京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up58
昨日:75
総数:253855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

今日の給食

画像1画像2
 今日の給食は,うどん入りの豆乳なべでした。寒い日が続くので,子どもたちも「やった〜!」と大喜び。もっと食べたそうにしていました。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

ソフトバレーボール

画像1
 今日から,ソフトバレーボールの学習が始まりました。子どもたちもとても楽しみにしていたようです。今日は,1時間目なのでチームで練習をしたり,ルールを確かめたりしました。「ナイス!」「ドンマイ!」などの声がたくさん聞こえてきます。

協力・全力 めざせ大縄紫明一

画像1画像2画像3
 学級閉鎖でなかなか全員そろわない日々が続く中での大縄大会。子どもたちは,本当によく頑張りました。3位という結果もですが,みんなで心をひとつにしよう!何より楽しもう!といい雰囲気で跳べたことが素晴らしかったです。この取組を通して絆を深め,さらにStep up!しました。残り2ヵ月もみんなで楽しく仲良く過ごしましょう!

季節の変わり目に(節分・立春)

インフルエンザが流行し,本校でも多くの子ども達がしんどい思いをしていることと思います。お見舞い申し上げます。
さて,ちょうど今が,節分・立春で季節が冬から春に代わる季節の分かれ目になります。まだまだ寒い日が続き,どこに春が来ているのかと思いますが,寒さも極まれば後は春に向かうだけとなります。
「冬来たりなば 春遠からじ」
(イギリスの詩人シェリーによる「西風に寄せる歌」より抜粋邦訳)という有名な一節があります。本当は五連もある長い詩の最後の一節です。冬の厳しさを乗り越えた先には暖かい春が待っているという意味でしょうか。
しかしこの一節は,人によって様々な受け取りがあり,様々な思いを生じさせます。「言葉」には,それぞれの人生に重ね合わせて様々に考えられる奥の深さがあります。それは人においても同様ではと思います。表面的な様子だけで「この人はこんな人」と決めつけられるものではないと思います。また人は,ずーっと同じでもありません。時には,正反対の思いや感情が同時にわきあがってくることさえあり,割り切れない思いをもつこともよくあることだと思います。そのような人間が集まっているのがこの社会なのです。「お互いを認めあって」と「言葉」にすることはたやすいことですが,それを自分の行動に裏打ちされた「言葉」にすることは難しいことだと思います。それでも言動一致でありたいものだと心新たにしています。

初めてのミシン

画像1
 家庭科の「ミシンにトライ!」では,初めてミシンを使いました。まずは,ミシンの各部分の名前を知り,仕組みを調べます。そしてまずは,「からぬい」に挑戦です。どんどん縫い進むのではじめはおそるおそるでしたが,縫えると「もっとやりたい!」と楽しくなってきたようです。

くねくね糸のこパズル2

 絵に色を塗った板にニスを塗ってきれいに仕上げています。空気が入らないようはけの毛を整え,木目に沿ってきれいにのばします。数日に分けて重ね塗りし,ピカピカにしていくと見栄えもよくなり嬉しそうです。
画像1
画像2

Iwai先生の冬休み

 ALTのイワイ先生が冬休みを日本で過ごした様子を写真を交えてお話してくださいました。初詣に行ったこと,お節料理を食べたこと,観光に行ったことなど,大きくジェスチャーを付けながら,繰り返しゆっくりと英語で話してくださるので,「私も!」「食べたことある!」など,聞いて身近な英語表現を理解することができました。
画像1
画像2

くねくね糸のこパズル

 木の板に絵を描いてパズルを制作し始めました。パズルにして楽しく遊べるようなデザイン,配色を考えて絵の具で色を付けています。
画像1
画像2

大縄大会に向けて

 大縄大会に向けて連日練習に取り組んでいます。リーダーチームが中心となって,練習の声かけをしたり,気をつけるポイントを知らせたりしてくれています。運動場で練習できない日は,教室で「エア大縄」をして跳ぶタイミングをつかむ練習をしています。練習の成果もあり,練習し始めた頃は,3分で200回も跳べなかったのが,→219回→249回と記録を更新しています。本番では,さらに新記録更新を目指して頑張ります!
画像1
画像2

調べ学習

 社会科の情報産業の学習では,インターネットを活用し,ウェブサイトを開いて情報を読み取る練習をしました。来週の社会見学で行く「NHK京都放送局」について調べています。情報モラルを守り,有効に情報が活用ができるようになれるといいですね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

学校教育目標

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

暴風警報・特別警報発令における非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp