京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up7
昨日:135
総数:252343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜認め合おう 学び合おう 創り上げよう〜

図書館の開放

画像1画像2
7月29日・8月1日と学校図書館の開放をしました。
外は日差しが照りつける暑い日でしたが、たくさんの
子どもたちが来てくれました。
涼しくした図書館で、自分の興味のある本を選び、
集中して読んでいました。



1学期終業式

画像1画像2画像3
 今日の1時間目、リモートで1学期終業式を行いました。校長先生からは「しっかり聞こうしっかり話そう」「めあてに向かって取り組もう」「いろんな人と仲良くしよう」の学校目標ができているかを振り返りましょうという話がありました。子どもたちは最後まで集中して話を聞いていました。明日から夏休みです。健康に気をつけて毎日元気にすごしてほしいです。保護者の皆様、地域の皆様には、1学期間、本校教育にご理解、ご協力いただきありがとうございました。2学期からもどうぞよろしくお願いいたします。

6年 花背山の家の野外活動に向けて

画像1画像2
 8月31日〜9月1日に、花背山の家で野外活動を実施する予定です。キャンプファイヤーの内容の1つであるダンスの練習をスタートしました。

1年 生活科「なつだ とびだそう」2

画像1画像2画像3
 水筒に入っていたお茶はあっという間に減ってしまったようでしたが、たっぷり「夏」を感じることができました。

1年 生活科「なつだ とびだそう」1

画像1画像2画像3
 久しぶりの晴れた空の下、運動場に飛び出しました。運動場には「夏」いっぱいあります。セミやバッタなどの虫探しや花のアクセサリー作り、泥だんご作りなどを楽しんだり、大汗をかくほど友達と駆け回って遊んだりしました。

ひまわり学級 食の指導

画像1画像2
栄養教諭の先生に来ていただき、夏野菜のパワーについて教えてもらいました。
絵カードを使って名前を知り、楽しく夏野菜のよさを学習できました。

1年 図画工作「ひもひもねんど」

 粘土を自分の身長ぐらいまで伸ばしたり、細く細く伸ばしたりしたあと、その「ひもひもねんど」で、それぞれの子どもたちがイメージしたものをつくりました。迷路や宇宙ステーションのようなもの、ドラゴン、かわいい三つ編みなど,様々なものが出来上がりました。
画像1画像2画像3

さくら学級 今週の様子

画像1画像2
 1枚目の写真は育成学級小中交流会の写真です。さくら学級はリモートでの参加でしたが、自己紹介や各校の発表、絵合わせゲームなどを楽しんでいました。2枚目の写真は理科「植物の成長と水のかかわり」の実験をしている様子です。ホウセンカを使って植物の体の中の水の通り道を調べています。

5年 水泳学習

画像1
画像2
 水泳学習では、検定に向けて、友達と教え合って自分にできる泳ぎを一生懸命練習しています。平泳ぎやクロールなど、いろんな泳ぎ方に挑戦していました。

6年理科 植物の成長と水の関わり

画像1画像2画像3
「水の通り道」を、実験を通して確認しました。根・茎・葉をカッターナイフで切断し、肉眼で見たり、顕微鏡で見たりしながら、発見したことを友だちと共有していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp