京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up24
昨日:75
総数:244607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 山の家 隙間の時間をねらって

画像1
画像2
画像3
今日はゆったりとしたスケジュール。
活動と活動の間に1時間程度の時間が空きました。
すると,「先生ちょっと練習してもいいですか?」
というレク係の声が。
キャンプファイヤーの練習です。
キャンプファイヤーは全体が劇仕立てとなっており,多い人でセリフが40個ほどあります。
「自分たちが盛り上げるんだ!」という強い思いで学校でもよく練習をしていました。
山の家での最後の夜の活動がキャンプファイヤーです。
そこに向けて少しでもより良いものにしようと一生懸命になる姿がカッコいい!
明日は,最高のキャンプファイヤーにしてくれることでしょう。

5年生 山の家 ランチタイム

画像1
画像2
画像3
山の家生活で最初で最後の食堂での昼食です。
昼食の主食はカレーライスか醤油ラーメン+ライスを選ぶことができます。
子どもたちは,随分と迷っている感じです。
そして,初登場の竹ばし!
使い心地はいかに!?
昼食の後は,3校合同のラリーです。

5年生 山の家 縁の下の力持ち

画像1
画像2
今回の山の家には,3名の学生さんがボランティアとして参加してくれています。
学生の一人は,5年生の時に山の家を経験しているそうです。
子どもたちからすると,年の近い良きお兄さんとお姉さんです。
そんな3人の仕事はというと,活動のサポートはもちろんですが,子どもたちの知らない間にお茶づくりをしてくれているのです。
大人の分を含めて40人分以上の大量のお茶です。
お茶を沸かす→冷やす→ポリタンクに入れ替える→やかんを洗う→お茶を沸かす…
子どもたちの目につかないところでもサポートをしてくれています。
本当に感謝です。

山の家の玄関前の斜面にてみんなで記念撮影です。
後ろに見えるのは,展望台のわくわくタワー『大樹君』です。

5年生 山の家 竹ばし作り

画像1
画像2
画像3
これからの食事で使う箸を竹の切れ端から小刀で削って作っていきます。
角を削ってだんだんと丸くしていく。
言葉で書くと簡単そうですがなかなかうまくいきません。
引率者の世代(養護教諭と学生ボランティアを除く)は,小学生時代にはえんぴつや凧を作るときに竹ひごを小刀で削ったものですが…
平成生まれの5年生の子どもたちには,小刀で竹を削る体験は初めての子がほとんどでした。
それでも,一生懸命に削り続け自分だけのオリジナル竹ばしの完成!
山の家での生活で使うことはもちろん,帰ってからも使える竹ばしです。
さて,机の上には竹を削って大量のかすがでました。
普段の生活では,ただのゴミなのですが,山の家ではこれらを野外炊事の焚き付け材として活用していきます。
なんとも無駄がありません。

今日も秋晴れ

画像1
5年生がいる花背方面の空です。

あの山並みの向こうが花背の山の家だと思われます。
目印は鉄塔ですが,さすがに画像から確認は難しいですね。

5年生のいない3階は少し寂しいですが,運動場では朝から子どもたちの声が響いていました。

5年生 山の家 初の食堂へ

画像1
画像2
画像3
お腹はすでにペコペコ状態!
待ちに待った朝食です!
おかずはオムレツ?ミートボール?どっちも?
主食は,パン?それともごはん?どっちも?
バイキング形式なので好きなものばかりを選ぶと思いきや…
そこは,先週の栄養教諭の食育のおかげで栄養バランスを考えて食べていました。
しっかりとエネルギーを補充してこれからの活動に向かえそうです。

5年生 山の家 朝の散歩

画像1
2日目のめあては「自然」です。
朝の食事の前に散歩タイム。
2日目は,ゆったりとしたスケジュールで活動を進めていきます。
朝から体を動かしてお腹がすいてきました。

5年生 山の家 4校合同朝の集い

画像1
画像2
画像3
2日目の朝の集いは,山の家に同時期に入所している梅津小学校,鳳徳小学校,待鳳小学校の5年生たちと合同で行いました。
鷹峯小から2名が代表で学校紹介をしました。
学校紹介で大きくコピーした自慢の運動場や野外学習棟を披露すると他校の子どもたちからは驚きの声が!
200名程の人前でも堂々と話す姿は大変立派なものでした。

5年生 山の家 気持ちのいい朝

画像1
画像2
画像3
おはようございます。

山間部の花背の朝は少し冷え込んでいます。
青空がとても気持ちのいい朝です。

朝食までに時間があったので,散歩をして朝読書をしました。
いつものように静かに読書する姿が見られました。

5年生 山の家 スッキリサッパリいい気分

画像1
画像2
画像3
1日の汗と煙を洗い流してスッキリサッパリいい気分!
洗い流すにはちょっと早いんじゃないかと思うほどすぐにお風呂から上がってきた人もいましたが…
班長はこの後も,もう一仕事。
もうすぐ,リーダーミーティングの時間です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp