京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:104
総数:244376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 学校再開 Aグループ

画像1画像2
 今日はAグループの登校日でした。1時間目から集中して学習に取り組んでいました。自分の考えに理由をそえて,発表していました。たくさん思いが出て,初日にここまで集中しているのは,さすが5年生です。
 明日はBグループです。登校を楽しみに待っています。

1年生 やっとはじまったね♪

画像1画像2画像3
がっこうが はじまりました!

きょうは Aぐるうぷの おともだちが とうこうしました。

4じかんの おべんきょうを がんばりました。

あすは Bぐるうぷの おともだち ですね。

まっています!



保護者の皆様へ
待ちに待った学校再開です。
密に気を付けながら,楽しく学習を進めていきます。
毎日のマスクやハンカチ,お茶など持ち物の準備や
健康観察表の記入など,お忙しい中お世話になります。

6年生 卒業する私へ

画像1
画像2
画像3
分散登校初日です。
この日は,A班の登校日です。
いつもとは違った雰囲気の中での久しぶりの授業です。

2時間目に「卒業する私へ」というテーマで手紙を書きました。
この1年間どのようなことを目標にしていくのか?
どのような自分になっていたいのか?
そのために具体的に何を頑張るのか?
様々な視点で自由に手紙を書いていました。
どのようなことを書いたのかは,本人しか知りません。

この手紙は卒業式当日,式に出席する前に読み返します。

オリエンテーション!

画像1
画像2
画像3
いよいよ学校が再開しました。各学年時間を分けて,講堂に集まりました。3密を避けるためにドアや窓を開けたり,講堂に入る前に消毒をして学年ごとに距離をとって座りました。子どもたちも教職員もしっかりマスクを着用しています。


校長先生のお話を聞いたり,他の先生からお話を聞きました。お話の内容は「新しい生活様式」を意識した学校生活の在り方について,わかりやすくお話しました。これまでの生活の仕方と変わるところもあると思いますが,自分の命や周りの大切な人の命を守るためにも意識して生活してほしいです。子どもたちは長い期間お休みでしたが,お話を聞く姿勢が素晴らしかったです。しばらくは分散登校ですが,元気よく学校に来てほしいです。

6年生 学習コーナー 〜正解のない問題編2〜

画像1
6月1日から学校再開となります。
今年度は,「例年通り」ではない1年がスタートします。
昨年度の6年生ができたことができないことも出てきます。
逆に,「こんな時期だからこそできる」こともあると思います。
6年生のアイデアを出し合い「こんな時期だからこそできた!」といったものを一つでも多く作っていければと思います。
具体的なアイデアを自主学習ノートにまとめてみてほしいと思います。
画像2

3年生のみなさんへ

画像1
画像2
画像3
昨日は学習そうだん会がありました。みんな元気そうで良かったです。楽しい1時間でしたね。

来週から学校がさいかいされます。学習にむけてじゅんびしていきましょう。教科書に名前は書いてありますか?ふで箱のなかみ(えんぴつ・消しゴム・じょうぎ・赤えんぴつ)は入っていますか?早ね・早おきはできていますか?学校がはじまる前にじゅんびしておきましょう。

それともう一つみんなに伝えておくことがあります。みなさんのキャベツにモンシロチョウのたまごがついていました。たまごから生まれたよう虫がさっそく活動していました。みんなが来週学校に来る時には今より大きくなっていると思うので写真でしょうかいします。学校に来た時にまた見てくださいね。

1年生 来週からはじまるよ!

画像1画像2
きのうは がくしゅうそうだんびが ありました。

ひさしぶりの げんきな かおも たくさん みられて

せんせいは うれしかったです。

らいしゅうに むけて はやね はやおきや

ますくを つけることに なれましょう♪

みんなが げつようび げんきに とうこうすることを

せんせいと ぴんぺたじぃは くびを なが〜くして

まっています!!


 保護者の皆様へ
いよいよ来週から始まります。
休校中,子どもたちへの声かけなどありがとうございました。
始まってからも,今までと違う学校での生活様式となります。
お願いすることも多いかと思いますが,よろしくお願いします。
まずは「学校楽しい!」って気持ちを大きく膨らませたいと
思っています。

月曜日は集団登校がありませんので,
可能であれば送り迎えをお願いします。

第2回 学習相談日

画像1
気持ちよく晴れわたった空の下,本日の午前中,第2回目の学習相談日を実施しました。今回も各クラスを2グループに分けての分散登校となりました。
前回よりも登校する子どもの数が増え,より賑やかとなり,通常時の学校の様子に近づいてきたことを実感しました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため,登校の際,お子達には必ずマスクを着用して登校させていただきますよう,重ね重ねではありますが,よろしくお願いいたします。

来週の月曜日から,いよいよ通常授業再開に向けての「ウォーミングアップ期間」が始まります。
6月1日(月)は,学年ごとに登校し,オリエンテーションを行い,1時間ほどで下校します。
1・3・5年は,8時15分から25分までの間に登校し,下校は9時30分頃を予定しています。
2・4・6年は,9時45分から55分までの間に登校し,下校は11時頃を予定しています。
「ウォーミングアップ期間」で,1日(月)だけは集団登校ではないのでご注意ください。
この日は近くの人と一緒に登下校してください。1年生につきましては,できる限り保護者等の付添をお願いいたします。教職員も登下校時に鷹峯街道や交差点にて見守りをさせていただきます。

なお,2日(火)からは,集団登校となります。町別班ごとに登校する日が違うので,本日配布の「学校再開について」のプリントを今一度お確かめください。ホームページにも掲載しております。

6年生 みなさんへ

今日は,学習相談日でした。
6年生は,24人の子どもたちが元気に参加しました。

長かった臨時休業がようやく明け,いよいよ1日(月)より学校再開です。
1日(月)は全員登校でオリエンテーション,2日(火)〜11日(木)は学級をA班とB班の2班に分け「1日おきの登校日」です。
登校日は,集団登校の登校班で分けています。
A班とB班のグループ分けについては,本日配布の学級便りでご確認ください。

臨時休業期間中の課題の提出日は,1日(月)です。
本日配布した「臨時休業期間中の課題チェックリスト」をご確認ください。
算数の力や漢字ドリルなどまだできていないものに関しては1日(月)までに提出できるように計画的に進めましょう。
なお,臨時休業期間中の課題,「がんばれ!京都の子どもたち!自分で進める『学びの一歩』5月,5月その2,5月その3」は,学校再開後の2日(火)からの授業で順次使用していく予定です。
「まだできていないところがあるんだけれどな…」という部分があるかもしれませんが,いったん提出してください。

それでは,今週も一人の時間を大切に,今の環境だからこそできることをよく考え自分の力を高める努力を継続してほしいと思います。

頑張ろう!!6年生!!

1日(月)にみんなと会えることを楽しみにしています。

理科の実験で使う予定のジャガイモに大きな変化がありました☟
画像1
画像2

5年生 自主学習

画像1
画像2
 5年生のみなさん元気に過ごしていますか。明日は2回目の学習相談日です。登校する人は気を付けて,来てくださいね。待っています。
 6月から学校が再開します。そこに向けて,準備をしっかりと進めてください。これまでの3か月の休校の間で学校は大切だなと感じることがあったのではないでしょうか。
 授業がなく一人で学習するので,友だちと一緒に学ぶことができない。休み時間に友達と運動場で体を動かすことができない。楽しく話しながら登下校できない。など友だちや学校の大切さを改めて感じますね。もちろん逆によいこともあったと思いますが6月から学校再開です。元気に登校してくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

保健だより

その他

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp