京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up56
昨日:80
総数:254066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

重要 お知らせ

離任式及び教職員異動のお知らせ

 早春の候,保護者の皆様におかれましては,益々ご健勝のことと存じます。日頃は,本校教育にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。令和3年度が終了し,新年度がスタートします。今後も引き続きご支援を賜りますようお願いいたします。
 さて,令和4年度を迎えるにあたり,春季休業中に教職員の異動があります。下記の通り,離任式を行いますので,お知らせいたします。
 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,参加児童は健康観察票を持たせてください。なお,来校される地域の皆様・保護者の皆さまは,必ず検温し発熱等の風邪症状がある場合,ご来校はご遠慮いただきますよう,よろしくお願いいたします。


離 任 式

【日 時】 令和4年3月30日(水) 午前9時00分より開式
【場 所】 運動場(雨天の場合は体育館)
【集 合】 午前8時30分〜40分に運動場へ
≪雨天の場合≫
(児童は各教室にてリモートで参加)
※卒業生と地域・保護者の皆さまは体育館にお入りください。
【持ち物】 健康観察票(雨天の場合は上ぐつも)

※4月1日の新聞報道があるまでは異動先を公表できませんので,ご了承ください。
※電話でのお問い合わせは,ご遠慮ください。

重要 お知らせ

教職員離任者のお知らせ

 花のたよりも伝わる頃となりました。皆様方におかれましては,益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は,本校教育推進のためのご支援・ご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて,年度末を迎え,教職員の異動が発令されましたので,下記のようにお知らせいたします。
 新年度になりましても,教職員一同,紫明小学校のさらなる発展を目指して全力で頑張ってまいります。皆様方の変わらぬお力添えをいただきますようお願い申し上げます。

教職員離任者

校長      柴田 美智子
教諭      東野 美穂
教諭      藤原 志温
教諭      中村 美翠
養護教諭    小塚 裕子
常勤講師    田村 克志
新採指導員   辻元 博子
非常勤講師   久保田 潤子
校務支援員   長濱 真貴
総合育成支援員 中井 いづみ

みんなの力で 〜4年生の取組〜

画像1
 先日,4年生が校長室を訪ねてくれました。「学校のトイレを美しく使うために,どんなことができるか学級で話し合いました。校長先生にも説明したいので聞いてください。」ということです。
「新しくなった南校舎のトイレをいつまでも大切に使いたい。3月の朝会のトイレのスリッパの話を聞いて,あれはダメだと自分たちも思った。学校全体のみんなできれいに気持ちよく使っていくために,自分たちが気を付けること・できることは何があるだろう。」と考えてくれたのです。汚れを放っておかない,ポスターを作ってみんなに呼びかける,便座にカバーを付けるなどの案を出してくれました。トイレのスリッパを揃えるために,床に足形を貼るという案もあったそうですが,それは「はがれることもあり,逆に汚くなる。そういう物に頼らないようにした方がいい。」と,クラスの中で考え直したそうです。朝会での話を自分事として捉えてくれたことが嬉しく,「誰かに頼るのではなく,自分たちの力でできること,全員が取り組めることかどうかを考えていることが大事だね。」と話をしました。
 その数日後,2回目の訪問をしてくれた子ども達。便座カバーを付けることは無理があるので,代わりに消毒液を置いてはどうかと考え直したという報告と一緒に,作成したポスターを見せてくれました。話し合ったことの報告で終わらず,更に練り直し,実行に移している,その主体的な姿に非常に感心しました。この学年の子たちが来年5年生になって,6年生と共により良い学校を目指して児童会を動かしていく,その姿が目に浮かびます。頼もしいですね。主体的な行動の輪がどんどん広がっていくことが楽しみです。

より良いゴールに向かって

 今年度も残すところ1ヶ月足らずとなりました。早いものですね。
 3月の朝会では,「学校生活で学んだこと・成長したこと」を振り返ってみました。
コロナ対策で行事は制限されたけれど,児童会行事では学年の枠を超えて考え合い行動することで,人との繋がりを広げてきました。学校行事では,仲間と協力することや自分の力に挑戦することの楽しさ・大切さを感じたことと思います。「行事」は自分の成長を確かめやすいものです。でも,成長は日々の生活の中にこそあります。どんな場面でみんなは成長してきたのか,普段の学校生活の様子を写真で振り返り,確かめました。
 授業では,自分の力で取り組む・話し合いで考えを深めるという活動に,オンライン授業などGIGA端末を使った新たな学習形態に取り組みました。コロナ対策をとりながらの体育・音楽の学習,給食,休み時間の遊びなどは工夫をこらし,「存分に」とは言いにくいけれど楽しむ姿が見られました。 掃除では隅々まで丁寧に掃き,寒い冬でもしっかり雑巾を絞ってふき掃除も頑張ってくれました。そんなみんなの姿は紫明の誇りです。その学校の姿は靴箱やトイレの使い方にも表れます。
 ということで,靴箱とトイレのスリッパの様子も写真で確かめました。ここでご紹介できないのが残念ですが,どの学年も靴箱にとてもきれいに靴が収まっています。これには,写真を撮りながら私も大変感心しました。では,トレイのスリッパはどうでしょうか。トイレ工事が終わる前だったので,普段使用している北校舎の4か所のトイレの様子を写真で見せました。下の写真がそうです。子ども達にも何回も伝えましたが,私は決して靴箱もスリッパもいじっていません。ある日の中間休みが終わった後,そのままの様子です。さあ,みんなは何を感じたでしょうか。
 会議室からオンライン朝会を行っていましたが,あちこちの教室から「え〜っ」という声が聞こえてきました。その「え〜っ」という気付きを大事にしてほしいと思います。そして,「ちゃんとしよう」と行動に移せればもっといいですね。自分を律することにも繋がります。普段の生活の中で,気付く・行動する・律することができれば,変われることはたくさんあります。卒業式・修了式まであとわずか。より良いゴールを目指していきましょう。

画像1

緊急 お知らせ

・ 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童等に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに複数の児童の陽性が確認されました。

・ そのため,新たに保健所による疫学調査が実施されており,疫学調査が確定するまで,当該学級を学級閉鎖とする措置を講じるとともに,新たにPCR検査の受検に協力いただく可能性のある児童の各ご家庭に自宅待機していただくことなど個別に連絡しております。児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。疫学調査の結果等については,改めて学校ホームページ等でお知らせしてまいります。

・ なお,この間,校内消毒等を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。そのため,学校から個別に連絡しましたご家庭の児童以外は,明日 28日(金)からも通常どおり登校してください。

・ 今後,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

・ 京都市内では新型コロナウイルスの感染者が急増し,さらなる感染拡大が懸念される状況となっております。保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

緊急 お知らせ

・ 先日から,本校児童及び教職員の新型コロナウイルスへの感染確認をお知らせしておりますが,児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。

・ 現在,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しておりますが,陽性が確認された児童や教職員と同じ学級や活動をともに行っていたなど,必要な一部の児童や教職員にPCR検査を受検いただくこととなりました。対象となった児童のご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

・ PCR検査の結果は,1月27日(木)以降に判明する予定です。判明次第,学校ホームページ等でお知らせいたします。

・ なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日25日(火)からも通常どおり登校してください。

・ 今後とも,児童の健康を守るとともに,感染拡大防止の徹底を図るため,引き続き取り組んでまいりますので,ご理解を賜りますよう,何卒よろしくお願い申し上げます。

・ 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

緊急 お知らせ

・ 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童等に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに児童の陽性が確認されました。

・ そのため,新たに保健所による疫学調査が実施されており,疫学調査が確定するまで,当該学級を学級閉鎖とする措置を講じるとともに,新たにPCR検査の受検に協力いただく可能性のある児童の各ご家庭に自宅待機していただくことなど個別に連絡しております。児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。疫学調査の結果等については,改めて学校ホームページ等でお知らせしてまいります。

・ なお,この間,校内消毒等を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。そのため,学校から個別に連絡しましたご家庭の児童以外は,明日 21日(金)からも通常どおり登校してください。

・ 今後,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

・ 京都市内では新型コロナウイルスの感染者が急増し,さらなる感染拡大が懸念される状況となっております。保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

緊急 お知らせ

・ 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。

・ 疫学調査の結果,当該児童と同じ学級など,必要な一部の児童や教員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった児童のご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

・ PCR検査の結果は,1月19日(水)に判明する予定です。判明日が20日(木)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等でお知らせいたします。

・ なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日17日(月)からも通常どおり登校してください。

・ 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

・ 全国的に新規陽性者が急増しており,京都府においても同様の傾向にあります。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

本年もどうぞよろしくお願いいたします

画像1
 新しい年が明け,今日から3学期が始まりました。登校してきた子ども達の表情は明るく,この寒さを吹き飛ばすように元気いっぱいの挨拶をしてくれました。今年は例年より少し長かった冬休み。大きなけがや病気もなく3学期を迎えられたことをうれしく思います。
 始業式では,今年の干支「寅」にちなんだ話をしました。両手で引っ張って矢をまっすぐにするという「寅」の漢字の意味と虎のイメージから,寅年は,「物事がとどこおりなく進む」「芽吹いたものが成長する」「目立つことが起こる」年になると言われています。過去の寅年に起こった出来事には,東京の在住人口が世界で初めて1000万人を超えた,家庭用電子レンジが販売された(当時の値段で54万円したそうです),サッカーワールドカップに8回目の挑戦で初出場を果たした,小惑星探査機はやぶさが7年ぶりに帰還した,などがあります。これまで長い年月をかけて研究や努力を重ねた結果であるこれらの出来事を紹介しながら,子ども達には,あきらめずに努力をしたことは実を結ぶこと,どんなことにも強い心で取り組み,この1年をどんな年にしたいか,どのように自分を成長させたいかを意識して行動していこうと話しました。
 3学期は,1年間のまとめとして自分の成長を感じられるように,日々の積み重ねをしっかり行ってほしいと思います。新型コロナウイルスのオミクロン株による感染拡大が懸念されており,これまで同様,気を緩めることなく感染症対策を徹底しながら,子ども達の笑顔と頑張りを支えていきたいと思います。
 保護者の皆様・地域の皆様におかれましてもどうぞ健康管理にご留意ください。
 本年も紫明小学校の取組にご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
 
 ※写真の花は「お花の先生」細江さんが活けてくださったものです。

2学期終業式

 今日で2学期が終了です。緊急事態宣言中での開始となった2学期の始業式で,「2学期は1年間で一番長い学期です。コロナ禍の中でも,できる事をしっかりやり,みんなで楽しみましょう。」という話をしましたが,どんな2学期だったでしょうか。
今日の終業式では,“今年の漢字”にちなんだ話をしました。

“今年の漢字”とは,1年間の世の中の様子を漢字一字で表すとどんな漢字がふさわしいと思うか,投票によって一番多かったものを選ぶもので,今や年末の風物詩となっていますね。
 たくさんある漢字の中で,“今年の漢字”として一番多く投票されたのは「金」でした。「金」を選んだ理由には,『オリンピックやパラリンピックで,金メダルを たくさんとった』『野球の大谷選手や,将棋の藤井聡太さんなど,金字塔をうちたてた(大活躍した)人がたくさんいた』などがあります。2番目に多かった漢字は「輪」で,その理由は,『オリンピックやパラリンピックで,世界の人たちとつながった』『家族と一緒の時間が増えて家族の温かい輪を感じた』などです。3番目は「楽」で,その理由は『コロナの中でも,楽しめることが増えてきた』『自分で楽しむことを増やしていきたい』などです。
 皆さんにとっての「金」「輪」「楽」は何だったでしょうか。誰もみな,毎日確実に成長しています。少しうまくいかなかったことがあっても,それも成長のきっかけです。輪が切れそうになっても結び直せばいいのです。自分の中に「金」「輪」「楽」は必ずあると思いますから,しっかり振り返ってみてください。その振り返りを,明日からの冬休みにも活かしましょう。
「金」…自分が輝けることをどんどんしよう
「輪」…家族や周りの人ととの繋がりを大事に,手伝いもたくさんしよう
「楽」…コロナやかぜ,ケガ,事故に気を付けて元気に楽しく過ごそう

 1月11日に元気な皆さんと会えるのを楽しみにしています。
 
 保護者・地域の方々にも多くのご協力とご支援を賜りありがとうございました。皆様も,どうぞお元気で良いお年をお迎えください。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校沿革史

小中一貫構想図

学校経営方針

学校いじめ等防止の基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp