京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up16
昨日:65
総数:253575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

☆2年 生活科 「おもちゃフェスティバル」

 1年生やひまわり学級の子どもたちを招待して「おもちゃフェスティバル」を開きました。色んな人に生活科で作ってきたおもちゃを遊んでもらいました。自分たちの作ったもので喜んでもらえたことがとてもうれしかったようです。説明をしたり,お店に来てもらえるように呼びかけたり,自分から考えて動いている様子がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習発表会「スイミー」

 2年生は音楽劇「スイミー」をしました。役になりきって,どのように言えばいいか,動きはどうするか,何度も練習を重ねる中で自分なりの演技を身に付けていました。
 みんなで大きなものを創り上げた喜びとそしてたくさんの方に喜んでもらえた嬉しさ,その両方が子どもの自信につながったと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 校外学習 京都水族館

 いい天気にも恵まれて,とても楽しい一日となりました。
 「イワシの群れがスイミーみたい。」と言ったり,ペンギンの卵を見つけたり,新しい発見がたくさんありました。水族館内では時間を守って動いたり,譲り合って観たり,自分も周りの人もみんなが気持ちよく過ごせました。
 イルカショーについて,帰り道に「また見に行きたいな。」と振り返っていました。
画像1
画像2
画像3

2年 食の指導

画像1
画像2
 栄養教諭による食の指導がありました。今回のテーマは「食べもののおいしいきせつを知ろう」でした。
 
 食べ物にはおいしい季節があり,季節を感じながら食べることを楽しむことが大切だということを学習しました。『旬(しゅん)』の野菜クイズにみんな盛り上がっていました。

2年 学校図書館に行きました

画像1
2学期になって初めて学校図書館に行きました。

学校司書の先生にあいさつし,夏休みに読んだ本について発表しました。

最後に,絵本を一冊読み聞かせしていただきました。

みんな本が大好きです。一瞬にして絵本の世界に入っていました。

2年生 生活科

画像1
画像2
画像3
今日は生活科「町をたんけん大はっけん」の学習で,紫明小学校校区の北側を探検に行きました。魚屋さん,美容室・パン屋さん・牛乳屋さんなど自分たちが住んでいる近くにこんなにもお店があったことに驚いていた子どもたち。学校に帰ってからは,振り返りをし,自分のお気に入りのお店を発表し合いました。来週は,校区の南側を探検にいきます。

2年生 国語

画像1
画像2
 国語「あったらいいな,こんなもの」の学習では,今はないけれど,あったらいいのになと思うものを絵にしていきました。明日から,友だちと質問をしあって,働きなどを詳しく書いていきます。どんなものができあがるか,楽しみです。

2年生 生活科 小さなともだち

画像1
画像2
 生活科「小さなともだち」の学習で育てていたモンシロチョウの幼虫が成虫になりました。毎日,キャベツをあげたり,水を小まめに替えたりと一生懸命にお世話をしていた子どもたち。「さよならするのは寂しい…。」と言いながら「虫かごでは窮屈でかわいそうだよね。」とお昼休みに外の世界へ放ちにいきました。「ばいばい〜!元気でね!」と最後まで手を振ってお別れしました。

2年生 ICTを活用して

画像1
画像2
画像3
今日は,ロイロノートの思考ツールを使って,ミニトマトの観察カードを3つの分類に分けていきました。タッチペンを使って文字を書いたり,提出箱に提出し,みんなで共有したりしました。以前より,スムーズに活動できていました。

2年生 生活科

画像1
画像2
画像3
生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」では,ミニトマトの観察をしました。5月に観察した時よりも大きくなり,葉の数や長さの違いに驚いていました。
ワークシートには,国語「かんさつ名人になろう」で学習したことがしっかりと生かされ,みんなミニトマトの観察名人になっていました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp