京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up78
昨日:110
総数:335243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

自由研究作品

画像1画像2
 教室はもとより,廊下や階段の掲示板等に,「自由研究の作品」が展示されています。どの作品からも,一人一人の持ち味やよさを感じることができます。「世界に一つだけの…」といえる作品。本当に素敵だなあと思います。

5年生

画像1
 5年生は,学級活動で,スマートフォンとの上手な付き合い方について学習しました。初めに,使用する上での問題点を発表しました。使用の約束が守れないことや夜遅くまでさわってしまうこと,食事中も使い続けてしまうことなどがあげられました。
 講師の先生の導きにより,こうした問題点にどのように向き合えばよいかを考えました。

3年生

画像1画像2
 3年1組は,道徳で,「お母さんのせいきゅう書」というお話を読んで,家庭の中で協力できることはどんなことかを考えました。お母さんと僕の「せいきゅう書」に書かれた内容をもとに考えました。
 3年2組は,算数科で,「表とグラフ」の単元を学習しました。たくさんあるものを分かりやすく整理する方法について学びました。一つ一つチェックしながら数えていきました。

2年生

画像1画像2
 2年1組は,道徳で,「三びきの友だち」というお話を読み,みんな仲良くするとはどんなことなのかについて考えました。各場面での登場人物の気持ちを想像し,たくさん意見を出しました。
 2年2組は,国語科で,「こんあもの見つけたよ」という単元を学習しました。文章の構成(つくり)の表をもとに,「中」のところには,どんなことを書けばよいのか考えました。

1年生

画像1画像2
 1年生は,両クラスとも国語科で,「たのしいことばあそび」の単元を学習しました。言葉の表を見て,隠れている言葉をたくさん見つけていきました。見つかった言葉を,丸で囲んでいきました。生活の中で使われていることを確かめ合いました。

6年生

画像1画像2
 6年1組は,家庭科で,「朝食から健康な一日の生活を」という単元の学習をしました。自分の朝食を振り返り,その大切さを知りました。「早寝・早起き・朝ご飯」の関連についても考えました。
 6年2組は,図画工作科で,「物語から広がる世界」を絵に描きました。場面の様子を想像し,背景の色や模様についても,工夫しながら描きました。

花のいのち

画像1画像2
 校内の各所に,花がいけられています。校務支援員の先生が,いけてくださいました。花を見ていると,心があらわれるようでほっこりします。まるで,私たちに何か語りかけているようです。「花のいのち」について,考えたいと思いました。

5年生

画像1画像2
 5年1組は,理科で,「天気の変化」について学習しました。単元のまとめとして,学んだことを生かす学習に取り組みました。写真や天気図から,明日の天気を予想しました。
 5年2組は,総合的な学習の時間に,「男性の仕事,女性の仕事」について考えました。大工さん,看護師さん,パイロットなどを事例に,自身の見聞をもとに考えました。新しい発見をしました。

4年生

画像1
 4年生は,京都環境保全公社の方をゲストティーチャーにお招きして,ごみについて学習しました。くらしの中で,どんなものがごみになるのか考えた後で,「処理」がとても大変なことを確かめました。そこから,「3R」について学びました。自分たちにもできることを探っていきました。

3組

画像1
 3組は,課題別学習に取り組みました。2つの絵を見て間違いをたくさん見つけたり,折り紙を使って模様を作ったりしました。また,ひらがな学習カードをもとに,お話作りにも挑戦しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/16 3・4年生:視力検査 あしあと検定 スクールカウンセラー来校
9/17 1・2年生:視力検査 あしあと検定
9/18 3組:視力検査 あしあと検定
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

地震に対する非常措置

台風等に対する非常措置

諸連絡

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業(休校)中の学習支援について

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp