京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up57
昨日:77
総数:254218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

学んだことを,紹介し合いました!

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間では「共に生きる」をテーマに,誰もが安心して生活できる社会にするためにはどうすれいいかを考え,学習してきました。
 そうした中で,子どもたちは
「認知症を知ってもらうことが大事」
「どのように接したらいいかをみんなが分かれば…」
「認知症の人の気持ちを伝えられたら…」
 そんなことを考えながら,パンフレットにしたり,リーフレットにしたり,新聞にしたりしてまとめました。
 交流会では,ポスターセッション形式で伝え合い,紹介し合いました。
 みんな興味津々に,一生懸命に取り組んでいました。

新年初の給食です Part2

画像1画像2
 今日の給食は「すいとん」。
 もちもちした食感で,まるでおもちのようでした!
 今日はとても寒かったので,心も体も温まりました!

新年初の給食です!

画像1画像2
 新年初の給食でした!
 笑顔あふれる,楽しそうな給食時間でした!

ゲストティーチャーに来ていただきました!

画像1
画像2
画像3
 今日は総合的な学習の時間で、「社会福祉協議会」の方と「地域包括支援センター」の方をゲストティーチャーとしてお招きし,体験をまじえた授業をしていただきました。
 総合的な学習は「誰もが安心して生活できるために」をテーマに行い,子どもたちは「認知症」についての学習を深めています。
 「どうして認知症は起こるのか」というような理論的なことを模型や体験をまじえながらわかりやすく学習したり,「そんな人と出会った時にはどうすればいいのか」を,演技をまじえた話し合いでグループごとに考えたりして,あっという間の時間を過ごしました。
 これからはこの活動をもとに,もっと知りたいこと,調べたいことをもとに課題を設定し,深めていきます。
 遠方から授業に来てくださった「社会福祉協議会」「地域包括支援センター」の皆様,本当にありがとうございました。

こうやって働いておられるのか!!

画像1
画像2
画像3
 平成24年11月19日(月) 京都府警察広報センターへ社会見学に行きました。
 通信指令センターを中心とした,普段は見ることも,お話をうかがうこともできない場所への見学ということもあり,子どもたちの興味関心は高まるばかりでした。
 また体や手を動かし,楽しんで活動できる場もあり,実感を伴った学習活動を行うことができました。
 お世話になった府警の皆様,ありがとうございました。

安全なくらしについて考えました

画像1
画像2
画像3
 平成24年11月16日(金) 警察の方に来ていただいて「非行防止教室」を行いました。
 
 「万引きをして得たものをもらってしまったりしたら同じように罪になるんだよ」
 「何か悪いことをしている友達がいて,それを注意せず見て見ぬふりをするのも同じように悪いことだよ」

 うんうん,とうなづく子どももいれば,「ええ!」と言っている子どももおり,とても勉強になりました。

私たちの地域を守って下さっている方々のお仕事

画像1
画像2
画像3
 10月10日(水),室町消防出張所へ社会見学に行きました。
 2グループに分かれて見学をし,消防車の説明や秘密,施設の説明や工夫など,細かいことまで丁寧に教えてくださいました。
 私たちにできることとして,「火事を防ぐよう気をつける」という防災のほかに,「119番を適切に,迅速にできるようにする」ということも教えていただきました。学んだこと,知ったことを学校だけでなく,おうちでもお話し合い・伝え合いし,家庭でも防火に努められるといいですね。

北総合支援学校と交流学習しました

画像1
画像2
 9月26日(水)紫明小学校鉱区から北総合支援学校に通っているお友達と交流学習をしました。
 紫明小学校の児童が司会進行を行い,自己紹介クイズ,紫明小学校クイズ,聖火リレー,踊りなどを,いっしょに楽しみました。活動をした後には,
 「すっごい楽しかった!」
 「もっといっしょにいたかった!」
 「もっと楽しみたかったー!」
 「またきてくれるかなあ・・・」
 などの子どもたちの声が聞かれました。またいっしょに活動できるといいですね。
 

自分の力を高める! ━ 学習会 ━

画像1
画像2
画像3
 先週から学習会を行っています。
 20名ほどが参加し,算数科を中心に,用意された単元ごとのプリントをつかって,自身が「困っている」ところをなくすよう学習しています。
 1回60分行っていますが,私語などはまったくなく,集中して取り組む姿勢が見られます。
 短い時間でもかまいません。教室に来て,充実した時間を過ごしましょう!

チャレンジ!オリジナルハンカチ作り!!

画像1
画像2
画像3
 7月25日(水)3年生4年生合同で「チャレンジ体験」を行いました。
 チャレンジしたのは「草木ぞめ」でオリジナルハンカチ作りです。
 染め液は,コーヒー,紅茶,たまねぎの皮の3種類です。
 どんな色に染まったのかな??
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

読み聞かせ

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp