京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up46
昨日:74
総数:254130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

3年 国語「ことわざ・故事成語」

画像1画像2
 国語科の学習では「ことわざ」や「故事成語」について学習しています。それぞれ辞典や本を参考に「ことわざ」を調べています。聞いたことはあったものの、ことわざだとは知らなかったものもあり驚いていました。

3年 学級活動

画像1
 学級活動の学習では、10月の間にしたいことをめあてに、グループに分かれて計画を立てました。各グループで準備を進め、みんなが楽しめるためにはどうすればよいか工夫をして実施することができました。

3年 社会「京都市の様子とくらしのうつりかわり」

画像1画像2
 社会科の学習では、大文字を登山した経験を基に、新しい気付きがたくさん生まれ、京都市の変化をとても身近に感じていました。その上で、生活の様子はどうだったのだろうかという疑問が出て、昔使われていた生活道具を調べました。

3年 社会見学「大文字山」

画像1画像2
 火床まで登る途中、ドングリやいがぐりを見つけたり、もみじの葉がまだ緑色であることに気付いたり、たくさん自然とふれあうことができました。また、同じ道でも登るときと降りるときでは感じ方が違ったという感想がたくさん出ていました。

3年 社会見学「大文字山」

画像1画像2
 21日は、社会科「京都市の様子とくらしのうつりかわり」の学習で、大文字山へ登りました。火床に到着すると、これまでの学習で出てきた場所を見つけて歓声をあげていました。上から見た京都御所の大きさに驚くなど、新しい発見がたくさんありました。

3年 体育「はばとび」

画像1画像2
 体育の学習では「はばとび」を行いました。どのようにすれば遠くまで跳ぶことができるのかをグループで話し合いながら、助走や踏み切りを工夫していました。

3年 社会 「市の様子とくらしのうつりかわり」

画像1
 社会科の学習では、昔と今をくらべて、地域の様子にどのような違いがあるのかを確かめています。小学校の名前が今と違っていたり、路面電車が近くに走っていたことなど、たくさんの違いに驚いていました。

3年 算数「円と球」

画像1画像2
 今週から始まった「円と球」の学習では、最初に身の回りのものを使って、円をかきました。水筒やペンのキャップなど色々な所に円いものが隠れていることに気付きながら探していました。

3年 国語 「はんで意見をまとめよう」

画像1
 国語の学習では、「10月の間にしたいこと」をテーマにグループで考えた内容を全体の場で発表し、より良いものにしていくためには何が必要かを考えてきました。
 今日はその大まかな内容が決まり、今後に向けてとても張り切っていました。

3年 理科 「音のふしぎ」

画像1画像2
 今日の学習では、糸電話を使って糸がふるえているのかを確かめました。張っている糸が、ふるえていることに驚いていました。その後、4人でも糸電話をできるのかを楽しみながら確かめていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校教育目標

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

全国学力・学習状況調査 結果・分析

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp