![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:102 総数:363106 |
1/14(火) 学校のようす![]() ![]() ![]() 高学年は、身体計測。まずは教室で「体と心のつながり」について保健学習を行い、ランチルームで身体計測を行いました。 6年生は市の職員の方が来校くださり、紫野タイムの学習を深めました。 5年生は、明日のわくわくWORKLANDに向けて取り組みました。 中・低学年もそれぞれに各教科の学習に臨みました。寒い中ですが、理科で花壇の様子を観察したり、体育科で運動場を走ったり。一生懸命活動する姿がたくさん見られます。 インフルエンザの感染状況が気にかかるところですが、低学年で広がりが見られます。また必要に応じてお知らせしてまいります。手洗い・うがい等の基本的な感染対策は引き続きよろしくお願いいたします。 1/12(日) おやじの会「10歳を祝う会&フラッグフットボール体験会」![]() ![]() ![]() また、10歳を祝う会(旧:1/2成人式)では、4年生を対象に表彰と胴上げをしてもらい、みんなでお祝いすることができました。 最後には絶品豚汁(餅入り)をごちそうになり、体もおなかも心もぽかぽかに温まりました。 おやじの会の皆様をはじめ、お手伝いいただいた保護者や卒業生の皆様、ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。 1/10(金) クラブ活動とクラブ見学![]() ![]() また今日のクラブでは、来年に向けて3年生が見学をしました。4年生になったらどんなことをするのかな…と、興味津々の3年生でした。 1/10(金) なかよしDay![]() ![]() ![]() 中間休みになかよし遊び、昼からなかよし集会となかよしそうじを行いました。 なかよし集会のゲームでは、お手製の福笑いを楽しみ、とても盛り上がりました。 なかよしリーダーのみなさん、ありがとうございました! 1/9(木) 6年生![]() ![]() 1/9(木) 5年生![]() ![]() 理科では、理科室でのきまりを確かめました。久しぶりの理科室での学習。器具の使い方や実験への臨み方など、安全を重視して、実際に器具を使いながら学習しました。 1/9(木) 4年生![]() ![]() 1/9(木) 3組![]() 1/9(木) 3年生![]() ![]() 社会科では「事こや事けんをふせぐ」という単元の学習です。身の回りで活躍してくださっている方に迫ります。 1/9(木) 2年生![]() ![]() ![]() |
|