京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up70
昨日:65
総数:253629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

4年生 木版画,で〜きた!!

 じっくりと取り組んできた木版画,しっかりと刷ることができました!最後に,仕上げとして少しだけ色をつけます。パスや絵の具など,自分の思いに合う方法を選び,慎重に色をのせていきました。一人一人が自分のあらわしたいものを選び,集中して作り上げた素敵な作品。2月の校内作品展にて掲示予定ですので,ぜひご覧くださいね。お楽しみに!

画像1画像2画像3

4年生 うまく刷れますように…

 木版を彫る活動が終わると,次はいよいよインクをつけて和紙に刷っていきます。インクを練るのにも一苦労。版木にインクをまんべんなく伸ばすのも意外に難しい…。版木に和紙をそ〜っとのせて,バレンでこするのにも思っているより力がいります。「もう写っているかな。」「もう少し擦った方がいいかな。」「上手くできるかな。」と,期待と不安が混ざり合ったような表情をしていました。

画像1画像2画像3

4年生 ドキドキ 初めての彫刻刀

 図画工作科「ほって すって 見つけて」の学習では,木版画に取り組みました。初めての彫刻刀にドキドキ…。「血が出たら,即時に終了!」をキーワードに,ケガをしないようにとても集中して彫り進めていました。「集中しすぎて疲れた!」「力を入れないとしっかり彫れないけれど,力の入れすぎで指が痛くなってきた!」といいながらも,だんだんと完成に近づく自分の作品を見つめる目はとても嬉しそうでした。また,誰一人彫刻刀で怪我をすることなく学習を進められたことは,とても素晴らしいです!

画像1画像2画像3

4年生 身体測定〜バランス靴下脱ぎ〜

じゃんけん大会の後はいよいよ身体測定。と,その前に…。発育測定の時は毎回恒例の「バランス靴下脱ぎ」です。片足立ちで,指定された時間をかけて,ゆ〜っくり靴下を脱ぎます。これまでは5秒や7秒で取り組んでいましたが,「10秒でもできます!」「15秒でもやってみたい!」という声が上がったので,これまでよりも長めの時間でチャレンジしました。とっても真剣に取り組んでいましたが,できたときのにこにこ笑顔がまぶしかったです!
画像1画像2

4年生 身体測定〜足指じゃんけん大会〜

 身体測定の際に,手や足の指先を温める方法を教えていただきました。グーパーと開いたり閉じたりするだけでも,冷たかった指がほんのり温かくなってきました。手や足の指を色々動かしてみた後,「足指じゃんけん」をしました。誰がチャンピオンになるのか…と,とても盛り上がりました。
画像1画像2画像3

4年生 新年1回目の部活動でした

画像1画像2
 あけましておめでとうございます!新しい年になってから初めての部活動がありました。残り2か月と少し,週に一回の部活動は本当にあと残りわずかとなってしまいますが,「自分はどんな風にがんばろう」とめあてを持って取り組めると良いなと思います。

まもなく京都に着きます

電車は遅れてしまいましたが、子ども達は元気です。
その後電車も順調に進み,京都駅には17時30分頃に,学校へは18時頃に到着する予定です。
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

画像1

賢島駅を出発しました

14時30分に,近鉄特急は賢島駅を出発しました。京都駅には17時30分着の予定です。
子ども達は全員元気です。
この後の状況も随時お知らせします。

近鉄志摩線運行見合わせに伴うお知らせ

賢島駅から,13時発の近鉄特急に乗る予定でしたが,大雨による運行見合せにより,14時20分発,17時20分京都駅着の特急に振り替えとなりました。
14時現在,運転再開となりましたが,出発の時刻がはっきりしましたらお伝えいたします。
皆様にはご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありません。

マリンランドで

画像1
画像2
画像3
マリンランド内を、グループで見学しました。
マンボウの大きさ驚いていました。
マリンランドの食堂で昼食。子ども達に大人気のカレーです。しっかり食べられていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

その他のおたより

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp