京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:63
総数:253863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

スチューデントシティでの学び

事後のノートを見ていると,たくさんの気づきがありました。
「今日は1日だけだったけれど,親はずっと働いてくれています。家の人に感謝したいです。」
「会社は,一人では成り立たないこと。みんなで協力しないと会社が成り立たないと感じました。協力することの大切さが分かりました。」
「なんのために住民税を払っているのかや銀行の働きなどが分かりました。」
「働くということは,人の役に立っていることだと思った。僕も大きくなったら,しっかりと働きたい。」
画像1画像2

スチューデントシティでの学び

画像1画像2
 スチューデントシティ学習ではたくさんのことを学びました。桃山小学校との合同学習で,はじめて出会う子どもたちと自分の会社を成り立たせるために,力を合わせて自分の役割をしっかりと果たしていました。「働く」ということについてそれぞれが思いを持てたようです。貴重な経験ができました。「疲れたけれどもう一度行きたい。」と言っている子が多かったです。

ベスト記録を出せた大なわ大会! (2)

 練習をはじめた時は128回でしたが,練習を積み重ねるごとに,151回,190回,213回,225回,243回と伸びていきました。
 練習中や本番中,熱い姿がたくさんありました。しんどいけれど声をずっと出す子,「ドンマイ」「集中しよう!」「つめよう!」「がんばろう!」「はいはいはい・・・!」のみんなを支える熱い声,自分達で声を掛け合って練習する姿,こけて膝から血が出てても練習しようとする…。一人一人が自分に出来ることを考えて,がんばっていました。本番の3分間。これまで以上に熱い声,温かい姿に溢れていたと思います。また最高記録の277回!を出すことができました。チームワークの深まりを感じました。

画像1画像2

ベスト記録を出せた大なわ大会! (1)

画像1画像2
 12日(木)の5時間目に大縄大会がありました。計画委員会が企画・進行をしてくれました。練習をはじめた時は,なかなか記録が伸びませんでした。しかし,どうしたら記録が伸びるのかを考えました。するといろいろな声が自然と出てきました。「ごめん!引っ掛かった!」→「ええよ!」「ドンマイ!」こういう声が出てくると,いい流れができて記録も伸びました。

適応マラソン!自分のめあてに向かって

画像1画像2
 雨天によって延期になりましたが,三度目の正直で実施されました,適応マラソン。適応マラソンに向けて,業間マラソンや体育,自主練など,とてもよくがんばっていました。一人一人,めあてをもって走ろう!ということを伝え,学校を出発しました。「最後まであきらめずゴールをめざそう!」や「去年の自分に勝とう!」と話していました。走っている姿を見ていると,どの子もしっかり前を見て,力強い一歩を踏み出していました。走り終えてから友達を応援している子もいました。当日の応援,当日までの支えや励まし,本当にありがとうございました。

エコライフチャレンジ〜自分の生活をふり返って〜

画像1画像2
 交流のあとには,グループごとに目標を立て,発表しました。どの班もしっかりと発表ができ,お互いの意見をよく聞いていました。ぜひ,これから生活の中で生かしてほしいと思います。

エコライフチャレンジ〜自分の生活をふり返って〜

4日(火)5,6時間目に2回目のエコライフチャレンジがありました。今回は,前回の学習を生かして,自分の生活をふり返ることをねらいとしました。自分の生活をふり返って,環境のことを考えて生活できたこととできなかったことを付箋紙に書き,グループで交流しました。
画像1画像2

調理実習〜お米とみそ汁(3)〜

画像1画像2
子どもたちの感想
「ほんのりとこげて,おこげさんができました。みんなでジャンケンをしておこげさんを取り合ったりもしました。もちもちに炊けて良かったです。片づけも協力できました。すごく楽しくて,また炊きたいです。」
「お米がふくらんでいく様子が見れたので,良かったです。」
「私はみそ汁を作ったことがなかったので,作り方が分かりました。また作ってみたいと思いました。その時には,入れたことがないじゃがいもを入れたいです。」
「少し水の量が多い気がしたけれど,おいしく食べられたと思います。これからも水の量を気をつけたいです。にぼしのだしをとって使うと,よりおいしく作れました。」

調理実習〜お米とみそ汁(2)〜

 特に気をつけたのは,お米の水の量です。「おかゆになったらいやだぁ。」「ちょっとのこげはいいけど,こげすぎるのはちょっと…。」と心配しながら調理をしていました。ご飯のいい香りやみそ汁のだしのにおいが,家庭科室にただよい,出来上がりました。ご飯は全ての班がフワフワで大成功です。給食も,みそ汁も,ご飯もしっかりと食べ満腹になっていました。
画像1画像2

調理実習〜お米とみそ汁(1)〜

画像1画像2
4日(水)に調理実習を行いました。子どもたちは調理実習が大好きです。朝からワイワイ楽しみにしている声が聞こえてきました。まず,お米の重さを測り,その1.5倍の水の量を測り入れました。吸水している間に,みそ汁の具の準備です。班で計画を立てていたので,協力しながら進めていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

その他のおたより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

読み聞かせ

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp