京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up90
昨日:110
総数:335255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

和太鼓部

 和太鼓部は,ならし打ちの後に,パート練習を行いました。上級生が下級生にアドバイスする形で練習を進めました。リズムの打ち方や体のさばき方,ポーズの仕方等,ポイントを定めて助言することができました。全体練習では,その成果を存分に発揮しました。
画像1
画像2

サッカー部

 サッカー部は,身体慣らしに続いて,ドリブルで一人抜きをしてシュートに繋げる練習をしました。時には,フェイントを用いたり,スピードで相手を抜いたりする等,工夫をしました。最後に,ゲーム形式での練習に取り組みました。ボールのところに集まりすぎないように注意しました。
画像1
画像2

5年生

 5年生は,学年全体で音楽科の学習をしました。既習の楽曲について,曲の背景や成り立ちを調べました。また,作詞家や作曲家にも焦点を当て,コンピュータや関連書籍から検索しました。曲について深く知ることによって,これまで以上に,情景が目に浮かびました。
画像1
画像2

2年生

 2年1組は,算数科で,かけ算の学習をしました。式が,2×3になる問題を作りました。身の回りで,「○のいくつ分」になる場合がないかを考え,問題に表していきました。
 2年2組は,国語科で,「馬のおもちゃの作り方」のお話を読んで,自分たちが作ったおもちゃの説明文を書いていきました。前書き,材料,作り方…という順に書いていきました。
画像1
画像2

3年生

 3年1組は,算数科で,「円と球」の単元を学習しました。ドッジボールや風船,缶などについて,真上から見た図と真横から見た図に表し,その特徴を見つけました。球の概念がわかりました。
 3年2組は,音楽科で,「帰り道」という曲を学習しました。範唱を聴いた後で,歌詞の表す様子を思い浮かべながら歌いました。全音符について,新しく覚えました。音をしっかり伸ばして歌いました。
画像1
画像2

4年生

 4年生は,両学級とも理科で,「骨格と筋肉」について学習しました。図書室で,「骨と筋肉のしくみ」という書籍を読んで,動物とヒトの骨や筋肉について,付き方や特徴を調べました。共通するところと違いがあることに気付きました。動く仕組みについても学習しました。
画像1
画像2

6年生

 6年1組は,音楽科で,「思い出のメロディー」という曲を学習しました。曲想を生かしながら歌いました。曲の盛り上がりや流れを感じ取りながら,みんなで合唱しました。
 6年2組は,国語科で,アニメについて学習しました。漫画の秘密や魅力について読み取り,自分で作ってみました。割付などに留意しながら,新聞に表していきました。
画像1
画像2

5年生

 5年1組は,家庭科の調理実習と社会科の調べ学習を行いました。調理実習では,ごはんを炊いてみそ汁を作りました。食材の美味しさを引き出すために,だしのとり方を工夫しました。
 社会科では,自動車工業の学習を振り返りました。組み立てライン,関連工場,現地生産という3つのキーワードを使い,まとめました。
 5年2組は,理科で,「ものの溶け方」を学習しました。「水の溶ける量には限りがあるのか」という学習問題について,食塩とミョウバンを5gずつ水に溶かし,どれだけ溶けるかを実験しました。
画像1
画像2
画像3

3年生

 3年生は,学年全体で外国語活動を行いました。はじめに,ALTでお世話になるマックスウェルさんと,素敵な出会いの時間をもちました。自己紹介の後,「どんな漫画が好きですか」や「どんな乗り物が好きですか」,「好きな食べ物は何ですか」等,たくさん質問をしました。マックスウェルさんは,丁寧に答えてくださいました。それから,色(color)について勉強しました。nativeな発音を聞きながら,楽しく学ぶことができました。
画像1
画像2

1年生

 1年1組は,算数科で,たし算とひき算について復習しました。計算問題だけではなく,文章題にも挑戦しました。くり上がりやくり下がりの仕方を想起しながら取り組みました。
 1年2組は,国語科で,「きいてしらせよう」という単元を学習しました。友だちのことをもっと知るために,インタビューを試みました。メモの仕方についても学びました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/2 スクールカウンセラー来校 フッ化物洗口(2・4年生)
12/3 フッ化物洗口(3・5年生) 4年生:総合的な学習の時間ゲストティーチャー来校
12/4 4年生:総合的な学習の時間ゲストティーチャー来校
12/7 学校経理の日 放送朝会 3年生:出前授業 5・6年生:委員会活動
12/8 スクールソーシャルワーカー来校 フッ化物洗口(3組・1・6年生)

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

地震に対する非常措置

台風等に対する非常措置

諸連絡

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業(休校)中の学習支援について

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp