京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up7
昨日:76
総数:253642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

アルファベットの学習

 ALTのイワイ先生に,アルファベットの発音を教えてもらい,練習しました。その後,友達とアルファベットのカードを互いにリクエストし合い交換する活動もしました。日本語の発音にはない舌使いが難しそうです。
画像1
画像2

就学時健康診断

 来年度入学予定の新1年生を案内したり,検診の補助をしたりしました。1年生の様子をよくみながら,優しく丁寧に接していました。「可愛かった!」と5年生も喜んでいました。
画像1

業間マラソン

 12月8日(金)の適応マラソンに向けて,毎日中間休みに走っています。走り終わった後は,マラソンカードに「今日は○周走れた!」と記録できることを喜んでいます。当日まで,前向きに取り組んでほしいと思います。
画像1

学芸会 大成功!

画像1
画像2
画像3
 とうとう本番です!直前になって,緊張していた5年生でしたが,「もうやるしかない!」となると,みんなで劇に集中して取り組めました。演技,ダンス,準備,照明など,どれも息ぴったりで,今までで一番のいい劇ができ,大満足の5年生でした。

ゲストティーチャー・矢萩多聞さん

 総合「わたしとしごと」の学習で,ゲストティーチャー矢萩多聞さんを迎えました。これからは,出版社で働く活動を始めます。本づくりを始める前に,多聞さんが装丁家になった経緯や本をつくれるありがたさ,つくり手の思い,本をつくるためのアイディアヒントとなる本紹介など,刺激的なお話をたくさん聞きました。これからどんな本をつくろうか,わくわくしています。
画像1
画像2

買い物名人になろう

 家庭科「目指そう 買い物名人」では,買い物シュミレーションをしました。グループで「野菜いため」をつくる目的で,食材を相談して決めます。値段や分量,品質などの情報を比べ,予算内でどの食材を選ぶか話し合いました。それぞれの長所や短所を吟味し,悩みながら決めていました。
画像1
画像2

学芸会に向けて

 体育館で劇の練習をしました。音楽も入れて,雰囲気もぐっと出ます。劇の最後には,全員であいさつとダンスです。ノリのいい曲で元気いっぱい踊ります。
画像1
画像2

姿勢正せているかな

 先日の保健室での姿勢指導後,姿勢を正して学習に取り組めているか振り返りをしました。まずは,体をほぐす体操。「さんぽ」の曲に合わせて体を動かします。その後,首から顔のかかれた札を下げて,いつもそのにこにこ笑顔が正面を向くよう姿勢を正せているか確かめます。はじめは意識していますが,学習に集中すると,段々背中が丸くなってしまいます…。しばらくは,意識して背筋をのばせるようにできるといいですね。
画像1
画像2

自分の歩幅を測ろう

 算数「平均とその利用」で学習したことを生かし,自分の1歩の歩幅がどのくらいか測りました。まず,10歩歩いてその距離を測ります。それを5回繰り返します。そして,1歩の平均を計算して求めます。実際に体を動かして,学習内容を実践できることが楽しそうでした。
画像1
画像2

11月の読み聞かせ

 「きえた権田納言」(ほりかわまりこ作)と「ともだち」(レイフ・クリスチャンソン)という絵本を読んでいただきました。「きえた権大納言」には,鬼や陰陽師の出てくる不思議なお話。「ともだち」は,学芸会の劇のテーマにちなんで友達の大切さを考えるお話でした。絵本でも,いろいろな種類のお話が楽しめていいですね。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

暴風警報・特別警報発令における非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp