日が覚えやすくておすすめですよ。

5年生 算数科「分数(1)」

 今日の6時間目に、5年生の算数科「分数(1)」の研究授業を行いました。「2分の1リットルと、3分の1リットルのジュースを合わせると、何リットルになりますか。」という分母が異なる分数のたし算の問題を、図を使って考えました。
 これまでに学習したことを使って、自分の考えをノートに記し、みんなの前で分かりやすく説明することができていました。また、ペアトークの時間には、GIGA端末の「ロイロノート」を使って、図に書き込みながら説明する姿も見られました。
 今日学習した、「分母が違う分数の足し算と引き算は、通分で分母をそろえて計算する」ことを、これからの学習にもいかしていきたいですね。
画像1画像2画像3

給食室 「10月4日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆黒糖コッペパン
☆牛乳
☆じゃがいものクリームシチュー
☆野菜のソテー

今日は、手作りのルーを使ったクリームシチューでした。

各クラス3個、星形のハッピーキャロット入りです!

子どもたちもとてもうれしそうで、たのしい給食時間を過ごしてくれました。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

【低学年】合同での団体演技練習も頑張っています!

画像1画像2
 低学年(1〜3年生)合同の団体演技は、今週から運動場に出て練習をしています。今日は、入場から退場までの練習をしました。
 合同ダンスも、最初はウェーブのタイミングを合わせるのが大変でしたが、今日はタイミングを揃えてかっこよく踊ることができていました。
 全校体育DAYまで、残り2週間となりました。休み時間やおうちでもダンスを練習している人もいますね。あと少し、「みんなでかっこよく」踊れるように頑張っていきましょう!

給食室 「9月28日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆麦ごはん
☆牛乳
☆豚肉とこんにゃくのいため煮
☆さといもの煮つけ
☆キャベツのすまし汁

今日は月見献立でした。
明日は中秋の名月ということで、秋の収穫をお祝して供えるさといもを、スチコンで炊きました。

やわらかく、だしのしみ込んだ一品。みんなおいしくいただきました。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校の沿革

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健だより

緊急時の非常措置について

R6 新入学児童保護者様

全国学力・学習状況調査結果・分析

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp