京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:77
総数:254163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

6年生がんばれ!!駅伝応援朝会☆

画像1
 6年生が支部駅伝予選会に出場するため,全校で応援朝会を行いました。5年生応援団のリードのもと,声をしっかり出していました。これまで暑い日も,しんどい時も,みんなで支え合って練習してきた6年生は,とてもかっこよかったです。2年生にとって,憧れの存在です。

☆新聞紙となかよし☆

画像1画像2
 “新聞紙”という大きな紙の質感や特徴を体全体を使って味わいました。広げたり,丸めたり,破ったりしながら,家や服,カバン,マント…などを作りました。片づけは大変でしたがとても楽しい時間でした。

音読発表会〜お手紙〜

 国語の学習で「お手紙」を学習しました。お手紙は“アーノルド ローベルさん”のお話です。子ども達は学習に入る前から「知っているよ!」「他にもシリーズがあるよ。」「うれしい!このお話好き!」とわくわくしていました。はじめて読んだ時には,がまくんとかえるくんのやりとりにニコニコしていました。また,かたつむりくんがお手紙を届けるのに,4日もかかったことに笑い出していました。そんな素敵なお話で音読発表会を行いました。前回は,4月の「ふきのとう」で音読発表会を行いました。4月の時よりも工夫の幅も広がり,役になりきって音読をすることができていました。一つ一つの言葉にこだわって,丁寧に読むことができていました。身振りや手振りも入れて,より分かりやすく伝えていました。
画像1画像2

おって たてたら

画像1画像2
図工の学習「おって たてたら」では,紙を折ってたてた形から,おもいついたものを作りました。班ごとにテーマを決めて,水族館や森の迷路,町の様子や学校など素敵な作品を作り上げていました。

社会科「わたしたちのくらしとはたらく人々」

画像1
社会科の学習で,商店のはたらきについて学習をしました。スーパーマーケットで見学したり,お家でインタビューしたりして分かったことや思ったことなどを,リーフレットにまとめました。はたらいている人のいろいろな工夫や思いに触れた学習でした。
画像2

運動会のスマイル パワフル(2)

 お家の方や他の学年のお友達から「上手だったよ。」「早いテンポで踊れていてすごかったね。」など,うれしい言葉をもらいました。
 来週からは,学芸会に向けて動き出します。2年生みんなでがんばりたいと思います!
画像1画像2

運動会のスマイル パワフル!

画像1画像2
 運動会が終わり,2週間が経ちます。今でも音楽が流れると,体が動き出すようです!
 本番の子どもたちは緊張していたと思いますが,練習してきたことをしっかり発揮してがんばりました。子どもたちは,しんどくても,苦手なことがあっても,みんなで一つ一つの壁をのりこえてきました。子どもたちの一生懸命な姿は,すてきでした。

新聞紙となかよし!

画像1
図工の授業では新聞紙を使っていろいろなものを想像して作品を作っていました。新聞紙の独特な感触を楽しんでいます。一体どんな作品が出来上がるのかな?

生活科〜小さななかまたち 伝え合おう〜

画像1画像2
発表会は,1組と2組合同で行いました。自分が調べてなかった生き物の発表を興味深く聞いていました。感想を伝えたり,質問をしたりもしていました。

生活科〜小さななかまたち 発表しよう〜

 生活科で「小さななかまたち」の学習をしました。身近にいる生き物を見つけて,飼い方を調べたり,えさを調べたりして,大切に育てました。一人一人の「小さななかまたち」のクイズを作ったり,調べたことをまとめて,発表会をしました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp