京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up30
昨日:87
総数:253752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

「がんばれ!京都のこどもたち」 の紹介

臨時休業期間中の子どもたちの学習プログラムの紹介をします。

KBS京都テレビの内容には,18日(月)からの家庭学習の内容が含まれる教科もあります。どうぞ,ご活用ください。

右下の配布文書または下記文字列をクリックしてご覧ください。
   ↓  ↓  ↓
がんばれ!京都の子どもたち

京都市家庭学習応援コンテンツの紹介

臨時休業期間に活用可能な学習支援教材の紹介の紹介をします。

ご家庭のパソコン・タブレット・スマートフォンでご利用できるプリント集です。

右下の配布文書または下記文字列をクリックしてご覧ください。
   ↓  ↓  ↓
プリントひろば ご利用ガイド

家庭学習に役立つコンテンツの紹介

家庭学習に役立つコンテンツを紹介をします。
教科書会社名(教科名)の下のURLをクリックしてください

光村図書(国語科)
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

啓林館(算数科)
https://wakuwakumath.net/

大日本図書(理科)
https://www.dainippon-tosho.co.jp/web/rika/inde...

光村図書(生活科)
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

教育芸術社(音楽科)
https://textbook.kyogei.co.jp/library/category/...

日本文教出版(図画工作科)
https://www.nichibun-g.co.jp/learning_support/z...

6年理科『月と太陽の位置観察について』曜日の訂正

画像1
先日配布した課題一覧に記載していました月の見られる曜日に間違いがありました。

正しくは5月15日(金曜日)〜5月17日(日曜日)午前9時ごろ(おそくとも午前10時までに),南から西の空になります。

ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

今週の課題として,観察記録カードを出していますが,来週の課題と一緒にご提出ください。今週末に月を観察しましょう。

課題の提出について

画像1
休校期間中の課題の提出については,各学年のおたより等でお知らせしたとおりです。

学校に来られたら,校門を入り,職員室前廊下に来てください。

各学年ごとにカゴがありますので,該当するカゴに入れてください。

よろしく願いします。

思いやりの心を

画像1画像2
 休校が延長になり,みなさんに会える楽しみがまた延びました。みなさんも,お家の方もお元気でしょうか。疲れは出ていませんか?
 今が辛抱の時ですね。昨日,京都府の新たな感染者が0になりました。東京でも新たな感染者の数が減り続けています。みんなが力を合わせて,辛抱し続けた結果です。でも,感染者が全くなくなったわけではありません。あと少し,自分と周りの人の身を守るために,辛抱して頑張りましょう。
 学校では,教職員のみんなで,学校が始まったときにみなさんが気持ちよく学校に来られるようにしています。中庭の花も,きれいに咲いてみんなを待っています。

 家の外の空気も吸って,体を動かして,上手に気分転換してください。
 その時に,近所の迷惑になっていないかな?ということも気を付けてください。朝早くから,または夜遅くまで,家の外や中で騒いだりしていませんか?公園や加茂川でのマナーも守れていますか?みんなが辛抱している今こそ,周りの人のことを思いやる行動ができる紫明の子になってほしいと思います。

 保護者の皆様,地域の皆様,休校措置に関わり色々とご理解・ご協力をいただきありがとうございます。今後とも,子どもたちへの声かけと見守りをどうぞよろしくお願いいたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止のための臨時休校期間延長(5月31日まで)について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本市立学校・幼稚園の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することが教育委員会において決定さ れました。
 そこで本校においても,下記のとおり臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。また,併せて,臨時休業期間の長期化に伴い,保護者の皆様にもご心配を頂いております,子どもたちの学習面等での取組についても,教育委員会から示された方針も踏まえ,お知らせさせていただきます。
 ホームページ右側の「新型コロナウィルス感染拡大防止関連」または以下のリンクよりご覧ください。

臨時休業期間延長(5月31日まで)のお知らせ

5年生 課題の回収について(1)

休校期間が長くなったので,一度これまでの課題を集めたいと思います。チェックリストを見て,5月15日(金)までに職員室の前のかごに出しに来てください。受付時間は8:30〜17:30です。よろしくお願いします。

休校の間に,新しい仲間が増えました!先生も,メダカたちも,元気なみんなに会える日を楽しみに待っています!😊
画像1
画像2

5年生の課題(4)

画像1
≪5年生のみなさんへ≫
臨時休校から約1ヶ月がたちました。みなさん,元気にすごしていますか。課題も順調に進んでいますか。「早く友だちに会いたいなぁ。」や「学校に行きたいなぁ。」と思っている人もいると思います。先生たちも「早くみんなと学習したり,活動したりしたいなぁ。」と思っています。なかなか外にも出かけられませんが,「やるときはやる,休むときは休む」と1日の生活にメリハリをつけて過ごしましょう。

国語
〇漢字ドリル3・4・5・6
  読み方や書き順・意味・じゅく語(使われ方)を
  かくにんしましょう。
  書き順やとめ・はね・はらいに気を付けて,
  ていねいに書きこみましょう。
〇教科書p.14〜15 「詩を楽しもう」
『かんがえるのっておもしろい』プリント1枚
  気付いたことや心にのこった言葉や文,
  その理由を考えて書きましょう。
  「いしっころ」やそのほかの詩を読んだり,
  これまでに学習した詩を読み返したりして,
  自分の経験と重ねて感じたことを書きましょう。
〇教科書p.17〜27「なまえつけてよ(3)」プリント1枚
  読んだ感想をまとめましょう。
〇音読
「かんがえるのっておもしろい」
「漢字の成り立ち」
「春の空」
  音読が上手い人は文章を深く読むことができます。
  曜日で読むところを決めてもいいです。
  家の人にサインをしてもらいましょう。
〇教科書p.34「漢字の成り立ち」プリント1まい
  教科書を読みましょう。
  四つの漢字の成り立ちを調べてまとめましょう。
  p.35の2の問題に取り組んだり,
  ほかの漢字を集めたりしましょう。

算数
〇4年生の学習「直方体と立方体」
  4年の算数「下」の教科書p93を見ながら,
  1辺が5cmの立方体の形をした箱を作りましょう。
〇4年生の学習「直方体と立方体」プリント1枚
〇4年生の学習「だれでしょう」プリント1枚

社会
〇教科書p.10〜11「日本の位置とはん囲」
  地図帳や資料集を見ながら,書きこみましょう。

理科
〇「天気と雲のようす」午前・午後 3日分
  前回の課題がまだできていない人は
  記録をしましょう。

道徳
〇教科書p.12〜15「(あいさつの心)あいさつ運動」
  教科書を読みましょう。
  先生の話を聞いた「ぼく」はどんなことを
  考えたのかをノートの上のだんに書きましょう。
  【チャレンジ問題】
  心のこもったあいさつとはどんなあいさつか,
  考えたことを下の段に書きましょう。

英語
〇自分ですすめる「学びの一歩」
  練習シートに自分の名前や,自分以外の人の名前を
  書きましょう。
  ※教科書のp.140や,ふろくのアルファベット表を
   見ながら書きましょう。

音楽
〇音楽ワークp.2「こいのぼり」
  教科書p.12〜15を見ながら歌詞を書きましょう。
  ※3ページは,じゅ業でするので書きません。

体育
〇運動取り組みカード
  毎日30分ぐらいを目安に運動し,
  カードに記入しましょう。

図工
〇教科書p.8〜9「絵の具スケッチ」プリント1枚
  教科書を読んで,どんな学習をするのか
  イメージを持ちましょう。
  身近にある「いいな」と感じた場所やものをさがし,
  どんなところが「いい感じ」だと思ったのか
  プリントに書きましょう。
  ※次回の課題でつかうので,持っておいて下さい。

家庭
〇小5家庭科『ガイダンス』プリント1枚 
  プリントにそって教科書を読み,
  家庭科の学習でやってみたいことや,
  どんな自分をめざしていきたいのかを考えましょう。

〇自主学習
  自主学習に取り組みましょう。
  2ページ以上を週に2回以上しましょう。

〇読書ノートに読んだ本を記録しましょう!
  はじめのページ「めざせ100冊!」,p.3〜

New!6年生の課題(4)

≪6年生のみなさんへ≫
GWも終わりましたが,みんなは元気に過ごしていますか。課題は順調に進んでいますか。休校期間がのびて,なかなか外に出かけられませんが,今週の課題に入れている『わたしの一週間 時間割表』を使い,学習する時間を決めて課題を進めたり,『運動取組カード』で適度な運動に取り組んだりしてメリハリをつけて生活しましょう。休校が続いていてしんぼうしなければならないことありますが,今は3密を避けて,パワーをためておきましょう。休校が明けたら,みんなと思いっきり楽しみたいですね。

〇課題の提出について〇
さて,6年生のみなさん,毎週頑張っている課題の提出日が決まりました。お家の人と一緒に封筒に入っている課題提出一覧を確認して,課題の提出をしましょう。

提出期間:5月11日〜5月15日  
提出時間:8時30分〜17時30分
職員室前に6年生用のかごを置いていますので,封筒に入れて提出しましょう。

≪今週の課題≫
国語
〇『詩を楽しもう(春の河)(小景異情)』ワークシート(教科書P14〜P15)
・以前音読で課題を出しましたが,今回は感じたことをワークシートにまとめましょう。
〇『帰り道』ワークシート(教科書P17〜P33)
・教科書を読んで,「律」と「周也」の視点のちがいをくわしく読み取り,ワークシートにまとめましょう。
〇『季節の言葉1(春のいぶき)』ワークシート(教科書P46〜P53)
・教科書を見て,ワークシートに取り組みましょう。
〇漢字ドリル 5〜8 (視〜訪) 書き込み
・漢字ドリル見て,書き順をしっかりと確かめながら,練習の所まで仕上げましょう。
算数
〇『対称な図形』と『文字と式』ワークシート
・教科書P12〜P33を参考にして,自分の力で取り組みましょう。
社会
〇『わたしたちのくらしと日本国憲法』と『国の政治のしくみと選挙』ワークシート
・教科書P6〜P31と資料集P14〜P21を読んで,取り組みましょう。
理科
〇『月と太陽』観察シート(教科書P92〜P93)
※5月15日(水)〜18日(土)午前9時〜午前10時の間に南から西の空にある月を見つけて観察しましょう。ワークシートに記録しましょう。
家庭科
〇『家庭学習ガイダンス』ワークシート
・教科書の目次や6年生の学習内容を確認して,ワークシートに取り組みましょう。
英語
〇Unit1『This is me』ワークシート
・教科書P144ページのローマ字表を確認し,ヘボン式で名前や出身地を書く練習をしましょう。
保健
〇『病気の予防』ワークシート(教科書P30〜P33)
・教科書を読んで,病気の起こり方や予防の方法について考え,ワークシートを取り組みましょう。
体育
〇運動取組カード
・なるべく屋外で毎日30分ぐらいを目安に運動しましょう。毎日カードに記入しましょう。
音楽
〇音楽ワーク『おぼろ月夜』
・教科書P12〜P13を参考にして,歌詞を現代語に代えて,音楽ワークに記入しましょう。
道徳
〇「ほんとうのことだけど…」(自由と責任)(教科書P12〜P17)
・教科書を読み,道徳ノートの上段にえみ子の考えたことを書きましょう。
下段には,お話を読んで,感想やこれからの自分に活かせそうなことなどを書きましょう。
総合
〇『未来へ平和をつないでいこう』イメージマップ
・「戦争・平和」についてイメージマップで自分の考えを広げて,書きましょう。

 6年教室のめだかも元気です。みんなに会えるのを楽しみにしています。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

その他のおたより

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新型コロナウィルス感染拡大防止関連

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp