京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up109
昨日:110
総数:184330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を切り拓く子の育成

5年 家庭科『だしを味わい、おいしさのひみつを探ろう』

10月5日に 栄養教諭の山口先生に、『だしを味わい、おいしさのひみつをさぐろう』というテーマで授業をしていただきました。

 味には、しょっぱい(塩味)・あまい(甘味)・すっぱい(酸味)・苦い(苦味)・うまい(旨味)があること、だしには、こんぶやかつお、煮干し、しいたけ、その他肉や野菜などからもだしがとれると教えていただきました。

 だしの取り方を教えていただくとともに、それぞれ材料により、取り方が違うことも教わりました。そして、実際に

 ・こんぶだし
 ・かつおだし
 ・あわせだし
 ・あわせだし+塩
 ・吸い地

をつくっていただき、味わいました。

 子どもたちは、旨味が加わるごとにたし算ではなく、かけ算で、旨味が増すことを実際に試飲して確かめました。それを“旨味の相乗効果”と言われることも教えていただきました。

画像1
画像2
画像3

【1・2年】学級活動「おとなりのくに」

画像1画像2
 10月の学級活動(かしわのタイム)のテーマは、「おとなりの国(韓国・朝鮮)について知ろう」です。韓国・朝鮮の文化に親しみながら仲を深めようと、1・2年生合同で実施しました。

 はじめに、韓国・朝鮮の言葉で挨拶をしたり、教室で「おとなりの国ってどんな国かな?」と、韓国・朝鮮の衣服や食事・文化を学んだりしました。
 話を聞いた後は、体育館に移動して、韓国・朝鮮の「遊び」を1・2年生合同の班で体験しました。
 「チェギチャギ」は、日本の蹴鞠に似ています。蹴るのは難しかったですが、力加減を考えたり、相手にパスをしたりしながら、楽しみました。
 「ペンイ」は、日本のこまに似ています。こまとの違いは、棒で叩いて回し続けることです。何度も叩いて、回し続けていた人もいましたね。

 日本との違いや似ているところを見つけ、「遊び」を通して韓国・朝鮮の文化に親しむことができました。1・2年生合同の班で活動したのも楽しかったですね!これから遠足もあるので、一緒に仲良く活動していきましょう。

【健康委員会】学習発表会に向けて

画像1
 学習発表会の幕間で健康委員会も発表を行うことになりました。今回の委員会では、委員長が考えてきてくれた台本をもとに、役割決めを行いました。テーマは『歯』!人気の役は、オーディションです。どの児童も積極的に手を挙げ、熱心に練習に取り組んでいる姿に感心させられました。本番がとても楽しみです。
 

5年生 総合 地域の方とペタンクをしました

 5年生では、総合的な学習で、「幸せな町 柏野」をテーマに、福祉についての学習をしています。今日は地域の方をお招きして、一緒にできるスポーツ「ペタンク」をしました。手作りのボールは、思い通りに転がらないこともありましたが、子どもたちも地域の方も笑顔いっぱいにペタンクを楽しむことができました。
 自分たちで進行や言葉を考えることを通して、人と人との関わりのよさ、そして難しさも感じられたことと思います。そして、いつも地域の方にあたたかく見守られていることにも気付くことができたすてきな時間となりました。
画像1
画像2
画像3

給食室 「10月11日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆あじつけコッペパン
☆牛乳
☆ベーコンとポテトのかわりオムレツ
☆野菜のスープ煮

今日は、全校体育DAY当日。

大盛り上がりの体育DAYの後は、おいしい給食の時間です!
たくさん声を出して、全力で走った午前中。お腹がペコペコの様子でした。

旨味たっぷりのオムレツと、コッペパンは相性抜群。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

全校体育DAY 7

 高学年 団体演技
 なわとびを使ったダンス、フラッグの波、高学年としてすばらしい演技を見せてくれました。心地よい風も、子どもたちを応援するように、フラッグをなびかせていました。

 ご来校いただきました保護者の皆様、最後まであたたかなご声援をありがとうございました。
画像1
画像2

全校体育DAY 6

 低学年 団体競技「めくれめくれ」
 赤白の組に分かれて、地面に置かれた赤白カードを自分の色にめくります。めくり、めくり、めくってはめくられ…。どちらの組も、制限時間まであきらめずにがんばってめくりました。
画像1

全校体育DAY 5

 高学年 100m走
 スタートのドキドキが伝わってくるようです。ゴールまで力いっぱい走り切りました。
画像1
画像2

全校体育DAY 4

 たてわり競技 玉入れ
 6つのたてわり班で、入れた玉の数を競いました。「いーちっ、にーいっ…」数える声にも力が入ります。一番多く入れられたのはどの班でしょうか。
画像1
画像2

全校体育DAY 3

 低学年 団体演技
 1年生は旗、2年生はカラー手袋、3年生はポンポンを持って演技をしました。真剣な眼差しがとてもすてきです。最後に3学年合同でのダンスが終わると、会場から大きな拍手が送られていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校の沿革

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健だより

緊急時の非常措置について

R6 新入学児童保護者様

全国学力・学習状況調査結果・分析

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp