京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up5
昨日:76
総数:253640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

4年 総合的な学習の時間

画像1画像2画像3
 今日は,ゲストティーチャーに来校していただき,お話を聞かせていただきました。みんなお話を聞きながらメモを取ったり,質問をしたりしました。「カントリーロード」を手話と歌で伝え,見ていただきました。

3年 社会科 「商店のはたらき」

画像1画像2
 社会科の学習では,ちらしを使ってたくさんの品物がどこから運ばれてくるのかを調べました。お肉や果物は外国産が多いことや,野菜はほとんど国産であることなどに気づいていました。「スーパーで買い物する時は,産地をみるようにしたいです。」という感想もみられました。

朝の読み聞かせの会

画像1
画像2
画像3
 今日は,今年度初めての朝の読み聞かせの会がありました。子どもたちは,この日を楽しみにしていました。読み聞かせボランティアの方に本を読んでいただいている間,真剣に聞き入っていました。読み聞かせボランティアの方には,2学期からもお世話になります。よろしくお願いいたします。

1年 国語科「おおきなかぶ」

画像1
画像2
画像3
学習のまとめとして,音読劇をしました。リズムよく音読するだけでなく,自分たちでせりふも付け足しながら,楽しく活動しました。

3年 理科 「音のふしぎ」

画像1
音楽室の小太鼓を使って,音の大きさを変えたときのもののふるえ方を調べました。強くたたいた時と弱くたたいた時では,入れ物にいれたビーズの動きが変わることに気付いていました。

すいすいなかよしあそび

画像1
画像2
 今年度初めてのすいすいなかよしあそびをしました。それぞれのグループに分かれ,「なんでもフルーツバスケット」「だるまさんがころんだ」「ばくだんゲーム」などを楽しんでいました。終了5分前には,振り返りをしました。次回は9月にあります。

4年 非行防止教室

画像1画像2
2・3時間目に警察署の方を招いて非行防止について学習しました。
どのようなことが犯罪になるのか,またそれを見た時や,関わってしまった時にどのように対処すればよいのかを考えることができました。

七夕のつどい

画像1
画像2
画像3
 校区の擁翠園の方から立派な竹をいただき,紫明社会福祉協議会・地域の皆様のお世話で七夕のつどいを開きました。今年度は昨年度同様,新型コロナウイルス感染拡大防止対策で皆様と一緒に七夕飾りを作ることはできませんでしたが,紫明社会福祉協議会の方々が用意してくださった七夕飾りと1年生が書いた短冊を笹につるしました。みんなの願いが叶いますように。中庭に飾りましたので,個人懇談会期間など,学校にお立ち寄りの際は,ぜひご覧ください。

1年 生活科 「なつだ とびだそう」

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で,1年生は初めて校外学習で賀茂川へ夏探しに出かけました。小さな虫を見つけたり,水の音を聴いたり,草木のにおいを感じたり,一人一人が楽しく活動できました。

4年 外国語活動

画像1画像2画像3
 今日は,ヒーバー先生と最後の学習でした。みんなであいさつをしたり,すごろくゲームをしたりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp