京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up57
昨日:75
総数:253854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

花が咲いたあと

 理科「植物を育てよう」では,花がさいた後の植物の観察をしました。もう枯れかかっているのかと思いきや,よく見ると実(種)が!なんだか嬉しい気持ちになりながら,実のつき方や様子を観察しました。
画像1
画像2

9月の読み聞かせ

 「つまんないつまんない」(ヨシタケシンスケ)と「あかありのぼうけん」(かこさとし)の本を読み聞かせしていただきました。周りにおもしろくしてもらうのではなく,自分の力でおもしろく工夫していくことの面白さを教えてくれる本。また,先日亡くなったかこさとしさんの絵本では,1年生の学芸会の劇「どろぼう学校」を思い出しました。ありがとうございました。
画像1
画像2

体動かし大会

 発育測定の前に保健のお話。またまた体のバランス感覚を高めるいろいろな動きに挑戦です。今回は,お尻を床につけて座り,足の力は使わずお尻を右左と動かして前に進みます。思うようになかなか進めませんが,下半身の力を使って一生懸命進もうと頑張りました。応援にも熱が入り盛り上がりました。
画像1
画像2

☆運動会(団体演技)☆隊形の練習

運動会(団体演技)の練習も後半に入っています。今日は,隊形をじっくりと練習しました。体育館での練習の後,運動場へ出て練習しました。これまで体育館での練習ばかりだったので,運動場で隊形の練習をしたときには移動がとても苦労していました。友達同士声を掛け合って頑張っていきます!
画像1
画像2

4年生 時間を上手く使って…!

 教室でも,少しの時間さえあればダンスの練習をしています。「難しいなあ…。」と思っていた部分も,何度も練習しているうちにコツを掴むことができるようになってきました。
画像1

4年生 通学路の「危険!」ポイントはどこかな

 社会科の学習では「事故や事件を防ぐ」という単元の学習を進めています。今日は,グループで話し合い,通学路や校区の安全マップを作りました。「ここはタクシーの出入りが多いから危ないよ。」「ここは細い道だけれど近くの家の人が車を出したり入れたりするので,油断はしちゃだめだよ。」と自分立ちの家の周りの安全についてしっかりと振り返ることができました。また,交通安全だけでなく,「ここは人通りが少ないから子どもたちだけでは通らない方がいいよ。」など,防犯の面でも考えることができました。
画像1画像2

4年生 いよいよ運動場へ…!

 運動会のダンスの練習を頑張っています。先週,振り付けや隊形移動を一通り学習したので,今日は運動場でも踊ってみました。体育館と違い,目印となるものが少なかったり,思っていたよりも広がらなくてはいけなかったりと戸惑うこともあったようですが,前の人や横の人との間隔もよく見ながら,一生懸命がんばっていました。
画像1画像2画像3

4年生 発育計測 リズムヒップ♪

 12日(水)に発育計測がありました。4年生は四月から,発育計測の度に「体をよく動かそう!」ということで,からだの様々な部分を動かせる運動を養護の先生に教えていただいています。今回は「リズムヒップ」といい,おしりを動かして前に進む運動に挑戦しました。「なかなか進まへん!」「難しい!」と言いながらも,とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1画像2画像3

陸上部 あいにくの雨でしたが…

 今日は待ちに待った部活動の日!雨が降ってしまい,少し残念そうにしていた子どもたち。けれども,しっかりと気持ちを切り替え,体育館でできることに一生懸命取り組みました。最後にリレーをしましたが,ワクワクした表情で活動していました!
画像1画像2画像3

バレーボール部 試合に向けてがんばっています

 10月の試合に向けて,気合いを入れて練習に取り組んでいます。「いくぞー!」「来い!」と大きな声を出し合い,みんなでよい雰囲気を作ることができるようになってきました!
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp