京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up7
昨日:135
総数:252343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜認め合おう 学び合おう 創り上げよう〜

秋のなかよし遠足2

 午後からは,グループで遊びコーナー「紫明ピック」や遊具を回って遊びました。低学年に加減はしつつ,でも高学年もとても楽しんでいました。はぐれないようによく声もかけていました。遊びのはじめとおわりの会では,後期の本部委員が初めての司会や言葉に挑戦し,大きな声でよく頑張っていました。
画像1
画像2

駅伝予選会応援2

 5年生も駅伝予選会の行われる賀茂川へ行きました。スタート地点の対岸に応援本陣を構え,準備万端。手作りの応援カードを高く掲げ,大声で「いけいけコール」の声援を送りました。選手の必死の走りに,5年生の応援にも熱が入ります。声をからして応援し続けました。結果は,Aチームが目標としていた2位で見事予選通過!Bチームも全体12チーム中5位!素晴らしい走りと,見事な結果に大興奮の5年生でした。帰校してからも,「選手の帰りを待ちたい!」と言って,拍手喝采で出迎えお祝いをしていました。
画像1
画像2
画像3

駅伝予選会応援1

 駅伝頑張れ応援朝会では,"We will rock you"の曲のリズムに合わせ,6年生1人1人の名前を呼んでエールを送りました。選手が出発するときには,「いってらっしゃい!」「ファイト!」と全校で盛大に送り出しました。
画像1
画像2

秋のなかよし遠足1

 グループごとに地下鉄の乗り,宝ヶ池公園へ行きました。午前中は,ネイチャーラリーをしながら,子どもの楽園へ向かいます。看板の内容をジェスチャーで表したり,クイズに答えたり,グループで協力していました。遊具で元気いっぱい遊んだあとは,お待ちかねのお弁当タイム!嬉しそうに「いただきます!」をして食べていました。
画像1
画像2
画像3

What ○○ do you like?

 外国語活動では,英語で互いの好きな色や食べ物,動物を聞いたり答えたりする練習をしました。カードゲームやインタビューをして友達と楽しみながら話しています。
画像1
画像2

マット運動

 体育でマット運動を始めました。基礎の技から,側方倒立回転やロンダード,倒立前転など,難しい技にも挑戦していきます。「えー,難しそう…」と言いつつ,組体操で倒立ができるようになったおかげか,両手をついて体を支えるときのバランス感覚が良くなったように感じます。
画像1
画像2

遠足グループ会議

 明後日のなかよし遠足に向けて,グループ会議をしました。今度の遠足は,グループごとに地下鉄に乗って向かいます。1日の流れをしっかりとみんなで分かっておくことと,その日のめあてを話し合いました。5年生もサブリーダーとして責任をもって,グループをサポートします。
画像1
画像2

習字

 書写の時間,毛筆に取り組みました。文字の大きさに気をつけて書きました。墨をすり,墨のにおいをかぎながら,一筆一筆に集中して静かに取り組んでいます。
画像1

読み聞かせ

 10月の読み聞かせは,「うそだぁ!」(サトシン)と「とんでもない」。どちらも,つい「うそだぁ」「とんでもない」と言ってしまいそうなお話。もし,自分だったら…と想像力をかきたてられる楽しい読み聞かせでした。ありがとうございました。
画像1
画像2

流れる水の働き

 理科の実験をしました。土でゆるい坂をつくり,流れのみぞをつけて水を流しています。流れが速いところ,曲がって流れているところ,流れがゆるやかなところの流れの様子を調べました。流れの両側に印をつけたり,土の様子を見て,「こっちがくずれてきた!」「ここは流れが速そう!」など,流れる水のはたらきを目の当たりにして実感できたようでした。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

暴風警報・特別警報発令における非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp