京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:63
総数:253875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

19日の給食・・・最後!

画像1画像2画像3
最後の給食を味わって食べるために、6年生は、座席を丸くしていました。いよいよ最後です。麦ごはん・牛乳・おじゃこ・ひじき豆・親子煮でした。味わっていただきました。給食忘れないでね。

じゃがいもを育ててみませんか?

画像1
じゃがいもの種芋をたくさん地域の方からいただきました。「一人一人が育ててみないかな・・・」と、昨日、担任から教室で知らせてもらったのですが、今日はお昼の放送で私のほうからも知らせてみました。「じゃがいもをおうちで育ててみたいなと思う人は校長室に来てください。」とアナウンスしました。たくさんの子どもたちがやってきてくれました。本日、持って帰りました。上手に育ててくれれば、7月ごろにたくさん収穫できるんじゃないかなと思います。楽しみにしています。学校の花壇でも育てようと思っています。

1年生と2年生の交流

画像1画像2
2年生の教室に行くと、1年生がインタビューしていました。いつも仲良くしている縦割りグループのお兄さんやお姉さんにインタビューしていたようです。

6年間の思い出

画像1画像2
昨日は6年生が教室で作品袋に絵をかいていました。よく見てみると友達の寄せ書きになっていました。大切な記念の袋になったことでしょう。

2年生にインタビュー

画像1
画像2
画像3
1年生が2年生にインタビューをしました。
「2年生の勉強で1番難しいことはなんですか?」とか
「2年生で楽しかったことはどんなことですか?」など,
2年生ですることをいろいろ教えてもらい,
「2年生ってすごい!」とか
「僕も2年生になったら,できるようにがんばります。」と
やる気になっている1年生もいました。

ありがとう!6年生の会 その2

画像1
画像2
画像3
最後は,歌とメダルをプレゼントしました。
そして,1年生の小さな花道を,6年生が笑顔で通って行ってくれました。
本当に1年間,たくさんのことを教えてくれた6年生に感謝です。
中学に行ってもまた,紫明小学校の様子を見に来てください!

ありがとう!6年生の会 その1

画像1
画像2
画像3
1年間お世話になった6年生と最後の交流をしました。
いろんなゲームをして,あっという間の1時間でした。

茶道資料館に行ってきました。

3年生は,総合的な学習の時間(わくわく学習)で,
茶道について今日まで学習してきました。
いよいよ大詰め,茶道資料館へ見学に行ってきました。


まずはお茶をいただきました。
お茶をいただいた部屋は和室ではなく,机と椅子のお部屋でしたが,
座る部分は畳で作られていて,「和」の雰囲気が感じられました。
自然と姿勢がよくなり,きりりと身が引き締まったようです。

お茶の前にお菓子が運ばれてきました。でも,すぐにはいただきません。
まずは出していただいたお菓子を鑑賞します。
春の訪れを感じさせる,わらびが描かれたお饅頭でしたよ。

次はお茶です。お茶の先生から丁寧に教えていただきました。
お茶碗を時計回りに2回回すこと,頂いた後は飲み口をぬぐうこと…
学習したことを思い出し,新しいことも教わりながら味わいました。


お茶をいただいた後は,茶道具の展示を見学させていただきました。
お客様へのおもてなしの心が,茶道のいたるところに表れています。
綺麗な茶道具の数々やお茶碗,おいしいお菓子ももちろんですが,
子どもたちが魅入っていた「羽箒」もその一つです。

羽箒は,カササギやツグミなどの鳥の羽で作られています。
色も模様も様々で,非常に美しいものでした。
その羽箒を用いて茶道具一つ一つを「清める」のだそうです。
ただの箒ではなく,羽箒で清める様子を見せることでも,
お客様をおもてなしするのだなあ,と子どもたちは感心した様子でした。
画像1画像2画像3

2年生にむけて

1年生は,入学式に向けておむかえの言葉と歌の練習をしています。
練習を重ねるにつれ,声も大きくなり,歌も上手になってきています。
新2年生としての初仕事を,きっと立派に果たしてくれることでしょう!

画像1
画像2
画像3

2年生「生活科卒業遠足」2

画像1
画像2
駅についたら自分たちで地図を見て目的地へ向かいます。「引率の方に聞かない」というルールでしたが,そんな必要なし!という感じで自信をもってずんずん進んでいました。「あってる!あってる!」「あ、○○や!」と地図とヒントの写真を見ながら楽しくたどり着くことができていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

学校評価

その他のおたより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

読み聞かせ

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp