京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up56
昨日:80
総数:254066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

1年生 おはなしタイム

画像1
 今週から朝学習の時間(月曜日・水曜日)に「おはなしタイム」という取組を始めました。全校で「対話を通して共に学び合う子の育成」を目指して取り組んでいきます。今回は「好きな色は何ですか?」というテーマで好きな色とその理由を友達に話しました。来週からも取り組んでいきます。

5年 国語科の学習

画像1画像2
 クラスの友人に質問を考え,「話し手」,「聞き手」,「記録者」に分かれて交代でインタビューをしました。友人について初めて知ることもあり,楽しく活動できました。

3年 社会「京都市の様子」

画像1
 社会科の学習で,京都市の様子について調べ学習を進めています。今日は京都市の中心にある京都市役所の場所や役割についてグループで調べました。市民のくらしをよりよくする仕事がたくさんあることに気付き,身の回りの生活に深く関わりがあることに驚いていました。

ひまわり学級 「本となかよし」

画像1
画像2
画像3
 1週間の中で,子供たちが好きな時間の1つです。自分の好きな絵本や紙芝居を読んだり,司書教諭の先生に読み聞かせをしてもらったりして,ゆったりと読書の時間を楽しんでいます。

ひまわり学級 生活単元

画像1
画像2
画像3
 ひまわり学級・さくら学級の畑に,苗を植えました。土を耕して肥料をまき,やさしく苗を植えました。これから水やりや草抜きなど,大切に育てていきたいです。

3年生 係活動

画像1画像2
 係活動を決める際には,どのような係があれば,より良いクラスになるかを考えていました。そして,それぞれの係で教室に新聞を掲示したり,おすすめの本を紹介したりするなど自分から進んで行っています。

3年 外国語活動

画像1
 外国語活動では,3年生になってから初めてALTの先生にも来ていただき,学習をしました。体全体を使ってジェスチャーするなど色々な気持ちを表す表現を楽しみながら覚えていました。

1年生 あさがおのたねまき

画像1
画像2
画像3
 今日の3時間目に生活科「さかせたいなわたしのはな」の学習であさがおの種まきをしました。あさがおの種をまいて,土をかぶせ,水やりをしました。帰りの会の後,下校する際に,自分のあさがおの植木鉢を見て,「明日,水やり楽しみ!」と言って帰る姿が見られ,とても微笑ましかったです。

3年 図工科「くるくるランド」

画像1
 図工科の学習では,台紙が回る仕掛けを利用して,仕切りごとに場面が変わる作品を作っています。それぞれ自分の思い描いた場面が出てくるのを楽しみながら完成を目指しています。

2年 学校たんけん

画像1画像2画像3
 今日は,1年生と学校たんけんをしました。「ドキドキするなぁ!!」「1年生にちゃんと説明できるかなぁ。」という声も聞こえてきました。1年生と2年生が手をつないで学校たんけんをする姿は,見ている方も笑顔になります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp