京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:74
総数:254088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

新型コロナウイルスに関するお知らせ

本日,令和2年3月27日,京都市において新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され,門川大作市長から「本市においても,多くの人と接客している方の感染例などが発生しており,全国的な状況から,このままの状況では,爆発的に患者が急増するオーバーシュート(爆発的患者急増)につながりかねず,そうなれば医療崩壊が起こり,皆様の健康や命,生活に大きな影響が生じる」という危機意識の下,市民お一人お一人に,感染防止のための行動を求める「市長メッセージ」が発信されました。
本校においても,改めて,⑴換気の悪い密閉空間(密閉),⑵人が密集している(密集),⑶近距離での会話や発声が行われる(密接),という3つの条件が同時に重なった環境を回避するよう徹底するとともに,更に,手洗いや咳エチケット,ドアノブ等の多くの人が触れる場所の清掃等,あらゆる場面での衛生管理等「感染防止のための行動」の徹底を,児童生徒へ指導することはもとより,保護者や地域の皆様へも呼びかけさせていただきますので,御理解と御協力をお願いいたします。
また,4月からの新学期に向けて,こうした状況を踏まえ,より一層,感染防止対策を徹底して,教育活動再開の準備を進めて参ります。

(市長メッセージ掲載リンクアドレス)
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/000026...

教職員離任者のお知らせ

令和2年3月24日
教職員離任者のお知らせ

年度末を迎え,教職員の異動が発令されましたので,下記のようにお知らせいたします。
新年度になりましても,教職員一同,紫明小学校のさらなる発展を目指して全力で頑張ってまいります。皆様方の変わらぬお力添えをいただきますようお願い申し上げます。


教職員離任者

校   長    林  孝浩
教   諭    安達 淳子
教   諭    井上 雅彰
給食調理員    三木田 由記子
講   師    岡田 尚子
講   師    野村 大輝
講   師    ヨハンセン 恵香
管理用務員    永渕 賢治
スクールカウンセラー 堀内 詩子
総合育成支援員   上田 奈保子
栄養教諭(兼務)   高橋 正一


 離任の挨拶

  この度,お世話になった紫明小学校を離れることとなりました。それぞれの立場
で,紫明小学校の子ども達・保護者の皆様・地域の方々と学び合い,関わり合いながら,素晴らしい時間を過ごすことができ,たくさんの思い出ができました。退職する者,
異動する者と今後の進路は様々ですが,紫明で学ばせていただいたことをもとに新地
でも頑張っていきたいと思います。
力不足の点も多々あったかと存じますが,様々な面で支えていただきありがとうご
ざいました。紫明小学校のますますのご発展をお祈りしております。

                           離任者一同

1年の終わりに

春とはいえ,まだまだ朝夕の寒さが残っていますが,皆様にはご健勝にてお過ごしのことと存じます。平成31年度で始まった今年度。5月に令和元年となりました。それもあと少しを残すのみとなりましたが,新型コロナウィルスの感染拡大を止めるための突然の休校により3月4日をもって実質的に終えることとなりました。
そのような状況ですが,6年生は,23日に「卒業式」をむかえ,本校を巣立ちました。1年生から5年生は,本日「修了式」をむかえ,次の学年への準備に入ります。例年とは違い,それぞれ内容を絞った式となりましたが,心を込めて次のステップに送り出したいと思います。
卒業証書や修了証の中には,一人一人の成長のあかしが凝縮されて入っています。様々な学校行事で,やり遂げた達成感や人と人とが協力すること,自分の思いを伝えること,人の思いを受け止めることなど人と関わる事の体験などが入っています。そして何より日々学習してきたことが入っています。楽しいことばかりでなく,時にはしんどかったことも入っていることでしょう。しかしそれらは,これからの未来を切り拓いていく「原動力」「エネルギー」となるものです。卒業生は,中学校という新しいステージで活躍していくための,在校生は,1つ上がる新しい学年で活躍していくための力となるものです。
これまで積み重ねてきた経験を自信に変えて未来を切り拓き,希望をもって新しいステージに踏み出していくことを願っています。そのための支援をこれからも教職員一同頑張っていく所存であります。
保護者の皆様,地域の皆様には,いつも温かいご支援・ご協力をいただき,本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
なお,現在の状況下においては,健康管理に十分留意していただきますよう重ねてお願いいたします。

重要 お知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため,各種の式を以下のようにさせていただきます。皆様にはご心配をおかけしておりますが,ご理解のほど,よろしくお願いいたします。

○卒業式…23日(月)に6年生保護者様に配布している通りに縮小して行います。
  ・卒業生受付 9時15分〜9時30分。
  ・当日は,下靴のまま入ります。卒業証書・アルバム等を入れる袋を持たせてください。

○修了式…24日(火)に縮小して行います。
  ・通常通り登校
  ・9時 開式(感染拡大防止の観点から,各教室で行います)
  ・修了式終了後,通知票渡しなどを行い,その後順次下校となります。遅くとも10時30分までには全員下校となります。

○離任式…残念ですが,中止といたします。
   なお,離任教職員については,24日の15時以降に学校HP上でお知らせします。また,学校掲示板にも掲示いたします。
 

明日(3月5日)より臨時休校となります。

 新型コロナウィルスの感染拡大により,このような時期に令和元年度を実質的に終えることになるとは思いもよらぬことでした。本当に残念な気持ちでいっぱいです。皆様も突然の臨時休校には驚かれたことと思います。
 しかしながら子ども達の健康を守り,感染拡大を防ぐことが今何より大事なことをご理解いただければと思います。そのため,子ども達にはできるだけ人との接触を控え,ご家庭で過ごしていただきますよう重ねてお願い申し上げます。そして,早く鎮静化することを願っております。
 皆様におかれましても十分にお身体ご自愛いただければと思います。

2学期終業式に

 平成から令和に代わった1年もあと少しで終わろうとしています。足かけ5か月と長かった2学期ですが,様々な行事そして日々の学習を通して一人一人がそれぞれに成長していく姿を見せてくれました。
 終業式では,そんな2学期を振り返りながら,それぞれが頑張ったことや思い出に残ったことを頭の中に浮かべてもらいました。
 たてわり活動で頑張ったことや運動会をはじめ多くの行事で頑張ったこと,そして日々の学習活動でできるようになったことなど多くの思い出がよみがえってきたと思います。ところで,子ども達もそれぞれの行事の後の終わりの言葉などで「これまで学んだことや頑張ったことをこれからの生活に生かしましょう」と言うことが良くありますが,さて,本当に生かせているのでしょうか。協力することで一人ではできないことができるようになることや何事にも一生懸命頑張ることの大切さなどを学んだことと思います。それらを単に思い出だけにするのではなく,次のステップへのエネルギーとしてほしいと思います。そのために様々な取り組みを進めたり,日々の生活を送ったりする中でどのように生かしていくのか,そしてどのようなふるまいをすることが良いことなのかを考えてほしいと思いました。
 また,今年引退したイチローさんの言葉を借りて,自分自身の五感を使って体験しましょうと伝えました。今では日本にいても大リーグについて多くの情報が入ります。何でも分かった「つもり」になってしまいます。しかし,本当のことは実際に行って野球をしてみないとわからないということでした。せっかくの休みですので身近な物やことでも五感を使って感じてほしいと思いました。
 これまでと同様,今後ともご理解,ご協力,ご支援をいただきますよう,よろしくお願いいたします。

夏休みの終わり・・・2学期の始まり

 今年の夏は特に蒸し暑かったようですが,それぞれの夏休み,いかがお過ごしでしたでしょうか。
 始業式では,1学期の終業式で話した当たり前のようで実は当たり前でないことを電気や水道についても同じであると伝えました。スイッチをいれたり蛇口をひねったりすると当たり前のように電気がついたり,水が出たりします。そんな話をしながらよりよく暮らせる社会になっていることは実は,それを支える「だれか」がいて,「どこか」で一生懸命「努力」しているからだと伝えました。そして,そのことは学校も同じで,当たり前にそこにあるのではなく,わたし達の先人が子ども達にしっかりと学んでもらいたいという願いを込めて地域の皆さんをはじめ多くの人々が「だれか」になり,「どこか」で「努力」して作ってきたものでした。京都市では今年,明治2年に全国に先駆けて番組小学校を設立して150年を迎えています。そんな社会のつながりや人の思いや願いを感じてもらえればと思っています。しかし,本校では大人だけでなく,子ども達自身がその「だれか」となって「どこか・紫明小学校,そして自分自身」をよりよくしようとして日々「努力」しています。そのことが続いていくといいなと願っています。
 今日から2学期が始まり,校庭からは子ども達の元気な声が聞こえてきます。運動会をはじめ,様々な行事が多い2学期ですが,保護者,地域の皆様には,これまでと同様,ご理解,ご協力,ご支援をいただきますよう,よろしくお願いいたします。

1学期の終わり・・・夏休みの初めに

 7月23日に1学期の終業式を行いました。そこで話をしたことは,当たり前についてでした。トイレのスリッパが当たり前に直せる。廊下を歩くのは当たり前である。当たり前にお友達に優しく接している。などそれらは本当に当たり前にやってほしいことですが,当たり前であるように見えて実はその裏に多くの人の協力や努力がされていることで成り立っているのが今の社会ではないかと思います。そのことに少し気づいてほしいと思い,子ども達にとって身近な事柄から話をしました。例えば,給食の時間になると当たり前のように給食が用意されていますが,それは,時間になるとどこかからポッと出てくるのではなく,食材を作る人から運ぶ人,調理する人と多くの人の手を経てその時間に用意されていること,また地下鉄が時刻通り運行されている裏に多くの人の役割や責任があってはじめて当たり前のように毎日私が通勤することができていることを話しました。これから始まる夏休みの間に身の回りにある様々な事柄からきっと社会につながる発見をしてくれることを期待しながら話を終えました。
 その後の紫明タイムでは,5年生児童が花背山の家のことについて全校児童に話をしてくれました。その話し合いの中で,ある6年生児童がみんなの前で感想を発表するときに,先に話した地下鉄の話を引き合いに出して,協力することの大切さとともに,他にもいろいろなところでも同じようなことがあり,それだからこそ感謝の気持ちを持たないといけないのだということを付け加えて話をしてくれたのです。素直にそして本当にうれしかったです。しっかりと話を受けとめ考え,自分事として人に話をしている姿に感動してしまいました。
 子ども達がまた夏休みを経て成長し,8月26日に元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。そのためにも安全に気を付けて過ごしてください。
保護者,地域の皆様には,これまでと同様,今後ともご理解,ご協力,ご支援をいただきますよう,よろしくお願いいたします。

下校開始します

雨が小やみになってきましたので,下校を開始します。

下校見合わせ中

ただ今(23日16時現在),激しい雨のため,下校を一時見合わせています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp