京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up102
昨日:117
総数:252303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜認め合おう 学び合おう 創り上げよう〜

あいさつ

画像1画像2画像3
 体重測定の前に,「あいさつ」についてのお話を聞きました。「おはよう」「さようなら」のあいさつに会話をプラスワンしてみよう!と言われると,子どもたちはどんどん会話をつなげていました。今日教えていただいた「あかるく いつでも 相手よりさきに  つぎのひとこと」を心がけて,自分も相手も気持ちよく過ごせるようにしたいですね!


運動遊び

画像1画像2画像3
体育では,「二人ずもう」,「ことろことろ」,「ろくむし」という遊びをしました。「ことろことろ」は,オニ以外の人は列車のように肩に手をおいて列をつくり,オニは一番後ろの人をタッチするという遊びで,「ろくむし」は,2人がボールを投げ合っているところを走り抜けて,2つの円の間を6往復すれば勝ちという遊びです。どちらの遊びも簡単なようで,俊敏性や瞬発力が必要な運動です。みんなルールをしっかりと理解して,とても楽しんでいました。

きいて,きいて,きいてみよう

画像1画像2
 国語科「きいて,きいて,きいてみよう」では,友達とインタビューをし合ったり,それを記録して報告したりする学習をしています。相手の興味のあることや頑張っていることについてよく分かるように,尋ね方などを工夫して聞いています。

6月の読み聞かせ

画像1画像2
 読み聞かせボランティアの方に絵本の読み聞かせをしていただきました。1冊目は,「それはすばらしい夏のある日」(新沢としひこ)という詩の絵本でした。国語科で,季節を感じる詩や古典文学に触れているので,興味をもって聞くことができました。2冊目は,「だじゃれ日本一周」(長谷川義史)という都道府県名ごとにダジャレを考えた絵本です。文がおもしろおかしく,絵も素敵でした。社会科の復習にもなりました。

6年1組あいうえお歌

 紫明小学校では,紫明タイムの時に全校群読をしています。言葉の良さやリズムのおもしろさを体感し,言語力を育むことをめざしています。6年1組では,グループを作って,一行ずつ考えました。テーマは「6月らしさ・紫明らしさ」です。ぜひ,声を出して読んでみてください。

「いろんな あじさい あえいおう
 クルクル かたつむり かけきこく
 紫明は さわやか させしそす
 とうとう つゆいり たてちとつ
 なつだ にっこり なねにのぬ
 はっぱが びしょびしょ はへひほふ
 もちもち みなづき まめみもむ
 やっぱり やまない やえいよゆ
 るんるん 六月 られりろる
 わくわく わっしょい わえいをう
 ん                 」

画像1画像2

くるくるクランク

図工で「くるくるクランク」を作りました。クランクという動く工作の仕組みを活用し,それぞれの作品作りに熱中しています。動物の首が動いたり,魚釣りをしていたり,スポーツをしていたり…。子どもたちの発想は,豊かで,思わず手にとって動かしたくなります。「先生もっとやりたいです!」と言うくらい,細部にこだわったり,工夫を凝らしています。参観の際には,ぜひ手にとって見てください。
画像1画像2

じっと見つめてみると

 図工「じっと見つめてみると」では,普段何気なく在る身の回りの物に改めて目を向け,よく見て描きます。「今日履いてきた靴はどんな靴?」「家の冷蔵庫の形は?」「きゅうりを切ったらどんなもようかな?」と尋ねると,「え?どんなんだったっけ?!」と思い出しにくいものです。そこで,普段当たり前に口にしている野菜に目を向け,“大根”を題材にして,色の変化,形,太さなどをよく見て描きます。「チョンチョン」と一筆一筆丁寧に描き進めています。
画像1画像2

生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」

画像1
画像2
画像3
 入学してからずいぶんがたち,学校生活に慣れてきた1年生ですが,まだまだ知らない先生も多い1年生。生活科の学習で学校の先生に自己紹介をしたり,先生の名前や好きなものを質問したりして,学校で働く人となかよしになる作戦を実行しました。前もって,聞きたいことをたくさん考えていたので,いっぱいお話ができて喜んでいました。

プール清掃

画像1画像2
 初めてのプール清掃です。まずは,プールサイドを掃除し,溝をきれいに磨きます。どの仕事も進んで取り組んでいました。足を水につけるだけで,嬉しそうにしていて,水泳学習が待ち遠しい様子です。

メダカ

画像1画像2画像3
 理科「生命のつながり」の学習では,メダカを飼育し観察します。1グループごとに数匹ずつメダカを飼い始め,とても喜んでいます。前を通るたびに様子を見て,興味津々です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp