京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up19
昨日:74
総数:254103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

書き初め

 書写の学習で,書き初めをしました。今年も勉強に励むそと決意をして書きました。一文字一文字,文字のバランスや筆遣いなどに気をつけながら,丁寧に書けました。力作をぜひ2月の図工展でご覧ください。
画像1
画像2

割合

 算数では,「割合」の学習を始めました。「○%」「△割」などは,生活の中で聞いたことがあり,印象に残っているようですが,一つ一つの要素(もとにする量,くらべる量,割合)の意味や関係性をきちんととらえていきたいと思います。関係図に表し,友達と説明し合いながら学習を進めています。
画像1
画像2

まかせてね!今日の食事

画像1
 家庭科では「まかせてね!今日の食事」を学習しています。バランスの良い食生活について考えています。調理実習に向けて,しっかりと計画をしていきましょう。

道徳「ガンジー 〜くじけないで〜」

 青年弁護士の頃のガンジーのお話を通して,勇気や努力について考えることができました。「もし自分が不当なことをされたら…」という風に自分に置き換えて,自分のことのように考えている子もいました。振り返りでは「ガンジーのように強い気持ちを持ちたい。そして自分の目標を達成したい。」など,ガンジーから勇気をもらったようでした。
画像1画像2

大なわ大会に向けて

画像1
 大なわ大会に向けて,学級の目標を話し合いました。本部委員さんが話し合いを進めてくれて,具体的な目標を決めました。目標に向かって,みんなでがんばっていきましょう。

♪6年生の音楽♪

画像1画像2
 美しい響きのある声で歌っています。越天楽今様を歌いました。難しかったですが,良さも感じとれたのではないかと思います。これからは,世界の音楽について学習していきます。

音楽「日本の歌を楽しもう」

画像1画像2
「なべなべそこぬけ」や「ずいずいずっころばし」などのわらべうたを学習しました。親しみのある歌なので,すぐに覚えて手遊びや動きをつけて楽しんでいました。

伝えられてきたもの 〜国語〜

 国語では「伝えられてきたもの」の学習をしています。日本の伝統文化として「柿山伏」という狂言を聞き,独特の表現方法を学習しました。それを踏まえて自分たちで柿山伏を音読発表する予定です。二人ペアになり,練習をしています。今から音読発表会が楽しみです。
画像1画像2画像3

好きなことをしている自分 〜図工〜

 現在,図工では版画に取り組んでいます。自分が好きなことをしている様子をスケッチし,板にスケッチしています。それぞれの個性があふれたスケッチになりました。彫刻刀を用いて,彫る段階に入っていきます。
画像1画像2

ともに生きる

画像1画像2
コミュニケーションのツールである手話や指文字も教えていただきました。「バイク」「みかん」など,福本さんがカードで出題してくださり,みんなで手話でどう表現するのかを考えます。また,指文字で自己紹介もしました。最後は,この学習の感想をたくさんの子どもが発表しました。初めて知ったことやこれからどうしたいかをしっかりと伝えることができました。3回の福祉教育プログラムを終えて,様々な人の立場を理解し,みんなでともに生きていくことについてたくさんのことを学びました。これから,子どもたち自身で課題を見つけ,調べ学習をしていきます。福村さん,石神さん,北区社協のみなさん,紫明社協のみなさん,本当にありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

暴風警報・特別警報発令における非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp