京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up13
昨日:63
総数:253873
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

3年 理科「植物の育ち方」

画像1画像2
理科の学習で,ヒマワリとホウセンカの観察をしました。
葉の大きさや枚数は違っていても,どちらにも小さな葉っぱ「子葉」が
あることに気づきました。

3年 体育

画像1
3年生になり初めての体育は,50メートルのタイムを計りました。
ソーシャルディスタンスの話を聞いた後,ももをあげることや腕を振ることに気をつけて走りました。「気持ちよかった!」と楽しそうに走っていました。

4年生 分散登校

画像1画像2
1日目2日目ともに分散登校が終わりました。
理科の授業では,一人一人がツルレイシを触ったり長さを測ったりしながら観察に取り組みました。また,算数の授業では,おうぎを作ってどんな形に見えるか友達と楽しそうに話していました。
来週からは給食も始まり,徐々に普段の学校生活に戻していきます。

ひまわり・さくら学級の皆さんへ

画像1画像2
こんにちは!
長い休校期間も終わり,いよいよ学校が始まりました!
暑い日が続いていますが,頑張って水やりをしたので,
学級園の野菜も元気です!
中庭の紫陽花ももうすぐ見頃です。
掲示板の飾りをお家で作ってくれた友達がいるので,紹介します♪
紫陽花にかえるが嬉しそうにとまっていますね♪
来週も元気に過ごしましょう!

6年生 分散登校

画像1
画像2
 ウォーミングアップ週間の1週目が終わりました。朝の会では,朝の音読のかわりにラジオ体操をしています。ラジオ体操を朝から行うと心も体も目覚めてよいスタートができていました。学習にも集中して取り組む姿が見られて,さすが6年生だなと感じました。

1年生のみなさん,がんばりました!

画像1
画像2
 学校が再開されてから,今日で1週間が経ちました。
 分散登校ということもあり,まだまだ慣れない学校生活。それでも子どもたちは,一生懸命に先生の話を聞いたり,集中して授業に取り組んだり,1日1日確実に成長してくれています。

来週からは,給食も始まりますが,少しずつ学校生活に慣れていってほしいと思います。
マスク・健康観察表・給食の用意を忘れずに持ってきてください。
来週も元気いっぱい頑張りましょう!!

1年生

画像1
画像2
画像3
「あ」グループと「い」グループの分散登校1日目が終わりました。
1年生は,1組さんも2組さんもお休みが0人!全員元気に登校することができていました。毎日,規則正しい生活や体調管理をしっかりとできている証です。

また,学校では,安全な登下校の仕方や学校のきまり,コロナウィルスについてのお話をしました。先生からのお話を集中して聞き,お友達と間をあけて手洗いをするなど,頑張っている姿がたくさん見られました。

3年 分散登校が始まりました。

画像1
2日から,2グループに分かれての分散登校が始まりました。学校での生活の仕方をもう一度みんなで確かめ合ったり,3年1組をどんなクラスにしていきたいか話し合ったりしました。「チャレンジ」「あきらめない」「やさしさ」「元気」など,たくさんの素敵な言葉が出てき,これからみんなでクラスを作っていくことが楽しみになりました。

「い」グループの分散登校

画像1
画像2
画像3
 今日は「い」グループの分散登校で午前中授業でした。保健指導で新型コロナウイルス感染症の予防についてパワーポイントを見たり,運動場で50m走のタイムを計ったりしていました。明日は,「あ」グループの分散登校です。

「あ」グループの分散登校

画像1
画像2
画像3
 今日は,「あ」グループの分散登校で午前中授業がありました。学活の学習で「10秒間イラストクイズ」をしたり,「生き方探究パスポート」に自分の好きなことや,将来のゆめ,1年間の目標を考えて書いていました。明日は,「い」グループの分散登校です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

その他のおたより

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新型コロナウィルス感染拡大防止関連

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp