京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:106
総数:244078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 人権学習発表会

画像1
画像2
画像3
人権学習発表会ありがとうございました。
たくさんの人の前で自分の考えを発表する姿は,素晴らしいものだったと思います。
原稿づくりに始まり,プレゼンテーションソフトの作成から操作まで本当によく頑張りました。

朝休み,友だちに原稿を見てもらいながら自主的に教室で練習をしていました。
中間休み・昼休み,「コンピュータ室で練習したいので開けてください」と言ってきて最後の最後まで練習をしていました。

上手くいった人もいかなかった人もいるかもしれませんが,本番に向けて頑張る姿がとても印象的でした。

6年 人権学習発表会お知らせ

明日の人権学習発表会のお知らせです。
3つのグループに分かれて,発表します。それぞれ発表の時間帯が異なりますので,お子たちに確認の上,お越しください。

Aグループ:13時55分〜14時20分

Bグループ:14時25分〜14時50分

Cグループ:14時55分〜15時20分

場所は4階6年教室です。よろしくお願い致します。
画像1

3年生 辛味大根の収穫

画像1
画像2
 3年生はこれまで育ててきた辛味大根や長大根,丸大根を収穫しました。地域の方にお世話になり,ここまでたどり着くことができました。
 しっかりと食べ比べもして,違いを感じていました。
 とてもたくさんできたので,数回に分けて持ち帰ろうと思っています。

5年生 人権学習発表会に向けて

画像1
画像2
画像3
人権学習発表会に向けてリハーサルをしました。
発表する人と聞く人に分かれて本番と同じようにしていきました。
聞いていた人からは,様々なアドバイスがありました。
自分で原稿を書き,プレゼンテーションを作っての発表です。
決して簡単なことではありません。
それでも何とか自分の考えを伝えようと頑張る5年生の姿をご覧ください。

5年生 リニューアル

画像1画像2画像3
教室後方の掲示板をリニューアルしました。
書写で書いた「考える子」です。

3年生 豆電球に明かりをつけよう

画像1画像2
理科の学習では豆電球に明かりをつけることに挑戦しました。
明かりがつく導線のつなぎ方とつかないつなぎ方を自分たちで考えました。
いろいろと話し合い,どうすれば明かりがつくのかを見つけることができました。

5年生 ジャマイカ

画像1
画像2
画像3
国名ですが,国名ではありません。
ジャマイカは,サイコロ計算ゲームです。
黒サイコロ2個の合計を目標数とします。
白サイコロ5個の数字を+・−・×・÷を使って目標数を作り出すというゲームです。
簡単そうでなかなか目標数にならない!
ぐんぐんタイムなどで活用していきます。

3年生 教室

画像1
 3年生の教室は活気あふれるいつも通りの姿になってきました。やはり,教室の主人公がいないと教室もなんだか寂しそうでしたが,教室も楽しそうでした。
 残り少ない3年生の生活・・・みんなでよい日をたくさん過ごしたいなと思います。

3年生 人権学習発表会に向けて

画像1画像2
 来週の木曜日には人権学習発表会があります。3年生になり,初めての取り組みになります。これまで学習してきたことをさらに深めてテーマを絞りより詳しく調べた物を発表します。
 台本を原稿にまとめて,聞いてもらえる人に分かりやすくする工夫を考えています。

5年生 作成中

画像1
画像2
画像3
5年生が役割分担をして何やら作成中です。
何なのかは,いまのところ秘密です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

台風接近に伴う措置

その他

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp